宝塚記念が盛り上がらない理由は?回避を減らし豪華メンバーにするには?
春競馬の締めくくりとして行われる宝塚記念。
ファン投票で出走馬を選ぶことからグランプリともいわれるこのレースですが、
年末の有馬記念と比べると、イマイチ盛り上がりに欠けると思いませんか。
有力馬の回避を減らし、レースを盛り上げる方法を考えました。
宝塚記念が盛り上がらない理由は?
過去10年間でフルゲートになったのが半分の5回しかない宝塚記念。
2013年は11頭立て、2014年は12頭立ての少頭数、
春競馬の締めくくりとしては寂しい感じは否めません。
これでは「宝塚記念は盛り上がらない」「つまらない」といわれても仕方ありませんね。
同じくファン投票で出走馬が選ばれる、年末の有馬記念の盛り上がりとは雲泥の差があります。
どうすれば宝塚記念は盛り上がるのでしょうか?
宝塚記念をつまらなくしている理由の一つに有力馬の回避があります。
それを減らせばファンの興味もまし、レースも盛り上がりそうですね。
宝塚記念を回避するのはなぜ?
毎年、宝塚記念の出走予定メンバーには豪華な顔ぶれが揃います。
それが1頭減り、2頭減り、と有力馬が次々と回避していきます。
回避の理由としては、2つ考えられます。
・春競馬の最後なので疲れている
春競馬の古馬の中長距離路線では、5月初めにある天皇賞春と6月末の宝塚記念がビッグレースです。
それに最近では3月末のドバイへ遠征する馬も増えてきています。
マイル路線からは5月中旬のヴィクトリアマイル、6月初めの安田記念からの参戦もあります。
たまにある3歳馬の参戦も、春のクラシックを戦った後なので余力のある有力馬はほとんどいません。
どの路線の馬も宝塚記念の前に調子のピークを合わせている事がほとんどです。
そのため「宝塚は余力があれば」という事になり、回避する馬が続出することになります。
・夏の暑い時期に無理をさせられない
もともと馬は暑さに弱い生き物です。
夏場は涼しい北海道で過ごす事も珍しくありません。
そのような馬が6月末とはいえ、暑い時期にあるレースを無理して使うのはリスクが高くなります。
疲れが溜っている状態ならなおさらです。
秋にある秋天、JC、有馬というビッグレースへ備えるためにも回避して休養という馬が増えてしまいます。
宝塚記念を豪華メンバーにするには?
宝塚記念を回避する馬を減らし、豪華メンバーで盛り上げるにはどうすればいいのでしょうか?
一番の方法は宝塚記念を目標にする馬を増やす事です。
古馬の中長距離路線のビッグレースは
天皇賞春、宝塚記念、天皇賞秋、ジャパンカップ、有馬記念の5つあります。
その中で宝塚記念は一番格下な感じがあります。
その理由としては、このレースを勝っただけでは年度代表馬になれない事が挙げられます。
過去10年の宝塚記念の勝ち馬のうち、その年の年度代表馬に選ばれたのは2007年のアドマイヤムーンだけ。
中距離路線とマイル路線から有力馬が集まり毎年ハイレベルな秋天(賞金1億5千万)
世界の強豪と戦うJC(賞金3億円)
年末でお祭り的な盛り上がりを見せる有馬記念(賞金2億5千万)
どうしても秋の3連戦のインパクトが強いので、宝塚記念の印象は薄くなります。
先ほどのアドマイヤムーンも秋にジャパンカップを勝ったことで年度代表馬に選ばれています。
宝塚記念の格をあげるためには、まずは賞金をあげることです。
現状は1億5千万ですが、少なくとも有馬記念と同じ2億5千万に上げることです。
そうすれば春は宝塚を目標にする馬も増え、有力馬の回避が減ります。
それはレースレベルの向上にもつながります。
レベルの高い宝塚を勝つことのステータスが上がれば、
さらに有力馬が集まるという好循環が生まれ、盛り上がっていくのではないでしょうか。
まとめ
いまいち影の薄いG1だった宝塚記念。
大幅に賞金を上げれば、出走を回避する有力馬が減るのではないかと思います。
競馬ファンとしては回避馬が続出でつまらない宝塚記念よりも、
春競馬の締めくくりに相応しい豪華なメンバーで、面白いレースが見たいものです。
こんな記事も読まれています
関連記事
-
-
競馬の年度代表馬2016はキタサンorモーリス?jra賞の受賞馬を予想します!
スポンサーリンク 毎年、各部門ごとに活躍した馬に贈られるJRA賞。 その中で最も …
-
-
ウィンブルドン2015優勝予想!トーナメント表は?テレビ放送は?
スポンサーリンク 6月29日から始まるウィンブルドン2015 テニスの4大大会の …
-
-
凱旋門賞は日本馬には勝てない?最大の原因はコースの特徴?
スポンサーリンク ヨーロッパ競馬の1年を締めくくるビッグレース、凱旋門賞。 これ …
-
-
全仏オープン2016の放送予定は?地上波でも見れる?
スポンサーリンク 全仏初優勝を目指したジョコビッチをワウリンカが下した昨年のフレ …
-
-
甲子園で延長タイブレークが導入される理由は?戦い方はどう変わる?
スポンサーリンク 今年の春の甲子園からの導入が決まっている延長タイブレーク制度。 …
-
-
夏の甲子園の日程 2016年はいつから?各県の出場校は?
高校野球、特に夏の甲子園は「負ければ終わり」という緊迫感のある状況で球児たちはプ …
-
-
atpワールドツアーファイナル2016に錦織出場!日程と出場選手、賞金は?
スポンサーリンク テニスのシーズン最終戦、 ATPワールドツアー・ファイナル20 …
-
-
wbc2017の日程はいつ?侍ジャパンの試合日程とテレビ放送の予定は?
スポンサーリンク もうすぐ始まる第4回WBC(ワールド・ベースボール・クラシック …
-
-
u18野球日本代表のメンバー決定!注目選手と試合の日程!
スポンサーリンク 東海大相模の優勝で閉幕した夏の甲子園。 観客を沸かせた球児たち …
-
-
凱旋門賞は牝馬が有利は本当?3歳馬と古馬との斤量差を日本と比べると?
スポンサーリンク 最近の凱旋門賞では牝馬の活躍が続いています。 そのことから「牝 …