これ、知ってる?

日常のちょっとした疑問をさくっと解決!

ツアーファイナル2016の組み合わせは?テレビの放送予定と優勝予想!

   

ツアーファイナル

間もなく始まるテニスの最終戦、ツアーファイナル2016
日本の錦織選手は3年連続の出場を決めています。

錦織選手を中心にラウンドロビン(予選グループ)の組み合わせとテレビでの放送予定を紹介します。
さらには決勝トーナメントの対戦予想、優勝予想もしちゃいます^^

スポンサーリンク

ツアーファイナル2016の組み合わせ 錦織の対戦相手は?

ツアーファイナル2016のラウンドロビンの組み合わせが発表されました。

【A組】

A.マレー
S.ワウリンカ
K.錦織
M.チリッチ

【B組】

N.ジョコビッチ
M.ラオニッチ
G.モンフィス
D.ティエム

錦織圭選手はなかなかハードなグループに入りましたね。

予選ラウンドの組み合わせはランキングの上位から2人づつがペアになり
A、Bどちらかのグループに分かれていきます。

まずはランキング1位のマレーと2位のジョコビッチ。

これまでの錦織との対戦成績は
対マレーでは2勝7敗、対ジョコビッチでは2勝10敗とどちらにも差を付けられています。
しかし最近の調子を考えると明らかにマレーの方が調子が良いですよね。

次に3位のワウリンカと4位のラオニッチ。
過去の対戦成績はワウリンカとは2勝4敗に対し、ラオニッチとは5勝2敗。

直前に行われたBNPパリバマスターズの成績で、ラオニッチに世界ランキングを抜かれたことも悔やまれますね。

錦織4位、ラオニッチ5位のままなら
相性の悪いワウリンカとの対戦は無く、相性の良いラオニッチかモンフィスと対戦出来ました。

最後に7位のチリッチと9位のティエム。
こちらは対チリッチが7勝5敗と勝ち越してはいるもののほぼ互角、
一方で対ティエムでは2勝0敗と、今まで負けたことがありません。

このように見ていくと、考えられる限り最悪の組み合わせになりましたね^^;

 

ツアーファイナル2016のテレビの放送予定は?

ツアーファイナル2016のテレビでの放送予定を紹介します。

現在のところ放送を予定しているのは
・GAORA SPORTS
・NHK BS1
の2つの放送局だけです。
共に全試合で生中継が予定されています。

予選グループ初戦の組み合わせはすでに決まっており、錦織圭大会2日目の第1試合に登場します。

大会1日目から決勝までの放送開始時刻は以下の通り。

ラウンドロビン初日第1試合

ジョコビッチVSティエム

GAORA 11月13日22時30分~
BS1         22時55分~

ラウンドロビン初日第2試合

ラオニッチVSモンフィス

GAORA 11月13日28時57分~
BS1         28時55分~

ラウンドロビン2日目第1試合

錦織VSワウリンカ

GAORA 11月14日22時50分~
BS1         22時55分~

ラウンドロビン2日目第2試合

マレーVSチリッチ

GAORA 11月14日28時57分~
BS1         28時55分~

ラウンドロビン3日目第1試合

GAORA 11月15日22時50分~
BS1         22時55分~

ラウンドロビン3日目第2試合

GAORA 11月15日28時57分~
BS1         28時55分~

ラウンドロビン4日目第1試合

GAORA 11月16日22時50分~
BS1         22時55分~

ラウンドロビン4日目第2試合

GAORA 11月16日28時57分~
BS1         28時55分~

ラウンドロビン5日目第1試合

GAORA 11月17日22時50分~
BS1         22時55分~

ラウンドロビン4日目第2試合

GAORA 11月17日28時57分~
BS1         28時55分~

ラウンドロビン6日目第1試合

GAORA 11月18日22時50分~
BS1         22時55分~

ラウンドロビン6日目第2試合

GAORA 11月18日28時57分~
BS1         28時55分~

準決勝第1試合

GAORA 11月19日22時50分~
BS1         22時55分~

準決勝第2試合

GAORA 11月19日28時57分~
BS1         28時55分~

決勝

GAORA 11月20日26時45分~
BS1         26時55分~

 

 

ツアーファイナルの優勝予想 2016年の年間チャンピオンは?

