春の甲子園2016の組み合わせ決定!注目の対戦は?優勝候補は?
3月20日から始まる2016年の春の甲子園の組み合わせ抽選会が行われました。
1回戦のトーナメントと注目の対戦カード、優勝候補も発表します。
春の甲子園2016の組み合わせ決定!
春の甲子園2016の抽選会が終わりましたね。
全出場校の1回戦の組み合わせを紹介します。
—————————————
Aブロック
【1日目】
福井工大福井 vs 智弁学園
常総学院 vs 鹿児島実
桐生第一 vs 滋賀学園
【2日目】
釜石 vs 小豆島
—————————————
Bブロック
明徳義塾 vs 龍谷大平安
八戸学院光星 vs 開星
【3日目】
明石商 vs 日南学園
東邦 vs 関東一
—————————————
Cブロック
札幌第一 vs 木更津総合
【4日目】
土佐 vs 大阪桐蔭
市和歌山 vs 南陽工
秀岳館 vs 花咲徳栄
—————————————
Dブロック
【5日目】
東海大甲府 vs 創志学園
高松商 vs いなべ総合
海星 vs 長田
【6日目】
敦賀気比 vs 青森山田
—————————————
春の甲子園の注目の対戦は?
今大会も1回戦から注目のカードが組まれています。
なかでも、一番の見どころは
東海大会優勝の東邦と東京大会優勝の関東第一の対戦です。
どちらも優勝候補に名前が挙がるチームで、1回戦であたるのがもったいない対戦です。
他にも、
北信越大会優勝で昨年のセンバツ優勝校の敦賀気比と東北大会優勝の青森山田、
以前の記事で紹介した、
要注目の北海道大会優勝の札幌第一と関東大会優勝の木更津総合、
また21世紀枠で出場する釜石と小豆島の対戦も面白そうですね。
春の甲子園2016年の優勝候補は?
組み合わせ抽選を加味しての優勝予想です。
まずはAブロックからは、常総学院です。
Bブロックからは、東邦
Cブロックからは、札幌第一
Dブロックからは、東海大甲府
の4校が勝ち残ると予想しました。
このうち優勝候補としては、常総学院と東邦です。
この2校は順調に勝ち進めば、準決勝で対戦しますが、
勝った方が優勝できると予想します。
理由としては、注目の投手がいるためです。
春の甲子園大会は、投手力の高いチームが勝ち進む傾向があります。
そのてん常総学院には鈴木投手、東邦には藤嶋投手がいます。
両投手の投げ合いが、今から楽しみですね。
まとめ
組み合わせ抽選の結果を踏まえ、
2016年、春の甲子園の優勝候補は、常総学院と東邦と予想しました。
今から3月20日の開幕が待ち遠しいですね。
こんな記事も読まれています
関連記事
-
-
競馬の有馬記念ファン投票2016の最終結果と歴代1位馬の成績は?
スポンサーリンク 2016年の有馬記念ファン投票の最終結果が発表されましたね。 …
-
-
スキー初心者にスクールは必要?上級者の意見と独学で練習した体験談を紹介!
スポンサーリンク スキー初心者の場合は少しでも早く滑れるようにスクールに入った方 …
-
-
プレミア12とwbcの違いは?重要なのは開催時期と球数制限!
スポンサーリンク プレミア12が11月8日に札幌ドームで行われる日本対韓国戦で開 …
-
-
スキースクールは親子で一緒に受けられる?料金と受講時の注意点を紹介!
スポンサーリンク 家族でスキースクールに入る場合、別々のレッスンだと子供の事が気 …
-
-
プロ野球の交流戦でパリーグが強い2つの理由とは?
スポンサーリンク 間もなく始まるプロ野球の交流戦。 これまでの結果から明らかにな …
-
-
全仏オープン 2016の組み合わせ決定!錦織初戦の相手は?
スポンサーリンク パリ郊外のローランギャロスで行われる全仏オープンテニス2016 …
-
-
ツアーファイナル2016の組み合わせは?テレビの放送予定と優勝予想!
スポンサーリンク 間もなく始まるテニスの最終戦、ツアーファイナル2016 日本の …
-
-
WBSC世界野球プレミア12とは?出場国やWBCとの違いは?
スポンサーリンク 2015年の11月に、第1回WBSC世界野球プレミア12が行わ …
-
-
野球のポスティング制度とは?メリットとデメリットは?
スポンサーリンク 日本の選手がメジャーへ移籍するために作られたポスティング制度。 …
-
-
現役ドラフトとはどんな制度でいつから始まる?現状での問題点は?
プロ野球選手会が待ち望んだ『現役ドラフト』が開催されます。 この制度は出場機会に …