これ、知ってる?

日常のちょっとした疑問をさくっと解決!

ジャパンカップのキタサンブラックは消し!?過去データからの競馬予想!

   

競馬,ジャパンカップ

競馬の第36回ジャパンカップがいよいよ開催されます。

枠順も発表され、注目のキタサンブラックは1枠1番に決定!
データ的には厳しい戦いが予想されていただけに、絶好の枠を引いたことで俄然面白くなってきました。

過去10年のデータを参考に勝ち馬予想を発表します。

スポンサーリンク

ジャパンカップのキタサンブラック最内枠でどうなる?

競馬のジャパンカップ2016の枠順が発表されましたね。

注目の逃げ馬キタサンブラックは最内枠に入りました。
内枠の先行馬はこれまで好成績を収めているので期待できますね。

しかしキタサンブラックには気になるデータもあります。

過去10年間のJCで有利な脚質は「差し」で、逃げ馬は一度も馬券に絡んでいません。
またキタサンが選んだ京都大賞典からのローテーションの馬も全く絡んでいません。

マイナス要素が多いキタサンブラックですが、
人気になる事は間違いないので、馬券的には「消し」が正解かもしれませんね。

 

競馬のジャパンカップ予想 過去データから浮かぶ勝ち馬は?

以前に書いた、過去データ10年分から勝ち馬の傾向を分析した記事を参考に
2016年の競馬ジャパンカップの勝ち馬を予想しました。

ジャパンカップは内枠有利!?過去10年のレース傾向は?

<内枠の先行馬>

2016年のジャパンカップで該当するのは

①キタサンブラック
③ゴールドアクター
⑥ラストインパクト の3頭

<上がりが速い差し馬>

複数の該当馬がいるものの注目は
⑨ディーマジェスティ
ここまで8レースに出走し、全てのレースで上がり順位3位以内を記録

<一番人気馬(3-3-2-2)>

現在は馬券発売前なので、あくまでも予想となりますが
①キタサンブラック
③ゴールドアクター
のどちらかが一番人気になると思われます。

<前走のレース内容>

⑯リアルスティール
前走の天皇賞で上がり最速をマーク

⑰シュヴァルグラン
前走アルゼンチン共和国杯を快勝


スポンサーリンク

ジャパンカップの予想まとめ

◎ゴールドアクター
○ディーマジェスティ
▲シュヴァルグラン
△キタサンブラック
△ラストインパクト

本命はゴールドアクター

先行馬に有利な内枠に入ったこと、
早い上がりのレースにも対応できることなどからJC優勝に一番近いのはこの馬だと考えます。

対抗はディーマジェスティ

出走した全てのレースで上がり順位3位以内というのは特筆すべきこと。
確実に伸びてくる脚は魅力。

3000mの菊花賞よりも2400mのJCの方が適性があるのは間違いなしで、
あとは初めての古馬との戦いがどうなるかだけ。

単穴はシュヴァルグラン

この馬も速い上がりの脚が魅力の差し馬。

前哨戦には長距離輸送をしてまでアルゼンチン共和国杯を使い、
初めての東京競馬場を経験させています。

ジャパンカップに賭ける意気込みが感じられる不気味な一頭です。
大外枠という事で少し割引ました。

連下にはキタサンブラックラストインパクトの2頭。

キタサンは逃げ馬という事、
早い上がりのレースが得意でない事から評価を下げました。

また本命にしたゴールドアクターとの相性も悪そうなのも理由の一つです。

ゴールドアクターが連対した11レースで、
逃げ馬が3着以内に残ったレースは2レースしかありません。

もともと先行タイプであるゴールドアクターなので、前に行った馬が一緒に残るケースが多そうなのですが
実際には逃げ馬にとっては厳しいレースになっています。

気持ち的には無印にしたいところですが、
強い馬なので、しぶとく3着ぐらいに粘るのではないかと・・・

もう一頭のラストインパクトは期待値の高い内枠の先行馬という事、
昨年2着の実績、何より人気がなさそうなので穴馬として残しました。

実績のあるサウンズオブアースとリアルスティールは無印としました。

サウンズオブアースは最近の好走は先行してのものが多く、
外枠に入った今回のジャパンカップでは厳しい戦いになると予想します。

リアルスティールは天皇賞秋の好走で再評価されていますが、
距離適性の面で評価を下げました。

この馬のベスト距離は1800~2000mと思っています。
外枠に入って距離損のある今回のJCでは無印です。

スポンサーリンク


こんな記事も読まれています

 - スポーツ ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

プロ野球のfa制度とは?権利の取得年数は?2015年の注目選手は?

スポンサーリンク プロ野球のシーズンが終わると賑わってくるのが、ストーブリーグで …

スキー スクール 親子
スキースクールは親子で一緒に受けられる?料金と受講時の注意点を紹介!

スポンサーリンク 家族でスキースクールに入る場合、別々のレッスンだと子供の事が気 …

全豪オープン2016のトーナメント発表!錦織初戦の相手は?優勝候補は?

スポンサーリンク 1月18日から始まるテニスの4大大会初戦、 全豪オープンテニス …

ジャパンカップ,キタサンブラック
ジャパンカップ2016 外国馬の情報と出走予定の日本の有力馬は?

スポンサーリンク 11月27日に行われる第36回ジャパンカップ。 海外の強豪馬を …

野球のポスティング制度とは?メリットとデメリットは?

スポンサーリンク 日本の選手がメジャーへ移籍するために作られたポスティング制度。 …

交流戦の試合数が削減された本当の理由は?

スポンサーリンク 2005年には36試合で始まったプロ野球のセパ交流戦。 段階的 …

野球,ドラフト
ドラフトの指名予想2016 各球団の一位候補 阪神は?巨人は?ソフトバンクは?

スポンサーリンク 今年は各世代での投手が豊作なドラフト会議2016。 各球団の1 …

高校野球
プロ野球のドラフト会議2016の候補選手で高校生の注目選手は!

スポンサーリンク プロ野球のドラフト会議2016が近づいてきましたね。 甲子園を …

リオ五輪 競泳の日程と出場選手!メダルが期待できるのは?

スポンサーリンク リオ五輪でのメダルラッシュが期待される日本の競泳陣。 競技の日 …

競馬場
凱旋門賞2016のマカヒキはチャンスあり!?ライバルとなる有力馬は?

スポンサーリンク 10月2日に行われる2016年の凱旋門賞。 日本から参戦予定の …