リオ五輪 競泳の日程と出場選手!メダルが期待できるのは?
2016/07/31
リオ五輪でのメダルラッシュが期待される日本の競泳陣。
競技の日程と出場選手、メダルの期待がかかる選手を紹介します。
【関連記事】
オリンピックの日本代表の愛称は?
リオ五輪 競泳の日程は?
リオ五輪での競泳競技は8月6日から16日の予定で行われます。
日本時間の7日には男子400m個人メドレーの予選が始まります。
この種目には日本競泳界のエース、萩野公介と瀬戸大也が出場します。
どちらもメダルが期待されるので要注目です。
8月7日
男子400m個人メドレー 予選・決勝(萩野公介、瀬戸大也)
男子400m自由形 予選・決勝(江原騎士)
男子100m平泳ぎ 予選・準決勝(小関也朱篤、渡辺一平)
女子100mバタフライ 予選・準決勝(池江璃花子、星奈津美)
女子400m個人メドレー 予選・決勝(高橋美帆、清水咲子)
女子400mリレー 予選・決勝(池江璃花子、松本弥生、内田美希、山口美咲)
8月8日
男子200m 自由形 予選・準決勝(萩野公介)
男子100m背泳ぎ 予選・準決勝(入江陵介、長谷川純矢)
男子400mリレー 予選・決勝(中村克、古賀淳也、小長谷研二、塩浦慎理)
男子100m平泳ぎ 決勝
女子100m背泳ぎ 予選・準決勝(酒井夏海)
女子100m平泳ぎ 予選・準決勝(渡部香生子、鈴木聡美)
女子400m自由形 予選・決勝
女子100mバタフライ 決勝
8月9日
男子200mバタフライ 予選・準決勝(瀬戸大也、坂井聖人)
男子200m 自由形 決勝
男子100m背泳ぎ 決勝
女子200m 自由形 予選・準決勝(池江璃花子、五十嵐千尋)
女子200m個人メドレー 予選・準決勝(寺村美穂、今井月)
女子100m背泳ぎ 決勝
女子100m平泳ぎ 決勝
8月10日
男子100m 自由形 予選・準決勝(中村克、塩浦慎理)
男子200m平泳ぎ 予選・準決勝(小関也朱篤、渡辺一平)
男子800mリレー 予選・決勝(萩野公介、江原騎士、小堀勇氣、松田丈志)
男子200mバタフライ 決勝
女子200mバタフライ 予選・準決勝(星奈津美、長谷川涼香)
女子200m 自由形 決勝
女子200m個人メドレー 決勝
8月11日
男子200m背泳ぎ 予選・準決勝(入江陵介、金子雅紀)
男子200m 個人メドレー 予選・準決勝(萩野公介、藤森太将)
男子200m平泳ぎ 決勝
男子100m 自由形 決勝
女子100m 自由形 予選・準決勝(池江璃花子、内田美希)
女子200m平泳ぎ 予選・準決勝(渡部香生子、金藤理絵)
女子800mリレー 予選・決勝(池江璃花子、五十嵐千尋、青木智美、持田早智)
女子200mバタフライ 決勝
8月12日
男子50m 自由形 予選・準決勝(中村克、塩浦慎理)
男子100mバタフライ 予選・準決勝(藤井拓郎)
男子200m背泳ぎ 決勝
男子200m 個人メドレー 決勝
女子800m自由形 予選
女子200m背泳ぎ 予選・準決勝(酒井夏海)
女子200m平泳ぎ 決勝
女子100m 自由形 決勝
8月13日
男子1500m自由形 予選
男子400mメドレーリレー 予選(入江陵介、小関也朱篤、藤井拓郎、中村克)
男子100mバタフライ 決勝
男子50m 自由形 決勝
女子50m 自由形 予選・準決勝(池江璃花子、松本弥生)
女子400mメドレーリレー 予選(酒井夏海、渡部香生子、池江璃花子、内田美希)
女子200m背泳ぎ 決勝
女子800m自由形 決勝
8月14日
男子1500m自由形 決勝
男子400mメドレーリレー 決勝
女子50m 自由形 決勝
女子400mメドレーリレー 決勝
8月15日
女子オープンウオータースイミング 決勝(貴田裕美)
8月16日
男子オープンウオータースイミング 決勝(平井康翔)
リオ五輪でメダルが期待される競泳の選手は?
