選抜高校野球の日程 2016年は?注目選手と優勝予想は?
2017/03/10
春の甲子園、選抜高校野球が始まります。
2016年の日程と、注目選手、主観たっぷりの優勝予想を紹介します。
【関連記事】
優勝予想!地域別データから見える傾向は?
選抜高校野球2017の注目選手は?
選抜高校野球の日程 2016年は?
球春到来!第88回選抜高等学校野球大会がいよいよ始まりますね。
今大会からバックネット裏に「ドリームシート」を設置し、
小中学生の野球少年を無料招待するそうです。
大会の日程は2016年3月20日から3月31日までの12日間、阪神甲子園球場で行われます。
出場校もすでに発表されており、一般枠から28校、21世紀枠から3校、神宮大会枠から1校の合計32校が選ばれています。
組み合わせ抽選会は3月11日に行われます。
選抜高校野球の注目選手は?
今大会の注目選手を紹介します。
投手では、大阪桐蔭の高山優希選手と常総学院の鈴木昭汰選手、滋賀学園の神村月光選手が注目です。
高山投手は身長180cmと長身の左腕で、マックス150キロの速球が魅力です。
まだまだ体の線が細く、伸びしろもたっぷりとありそうな感じ。
阪神の藤浪晋太郎とも印象がかぶります。
今年のドラフトでは上位指名間違いなしの選手です。
鈴木投手も左投げの投手で、高山投手よりも現時点での完成度は高そうです。
まさにピッチャーという投げ方で、切れのある速球とスライダーが魅力です。
滋賀学園の神村は昨年の秋に行われた近畿大会では1年生ながらエースとして活躍し、
決勝では大阪桐蔭に負けたものの、被安打4と好投しました。
一冬超えての成長は、一番期待できるので要注目です。
打者での注目は、東邦の藤嶋健人選手です。
藤嶋選手は、投手としてもマックス146キロと凄いのですが、
やっぱり注目は、その打撃です。
明治神宮大会で放った2打席連続のホームランは印象に残っています。
2本ともに外野手が一歩も動かない会心の当たりでスタンドの上段に放り込みました。
オープンスタンスからの豪快なスイングが見ものです。
選抜高校野球の優勝予想 2016!
選抜高校野球2016年の優勝予想です。
甲子園の常連、大阪桐蔭の前評判が高いようですが
大阪桐蔭は夏のイメージが強く、春は藤浪と森がバッテリーを組んでいた
2012年に春夏連覇した時に優勝しているだけです。
高山投手も将来性はすごいものがありますが、現時点での完成度はまだまだ・・
秋の神宮大会優勝の高松商も微妙な感じ・・・
そこで優勝候補の筆頭に挙げたいのが、東邦です。
全ては投打の中心である藤嶋選手の出来に掛かっていますが、
優勝宣言するなど超強気な藤嶋選手の豪快なバッティング(&ピッチング)に期待します。
次に期待しているのが、注目選手にも挙げた鈴木投手のいる常総学院です。
鈴木投手は力でねじ伏せるというタイプではありませんが、
球の切れとコンビネーションで勝負するタイプ。
投手としての完成度の高さで、勝ち上がっていくのではと期待しています。
まとめ
2016年の選抜高校野球は3月20日から3月31日までの12日間の日程で行われます。
プロ注目の選手も大勢いる中で、特に注目なのは、
東邦の藤嶋選手のバッティングと常総学院の鈴木投手のピッチングです。
野球シーズンの始まりを告げる選抜高校野球の開幕が、今から楽しみですね。
こんな記事も読まれています
関連記事
-
全仏オープン2016の放送予定は?地上波でも見れる?
スポンサーリンク 全仏初優勝を目指したジョコビッチをワウリンカが下した昨年のフレ …
-
現役ドラフトとはどんな制度でいつから始まる?現状での問題点は?
プロ野球選手会が待ち望んだ『現役ドラフト』が開催されます。 この制度は出場機会に …
-
ジャパンカップ当日の混雑状況は?開門時間とお薦めの観戦スポットを紹介!
スポンサーリンク 毎年11月の末に東京競馬場で行われるG1レース 第37回ジャパ …
-
ドラフトの指名予想2016 各球団の一位候補 阪神は?巨人は?ソフトバンクは?
スポンサーリンク 今年は各世代での投手が豊作なドラフト会議2016。 各球団の1 …
-
全米オープンテニス2016の日程とテレビの放送予定は?優勝候補は誰?
スポンサーリンク 今年最後の4大大会、全米オープンテニスが行われます。 2016 …
-
夏の甲子園2017の組み合わせ決定!優勝予想は?勝ち抜く高校はどこ?
スポンサーリンク 2017年の高校野球、夏の甲子園の組み合わせ抽選が行われました …
-
プロ野球のfa制度とは?権利の取得年数は?2015年の注目選手は?
スポンサーリンク プロ野球のシーズンが終わると賑わってくるのが、ストーブリーグで …
-
プロ野球のドラフト会議 2015年の日程は?注目選手と指名予想は?
スポンサーリンク 今年もプロ野球ドラフト会議の季節になりました。 甲子園を沸かせ …
-
凱旋門賞は牝馬が有利は本当?3歳馬と古馬との斤量差を日本と比べると?
スポンサーリンク 最近の凱旋門賞では牝馬の活躍が続いています。 そのことから「牝 …
-
凱旋門賞2016のマカヒキはチャンスあり!?ライバルとなる有力馬は?
スポンサーリンク 10月2日に行われる2016年の凱旋門賞。 日本から参戦予定の …