マヌカハニーとは何?愛用している芸能人とおすすめレシピは?
2017/06/27
抗菌力が話題のスーパーフード、マヌカハニー。
芸能界でも多くの人が愛用しているようです。
愛用を公言している芸能人とお薦めのレシピを紹介します。
マヌカハニーとは何?
マヌカハニーというのはニュージランドの一部地域にしか生息しないマヌカの花から摂れる貴重な蜂蜜です。
このマヌカハニーにはメチルグリオキサールという抗菌成分が多く含まれており
免疫力アップや花粉症、インフルエンザにも効果があるといわれています。
抗菌力が強いことから消費期限がとても長いのも特徴の一つです。
私が購入しているマヌカハニーには消費期限が記載されていません。
購入時についていた小冊子によると常温で4年間は持つそうです。
普通のハチミツに比べると驚くほど高価ですが、健康のために食べている人が増えてきています。
免疫力アップやのどの炎症を押さえる効果もあり健康管理のために芸能人でも多くの方が愛用しています。
マヌカハニーを愛用している芸能人は?
ここからはマヌカハニーの愛用を公言している芸能人を紹介します。
まずはGACKTさんです。
ガクトさんといえばテレビ番組の芸能人格付けチェックで連勝記録を伸ばし続ける超一流芸能人。
そんな彼がインスタグラムで紹介した朝食がこれ↓
この朝食を20年も続けているそうです。
何を食べているのかよく解らないものもありますが、
右下にあるのがマヌカハニーですね。
MGO550+の最高ランクのマヌカハニーです!
藤原紀香さんも愛用者の一人
健康だけでなく美容にもこだわる紀香さんは1日に数回マヌカハニーを食べているとブログで告白しています。
また寝る前に飲むホットミルクや生姜湯にもマヌカを入れて飲んでいるそうです。
マヌカハニーの抗菌成分は熱にも強いので寝る前の空腹時に飲むことで、
胃を温めるともに美容・健康効果も期待できそうですね。
他にも女優の中谷美紀さんは高純度のマヌカハニーを成分とした化粧品を使っているとか・・・
年齢を重ねても衰えない美貌の秘密はマヌカハニーにあったのかも?
叶姉妹のおやつはマヌカハニーをかけたトースト!
いつもツヤツヤでゴージャスな叶姉妹のお二人もマヌカハニーを愛食しています。
トーストにココナッツオイル、バターを塗り
木イチゴのジェルとマヌカハニーをかけて食べるそうです。
叶家の深夜のおやつとして紹介されていました。
普通のトースト感覚ではないらしいですよ。
他にも芸能界でマヌカハニーを愛用している人はたくさんいます。
テレビ番組でマヌカハニーを愛用していると公言したのが今田耕司さん。
もともとは吉本新喜劇の座長を務める小籔千豊さんに勧められたのがきっかけで始めたそうです。
食べ始めてからは「風邪をひきにくくなり、喉を傷めることも減った」とのこと。
この番組の出演者では他にも劇団ひとりさんや横澤夏子さんなど約半数の人が愛用者だという事が判明!
さすが健康管理にシビアな芸能人ですね^^
歌手のaikoさんはリハーサルが終わるとマヌカハニーを舐めているそうです。
マヌカハニーには炎症を抑える効果が期待できるので、喉を酷使した後のイガイガ緩和のために食べているようです。
最近離婚を発表し世間を騒がせた小倉優子さんもマヌカの愛用者。
ゆうこりんの場合は体調を崩した時の非常用としてマヌカハニーを使用しています。
特に風邪で喉が痛いときには重宝しているそうです。
マヌカハニーのおすすめレシピは?
芸能人も愛用するスーパーフードのマヌカハニーのおすすめレシピを紹介します。
以前の記事でも書きましたが、
マヌカハニーの食べ方のポイントは「空腹時に食べること」です。
そのため一番簡単なのは朝起きた時や寝る前の空腹時に、
スプーン1匙をそのまま食べることです。
ただそれだけでは飽きてしまったり、マヌカハニーの独特の味が気になる方もいると思います。
そんな方にお薦めのレシピは
藤原紀香さんも実践されているホットドリンクに入れて飲む方法です。
マヌカハニーの抗菌成分は熱に強いという特徴があります。
そのため料理などにも使う事が出来るのですが、
高価な蜂蜜なので頻繁に使う事は難しいですよね。
しかしドリンクに入れる程度ならティースプーン1杯で十分です。
コーヒー、紅茶、ホットミルク、生姜湯、ホットレモン、ゆず茶・・・
他にもいろいろな飲み物に入れることが出来ます。
コーヒーは適さないかもしれませんが、
寝る前にホットドリンクを飲むことで身体を温まり、良い睡眠にもつながりそうですね。
まとめ
強い抗菌成分で話題のマヌカハニー。
健康管理にシビアな芸能人も多くの人が愛用しています。
マヌカハニーは熱にも強いので、
ホットドリンクに入れて飲むと身体も温まり免疫力アップが期待できます。
【関連記事】
マヌカハニーの選び方の2つのポイントとは?
こんな記事も読まれています
関連記事
-
-
マヌカハニーは食べ方で効果が違う?いつ食べる?1回の摂取量と注意点は?
スポンサーリンク 今話題のスーパーフード、『マヌカハニー』 様々な症状の改善を期 …
-
-
高齢者がエアコンをつけないのはなぜ?使わない理由と対処法は?
梅雨も明けて本格的な夏の暑さがやってきました。 ここ数日の蒸し暑さで、熱中症で搬 …
-
-
インフルエンザに家族が感染 周りにうつさない方法は?会社や学校はどうする?
子供など、家族がインフルエンザに罹ったときには、どのように対処されていますか。 …
-
-
インフルエンザ後は学校はいつから行ける?出席停止日数の数え方は?
インフルエンザが流行していますね。 インフルエンザになると熱があるときはもちろん …
-
-
インフルエンザの予防接種の料金 2015年は高い?副反応や痛みは?
2015年から3価から4価に変わったインフルエンザの予防接種。 スポンサーリンク …
-
-
シミの原因はメラニン?ストレスも関係してる?消す方法は?
スポンサーリンク 顔のシミって気になりますよね。 急に老けたようにも見られます。 …
-
-
インフルエンザの予防接種で料金が病院によって違う理由と安く抑えるコツは?
スポンサーリンク 12月になるとインフルエンザの流行が始めりますね。 インフルエ …
-
-
インフルエンザ薬は効かない?効果と服用のタイミングは?
スポンサーリンク インフルエンザを治す薬は無い!といわれますが、実際のところはど …
-
-
敏感肌の日焼け止めの選び方は?ノンケミカルとは?成分は?
スポンサーリンク 夏が近づき、日差しを強く感じるようになると 気になってくるのが …
-
-
インフルエンザの予防接種 幼児への接種時期は?流行のピークは?2回接種時の間隔は?
スポンサーリンク 冬になると流行するのがインフルエンザです。 幼稚園や保育園に通 …