まずはラウンドロビンの勝ち抜け予想から。

A組、B組共にマレーとジョコビッチの2人は抜けた存在ですが、
2位通過が誰になるのかは、なかなかの混戦です。

ちなみに決勝トーナメントに進出するには2勝以上が必要になってきますが
A組では順当にいけばマレーワウリンカでしょうか。

ワウリンカはランキングを3位まで上げており、マレーとの対戦成績も7勝9敗とほぼ互角。
錦織、チリッチとの過去の対戦でも勝ち越しており2位での勝ち抜け候補です。

特に対チリッチで10勝2敗と好相性なのも強調材料です。

日本期待の錦織ですが

対マレー   2勝7敗
対ワウリンカ 2勝4敗
対チリッチ  7勝5敗

となっているので、2勝するには初戦のワウリンカ戦が最重要になってきますね。
ここで勝てれば決勝トーナメントが見えてきます。

次にB組ですが、ジョコビッチは全勝での勝ち抜けが予想されます。

問題は2人目です。
ラオニッチ、モンフィス、ティエムともに過去の対戦ではほぼ互角の戦いをしています。

ランキング的にはラオニッチとなるのですが、
直前の大会で痛めた右太腿の状態が気になるところですね。

悩むところですが、今回はモンフィスの勝ち上がりを予想します。

準決勝の組み合わせ予想は
A組1位のマレー VS B組2位のモンフィス
A組2位のワウリンカ VS B組1位のジョコビッチ

決勝戦ではマレー VS ジョコビッチ の頂上決戦が見れるのではないでしょうか。

今年のチャンピオンを決める楽しみな一戦ですが、
個人的にはジョコビッチが意地を見せるのではないかと思っています。

全仏オープン優勝で生涯グランドスラムを達成して以降、
燃え尽き症候群?というような成績が続いていたジョコビッチ。

ランキング1位の座も奪われてしまいましたが、
ATPワールドツアーファイナルは現在4連覇中の大事な試合。

ランキング1位の奪還とツアーファイナル5連覇を達成するのではないかと思います。

 

まとめ

ツアーファイナルに3年連続で出場する錦織圭選手。
考えられる中で最悪のグループに入ってしまいました^^;

決勝トーナメントに進むためには、初戦のワウリンカ戦に勝つしかありません。
ここで勝てば先が見えてきます。

決勝戦はマレー対ジョコビッチの試合が予想されます。
年間ランキングの1位を巡る戦いは見ものです。

スポンサーリンク


こんな記事も読まれています

 - スポーツ

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

競馬,データ,ジャパンカップ
ジャパンカップの枠順で有利なのは?データから分かる過去の傾向は?

東京競馬場の芝2400mで行われる競馬の第36回ジャパンカップ。 2016年は1 …

選抜高校野球 2017 優勝予想
選抜高校野球2017の優勝予想!注目の1回戦の組み合わせも紹介します!

選抜甲子園2017の組み合わせ抽選が行われ、トーナメント表が確定しました。 1回 …

全米オープンテニス2016の日程とテレビの放送予定は?優勝候補は誰?

今年最後の4大大会、全米オープンテニスが行われます。 2016年の日程とテレビの …

混雑
天皇賞秋の当日の混雑具合は?駐車場が満車になる時間は?

毎年約10万人の観客が訪れる競馬のG1レース『天皇賞秋』 競馬場での観戦が初めて …

競馬
凱旋門賞は日本馬には勝てない?最大の原因はコースの特徴?

ヨーロッパ競馬の1年を締めくくるビッグレース、凱旋門賞。 これまで凱旋門賞での日 …

スキー場 雨が降ったら
スキー場で雨が降ったらどうなる?営業はしてる?スキーは出来るの?

スキー初心者が抱く疑問に「スキー場で雨が降ったらどうなる?」というのがあると思い …

オグリキャップ
競馬の有馬記念ファン投票2016の最終結果と歴代1位馬の成績は?

2016年の有馬記念ファン投票の最終結果が発表されましたね。 ファン投票の順位は …

全仏オープン 2016の組み合わせ決定!錦織初戦の相手は?

パリ郊外のローランギャロスで行われる全仏オープンテニス2016。 ドローが発表さ …

阪神競馬場の駐車場 宝塚記念当日の料金は?開門は何時から?

阪神競馬場で行われるG1レースには、桜花賞や宝塚記念があります。 競馬場へのアク …

FA移籍した時の補償は?年俸ランクとは?人的補償のプロテクトとは?

プロ野球のFA制度というと、権利を取得した選手がどこに移籍するかに注目が集まりま …