これ、知ってる?

日常のちょっとした疑問をさくっと解決!

全米オープンテニス2015年の日程は?歴代優勝者とテレビの放送予定は?

   

224249

今年最後の4大大会、全米オープンテニス2015がいよいよ始まります。

会場は、ニューヨーク郊外のUSTAナショナル・テニス・センターで行われます。
優勝賞金330万ドル(約4億円)

昨年、錦織が準優勝した大会でもあるので
注目が高まります。

スポンサーリンク

全米オープンテニス2015年の日程は?

全米オープンテニス2015の日程は8月31日(月)から9月14日(月)の2週間の予定で行われます。

ミックスダブルスの決勝は、9月11日深夜から。
男子ダブルス決勝と女子シングルス決勝は、9月12日深夜から。
女子ダブルス決勝と男子シングルス決勝は、9月13日深夜から予定されています。

 

全米オープンテニスの歴代優勝者は?

全米オープンテニスの男子シングルスの歴代優勝者です。

2014年、マリン・チリッチ
2013年、ラファエル・ナダル
2012年、アンディ・マレー
2011年、ノバク・ジョコビッチ
2010年、ラファエル・ナダル

2014年の決勝は、マリン・チリッチ対錦織圭の戦い。

どちらも4大大会では初めての決勝の舞台で、
6-3、6-3、6-3のストレートでチリッチが勝利し、4大大会初制覇を成し遂げました。

 

女子シングルスの歴代優勝者はこちらです。

2014年、セリーナ・ウィリアムズ
2013年、セリーナ・ウィリアムズ
2012年、セリーナ・ウィリアムズ
2011年、サマンサ・ストーサー
2010年、キム・クライシュテルス

世界ランキング1位のセリーナ・ウィリアムズが現在3連覇中!

セリーナは今年の全豪オープン、全仏オープン、ウィンブルドンと優勝しており
年間グランドスラムの達成がかかっています。


スポンサーリンク

全米オープンテニス2015年の放送予定は?

今現在、全米オープンテニスの放送が予定されているところは、WOWOWだけになります。
WOWOWでは日本人選手を中心に大会期間中、生中継で放送されます。

ただし有料での放送となるので、事前の申し込みが必要です。

WOWOWに加入していないけれど、どうしても見たい!という場合には、
地上波での放送に期待しましょう。

最近では錦織選手の活躍もあり、テニスの人気が高まっています。
そのため直前になって地上波での放送が発表されることがあります。

 

まとめ

全米オープンテニス2015の日程は8月31日(月)から9月14日(月)の2週間です。

見どころは、男子は錦織圭に注目です。

全米オープンが行われるハードコートを一番得意にしており
昨年の準優勝を上回る結果も期待できます。

直前に痛めている足の状態が万全であれば、優勝も狙えます。

女子の見どころは、セリーナ・ウィリアムズです。

年間グランドスラム達成となれば1988年のグラフ以来27年ぶりの快挙です。
3連覇中の得意な大会でもあるので、圧倒的な強さを見せてくれそうです。

スポンサーリンク


こんな記事も読まれています

 - スポーツ

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

スキー 初心者 スクール
スキー初心者にスクールは必要?上級者の意見と独学で練習した体験談を紹介!

スポンサーリンク スキー初心者の場合は少しでも早く滑れるようにスクールに入った方 …

東京競馬場 混雑
ジャパンカップ当日の混雑状況は?開門時間とお薦めの観戦スポットを紹介!

スポンサーリンク 毎年11月の末に東京競馬場で行われるG1レース 第37回ジャパ …

全仏オープン 2016の組み合わせ決定!錦織初戦の相手は?

スポンサーリンク パリ郊外のローランギャロスで行われる全仏オープンテニス2016 …

全仏オープン2016の放送予定は?地上波でも見れる?

スポンサーリンク 全仏初優勝を目指したジョコビッチをワウリンカが下した昨年のフレ …

リオ五輪の男子サッカーの試合日程と日本代表の対戦相手、優勝候補は?

スポンサーリンク 日本時間の8月6日に開幕するリオオリンピック。 注目の男子サッ …

プロ野球オールスター2016の開催地は?チケットの発売日はいつ?

スポンサーリンク プロ野球の各球団の選手がセ・パに分かれて戦うオールスターゲーム …

全米オープンテニスの組み合わせ決定!日本人選手の相手と優勝予想は?

スポンサーリンク 全米オープンテニス2015のドローが発表されました。 この大会 …

スキー中の財布や携帯の保管方法!貴重品やスマホはどこに入れる?

  スポンサーリンク スキー場では大きな荷物はロッカーに入れますが、 …

プレミア12とwbcの違いは?重要なのは開催時期と球数制限!

スポンサーリンク プレミア12が11月8日に札幌ドームで行われる日本対韓国戦で開 …

プロ野球の交流戦でパリーグが強い2つの理由とは?

スポンサーリンク 間もなく始まるプロ野球の交流戦。 これまでの結果から明らかにな …