リオオリンピックの競泳で金メダルを狙える日本代表選手を紹介します。
まずは男子代表から。
ロンドン五輪の銅メダリスト萩野公介選手と、世界選手権2連覇の瀬戸大也選手です。
萩野選手は昨年、肘の骨折という大怪我を負うものの見事に復帰。
泳げない間にしっかりと水泳と向き合い、今では「金メダルは難しくない」というほどの仕上がり。
リオ五輪では4種目に出場し、複数の金メダルを狙います。
その萩野選手のライバルとなるのが瀬戸大也選手です。
400m個人メドレーでは世界選手権2連覇中と実績も文句なし。
日本人同士での金メダル争いに注目です。
次は女子代表です。
女子での注目は平泳ぎの渡部香生子選手と金藤理絵選手、自由形とバタフライの池江璃花子選手です。
渡部選手は昨年の世界選手権で優勝。
金藤選手はオリンピックの代表選考会を兼ねた日本選手権を今季世界ランク1位の好タイムで優勝。
共に200m平泳ぎに出場するので、こちらも日本人同士でのメダル争いになりそうです。
最後に紹介するのは池江選手。
現在4つの日本記録を持っていますが、まだ16歳と伸び盛り!
勢いもあるので、まだまだタイムを縮めそうです。
本番での爆発が一番期待できる選手ですね。
まとめ
競泳での一番の見所は、男子400m個人メドレーです。
この種目には日本のエース萩野公介と瀬戸大也が出場します。
競泳の初日に行われるレースでもあり、
日本チームに勢いを付けるためにも金メダルが欲しいですね。
こんな記事も読まれています
関連記事
-
-
プロ野球の交流戦でパリーグが強い2つの理由とは?
スポンサーリンク 間もなく始まるプロ野球の交流戦。 これまでの結果から明らかにな …
-
-
ジャパンカップのキタサンブラックは消し!?過去データからの競馬予想!
スポンサーリンク 競馬の第36回ジャパンカップがいよいよ開催されます。 枠順も発 …
-
-
スキースクールは親子で一緒に受けられる?料金と受講時の注意点を紹介!
スポンサーリンク 家族でスキースクールに入る場合、別々のレッスンだと子供の事が気 …
-
-
プロ野球のドラフト会議2016の候補選手で高校生の注目選手は!
スポンサーリンク プロ野球のドラフト会議2016が近づいてきましたね。 甲子園を …
-
-
野球のポスティング制度とは?メリットとデメリットは?
スポンサーリンク 日本の選手がメジャーへ移籍するために作られたポスティング制度。 …
-
-
ジャパンカップ当日の混雑状況は?開門時間とお薦めの観戦スポットを紹介!
スポンサーリンク 毎年11月の末に東京競馬場で行われるG1レース 第37回ジャパ …
-
-
ウインブルドンの日程は2015年はいつ?歴代優勝者は?優勝候補は?
スポンサーリンク ウインブルドンテニス2015が始まります。 最も格式高いテニス …
-
-
ウインブルドンの錦織圭の試合日程は?テレビ放送はある?
スポンサーリンク テニスの4大大会で最も歴史のあるウィンブルドン選手権。 201 …
-
-
春の甲子園2016の組み合わせ決定!注目の対戦は?優勝候補は?
スポンサーリンク 3月20日から始まる2016年の春の甲子園の組み合わせ抽選会が …
-
-
天皇賞秋の当日の混雑具合は?駐車場が満車になる時間は?
スポンサーリンク 毎年約10万人の観客が訪れる競馬のG1レース『天皇賞秋』 競馬 …