これ、知ってる?

日常のちょっとした疑問をさくっと解決!

宝塚記念は外枠が有利?枠順と脚質による特徴を解説!

   

052412

競馬の春のグランプリ、第57回宝塚記念が阪神競馬場で開催されます。

内回りの2200mで行われるこのレースの
枠順や脚質による有利不利を過去のデータから解説します。

スポンサーリンク

宝塚記念は外枠が有利?

第57回宝塚記念は2016年6月26日に阪神競馬場で行われます。

内回りコースという事で「内枠の先行馬が有利」という見方が一般的ですが
過去のデータではどのような傾向が出ているのか見ていきましょう。

阪神競馬場では2006年に大規模な改修が施されました。

改修以降、昨年まで宝塚記念は9回行われています。
1枠が1勝、3枠が1勝、6枠が3勝8枠が4勝と外枠の方が良い結果となっています。

それでは実際に外枠は有利なのか、掘り下げてみましょう。

 

宝塚記念の枠順による有利、不利はある?

先ほどのデータでは内枠2勝、外枠7勝と外枠が優勢となっています。
しかし外枠7勝の中身を見てみると、ほとんどが人気上位馬によるものです。
人気薄の馬は、8番人気が1勝しているものの、それ以外は2着3着も無し。

一方内枠では、勝ち馬こそ3番人気、6番人気と人気上位の馬が勝っていますが、
2着3着の複勝圏内には人気薄の馬がゴロゴロと!
二ケタ人気の馬も複数突っ込んできています。

これらの事を考え合わせると、
・人気薄の馬が複勝圏内に来ているので、どちらが有利かというと内枠
・力のある馬が外枠に入った場合には、きっちりと勝ち切っているので外枠が不利というほどでもない
・人気馬の場合には内枠で包まれたりするリスクを考えると、外枠の方が良い場合も・・・


スポンサーリンク

宝塚記念の脚質で有利なのは?

次に宝塚記念で有利な脚質を見ていきましょう。

過去のデータを見る限りでは、上位人気馬の脚質に偏りは見られません。
人気薄の場合には、若干先行馬の成績が良いようです。

それよりも特筆すべきは、上がり3Fのタイムです。
上がり最速の足を使った馬は過去9年間で、優勝6回、2着3回と完璧な成績!
さらには、3着以内に入った馬のほぼすべてが上がり順位が5位以内の馬となっています。

これは人気に関係のないデータなので、切れる脚がある馬は人気に関係なく要チェックです。

 

まとめ

宝塚記念の狙いとしては、人気薄の場合は内枠の先行馬から。
切れる脚がある場合には、不利を受けにくい外枠が有利になる事も・・・

上がりの速い馬は人気、枠順に関係なく突っ込んでくるので、要チェックです。

スポンサーリンク


こんな記事も読まれています

 - スポーツ

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

日本代表,侍ジャパン
wbc2017の日程はいつ?侍ジャパンの試合日程とテレビ放送の予定は?

スポンサーリンク もうすぐ始まる第4回WBC(ワールド・ベースボール・クラシック …

高校野球のテーマソング 2016は?歴代の曲も一緒に紹介します!

スポンサーリンク 夏の高校野球2016年のテーマソングが決定しました。 テレビ朝 …

スキー 初めて 必要なもの
スキーが初めての時に必要なもの!レンタルする物と自分で用意する物は?

スポンサーリンク 今年の冬に家族でスキーデビューを計画している方もいると思います …

競馬,データ,ジャパンカップ
ジャパンカップの枠順で有利なのは?データから分かる過去の傾向は?

スポンサーリンク 東京競馬場の芝2400mで行われる競馬の第36回ジャパンカップ …

スキー場に行くまでの服装
スキー場に行くまでの服装はどんな格好?履いていく靴の注意点は?

スポンサーリンク 初めてスキーに行く時にはいろいろと準備するものがありますよね。 …

高校野球の夏の甲子園 2016年の注目選手と優勝候補は?

スポンサーリンク 高校野球の夏の甲子園2016がいよいよ始まりますね。 組み合わ …

選抜高校野球,甲子園
選抜高校野球2017年の注目選手を一挙に紹介します!

WBCの次はセンバツ高校野球! スポンサーリンク 第89回選抜高校野球の開幕が近 …

プロ野球のfa制度とは?権利の取得年数は?2015年の注目選手は?

スポンサーリンク プロ野球のシーズンが終わると賑わってくるのが、ストーブリーグで …

阪神競馬場の駐車場 宝塚記念当日の料金は?開門は何時から?

スポンサーリンク 阪神競馬場で行われるG1レースには、桜花賞や宝塚記念があります …

ジャパンカップ,キタサンブラック
ジャパンカップ2016 外国馬の情報と出走予定の日本の有力馬は?

スポンサーリンク 11月27日に行われる第36回ジャパンカップ。 海外の強豪馬を …