ジャパンカップの枠順で有利なのは?データから分かる過去の傾向は?
2016/11/25
東京競馬場の芝2400mで行われる競馬の第36回ジャパンカップ。
2016年は11月27日に開催されます。
1番人気が予想されるキタサンブラックは好走できる?
枠順による有利不利をはじめ、過去10年間のデータから見えてくる勝ち馬の傾向を紹介します。
ジャパンカップの枠順で有利なのは?
ジャパンカップの枠順発表は木曜日に行われますが、
枠順の確定前に内外による有利不利を確認しておきましょう。
東京競馬場の芝2400mで行われるジャパンカップでは正面スタンド前の発走になります。
スタートから最初のコーナーまでは約350mあり、各馬がそれぞれ狙ったポジションを確保しやすいコースとなっています。
そのため枠順による違いはあまり出ないと思っていたのですが、
過去10年のデータを調べたところ内枠の方が好成績を収めているようです。
先行馬の場合は特に顕著な偏りがあり
| 勝率 | 連対率 | 複勝率 | ||
| 1~4枠 | 3-1-3-9 | 18.8% | 25.0% | 43.8% |
| 5~8枠 | 0-2-1-21 | 0.0% | 8.3% | 12.5% |
となっており完全に内枠有利のデータが出ています。
先行馬の勝利は3頭ありますが、そのすべてが内枠発走の馬でした。
逆に外枠から先行した馬は、21頭中馬券に絡んだのが3頭だけ。
このデータには人気の馬も満遍なく含まれているので、外枠の先行馬がいかに不利なのか分かります。
ジャパンカップのデータから分かる過去の傾向は?
ジャパンカップの過去10年間のデータ分析から枠順以外にも
勝ち馬予想に使えるデータを紹介します。
【枠順】
内枠の先行馬!
枠順に関しては先ほど紹介したように、
先行馬は内枠が有利、外枠は不利な傾向が出ています。
差し馬に関しては、内枠外枠で顕著な違いはありません。
【脚質】
有利な脚質は差し!
最近のジャパンカップでは差し馬が7勝と好成績を収めています。
特に最後の直線での切れ味が重要で、
上がり3Fの順位が3位以内だった馬の成績は 8-7-6-13と圧倒的な成績を収めています。
一方で逃げ馬は過去10年で最高が4着と一度も馬券に絡んでいません。
ちなみに2016年のJCで一番人気が予想されるキタサンブラックの脚質は「逃げ」なんですよね^^;
【人気】
1番人気は好成績!
以前は1番人気が勝てないレースとして有名でしたが、
ここ10年のデータを見ると1番人気馬は 3-3-2-2 とかなりの好成績となっています。
キタサンブラックには追い風となるデータです^^
過去10年の勝ち馬の人気
1番人気 3勝
2番人気 1勝
3番人気 1勝
4番人気 3勝
5番人気 1勝
9番人気 1勝
人気上位馬の成績は安定しているものの、3連系の馬券では人気薄の馬も絡んできているのが特徴です。
【前走レース】
前走は天皇賞秋が6勝!
前走レース別にみると
天皇賞秋 6勝
凱旋門賞 1勝
菊花賞 1勝
秋華賞 1勝
アルゼンチン共和国杯 1勝 となっています。
秋天組の成績は 6-6-7-44 と近年のJCの中心となっていますが、
前走の内容でふるいにかけると、さらに使えるデータが出てきます。
前走の天皇賞秋で上がり3Fの順位が3位以内だった馬の成績は 4-3-3-10 となっています。
jcは秋天から400mの距離延長となるので、最後の直線での伸び脚は次に生きてくるという事でしょうか。
前走で凱旋門賞を走った馬の成績は 1-2-1-10 となっています。
成績的にはイマイチな感じですが、日本馬だけに限ると 1-2-1-3 となります。
凱旋門賞に出走するほどの馬なので、当然といえば当然の結果です。
次に前走で菊花賞を走った馬の成績です。
1-1-0-9 とあまり奮いませんが、こちらはわかりやすい特徴があります。
菊花賞で1、2番人気で連対した馬にかぎると 1-1-0-2 となっています。
きっちりと実力のある馬なら好走できるという事でしょうか。
前走で秋華賞を走った馬の成績は 1-0-1-1 となかなかの好成績!
出走した3頭はいずれも秋華賞の勝ち馬で、斤量的にも恵まれている3歳牝馬というのも大きいですね。
最後にアルゼンチン共和国杯。
前走アルゼンチン共和国杯の馬の成績は 1-0-0-9
なかでもアルゼンチンを勝ってJCに出走した馬は2頭おり1着、4着となかなかの成績。
人気になりにくい臨戦過程なので該当馬がいる場合には要チェックです!
ちなみにキタサンブラックが前哨戦に選んだ京都大賞典からジャパンカップに向かった馬は9頭おり
その成績は 0-0-0-9 となっています。
京都大賞典の勝ち馬も3頭いるにもかかわらず、最高着順が5着となっています。
まとめ
過去10年間のデータから傾向をみてみると、
人気が予想されるキタサンブラックにマイナスのデータが多かったですね^^;
これで枠順が外枠になるようなら、今年のジャパンカップは波乱の年になりそうです。
【関連記事】
キタサンは消し!?2016ジャパンカップ予想!
こんな記事も読まれています
関連記事
-
-
春の甲子園2016の組み合わせ決定!注目の対戦は?優勝候補は?
スポンサーリンク 3月20日から始まる2016年の春の甲子園の組み合わせ抽選会が …
-
-
野球のポスティング制度とは?メリットとデメリットは?
スポンサーリンク 日本の選手がメジャーへ移籍するために作られたポスティング制度。 …
-
-
テニスの全仏オープン2015の日程は?錦織初戦の相手は?テレビ放送は?
テニス4大大会の一つ、全仏オープンがローラン・ギャロスで行われます。 スポンサー …
-
-
夏の高校野球の2015年の日程は?今年のテーマソングは?注目高校は?
スポンサーリンク 高校野球で一番盛り上がる「夏の甲子園」の季節が今年もやってきま …
-
-
夏の甲子園の日程 2016年はいつから?各県の出場校は?
高校野球、特に夏の甲子園は「負ければ終わり」という緊迫感のある状況で球児たちはプ …
-
-
ジャパンカップ2016 外国馬の情報と出走予定の日本の有力馬は?
スポンサーリンク 11月27日に行われる第36回ジャパンカップ。 海外の強豪馬を …
-
-
有馬記念のデータで勝ち馬予想!枠順の有利不利や過去の傾向丸わかり!
1年を締めくくる競馬のお祭り『有馬記念』 2016年の今年は5年振りとなるクリス …
-
-
テニスの全仏オープンの優勝予想!錦織にチャンスあり!その理由は?
スポンサーリンク 2015年の全仏オープンテニスが始まりました。 初戦を快勝した …
-
-
プレミア12の出場選手決定!予想スタメンと初戦の先発ピッチャーは?
世界野球プレミア12の侍ジャパン出場選手が決まりました。 スポンサーリンク 今年 …
-
-
スキーが初めての時に必要なもの!レンタルする物と自分で用意する物は?
スポンサーリンク 今年の冬に家族でスキーデビューを計画している方もいると思います …
