花粉症対策 マスクの上手な使い方は?いつから必要?眼鏡が曇るのを防ぐには?
2017/12/08
花粉症の一番の対策は、体内に花粉を入れない事です。
外出する時にはマスクを着用することで、
鼻や口から花粉を吸い込む量を抑えられます。
花粉症対策としてのマスクの効果的な使い方を紹介します。
花粉症対策 マスクの上手な使い方は?
毎年2月の終わりぐらいになると、花粉の飛散量が増えてきます。
この時期は花粉症に悩まされている人にとっては、外出時のマスクが欠かせません。
花粉症対策にマスクを着用することは効果的です。
マスクをすることで、花粉を吸い込む量を抑えることが出来るからです。
しかし、それ以外にもマスクを使う事のメリットがあるのをご存知ですか?
マスクを使い始める時期や、便利な使い方など
花粉症対策に効果的なマスクの使い方を紹介します。
花粉症のマスクはいつから必要?
通常、花粉の飛散量は2月の後半ぐらいから多くなってきます。
そして、それに合わせてマスクを着用する人が増えてきます。
しかし花粉症対策の為には、1月ぐらいからマスクの着用を始めた方が効果的です。
理由としては、マスクをすることで鼻の粘膜が保湿されるからです。
もともと鼻の粘膜は潤った状態になっています。
そのため、少しくらいの花粉が侵入してきても洗い流すように排出できます。
しかし、冬場のつめたくて乾燥した空気を鼻から吸い込んでいると
鼻の粘膜は乾燥してしまいます。
そうなると侵入してきた花粉を排出することが出来ず、体に取り込んでしまいます。
そうならないように花粉の飛散量が多くなる前に、鼻の粘膜の状態を整えておきましょう。
この時期は、保湿がメインの目的なのでマスクの種類はどのようなものでも大丈夫です。
マスクで眼鏡が曇るのを防ぐには?
花粉が飛ぶ時期になってくると、マスクの隙間から花粉が入るのを防ぎたいので
出来るだけピッタリとフィットするマスクを使うようにしましょう。
このとき、眼鏡をしている方は、自分の呼吸でレンズが曇ってしまう場合があります。
呼吸に合わせて曇ってしまい、前も見えにくくなるので困ってしまいますね。
眼鏡が曇るのが嫌で、マスクをしないという方もいるほどです。
しかしマスクをしないで外出するのも辛いところですよね。
そんな時の対処法を紹介します。
使うのは、普段から使っている普通のマスクです。
鼻の部分に針金が入っていて、フィットするように折り曲げて使うものです。
このマスクを、針金が入った部分の淵を5mmほど外側に折り返して使います。
折り返すことでマスクの淵に厚みができ、隙間ができにくくなります。
きっちりとフィットしたマスクを使っていると
呼吸をしても空気が漏れにくく、眼鏡も曇りにくくなります。
折り返しても上手くいかない場合には、
マスクの鼻側の淵にウエットティッシュなどを挟んでみる方法もあります。
どちらにせよ、顔にピッタリとフィットすることが大切です。
花粉症対策マスクの上手な使い方は?のまとめ
花粉症の対策にマスクの着用は効果的です。
マスクには、花粉の吸いこみを防ぐだけでなく
鼻粘膜の保湿という効果もあります。
早めのマスクで鼻粘膜を保護し、これからの花粉の季節を乗り切りましょう。
【関連記事】
帰宅時に出来る花粉症対策!家の中に花粉を持ち込まない為には?
こんな記事も読まれています
関連記事
-
-
マヌカハニーとは何?愛用している芸能人とおすすめレシピは?
スポンサーリンク 抗菌力が話題のスーパーフード、マヌカハニー。 芸能界でも多くの …
-
-
花粉症の対策は帰宅時が重要!玄関で出来る事は?グッズでおすすめは何?
スポンサーリンク 家での花粉症対策で重要なポイントが、帰宅時の玄関先での対策です …
-
-
マスクはインフルエンザ予防に効果なし?冬を乗り切る正しい使い方を紹介!
スポンサーリンク 冬になるとインフルエンザなどを予防する為にマスクをしている人が …
-
-
インフルエンザ後は学校はいつから行ける?出席停止日数の数え方は?
インフルエンザが流行していますね。 インフルエンザになると熱があるときはもちろん …
-
-
インフルエンザの予防接種の時期でベストなのは?大人と子供で違う?
スポンサーリンク 冬になると流行してくるインフルエンザ。 今年もちらほらと学級閉 …
-
-
日サロでシミを予防できる?日光で焼く場合との違いは何?
スポンサーリンク 小麦色に日焼けした健康的な肌って憧れますよね。 綺麗に焼くなら …
-
-
犬が夏バテで食欲が無いときの対処法と食事のレシピ!
スポンサーリンク 犬は暑さに弱い生き物です。 熱中症や夏バテなど、いろいろと気を …
-
-
インフルエンザの予防接種で料金が病院によって違う理由と安く抑えるコツは?
スポンサーリンク 12月になるとインフルエンザの流行が始めりますね。 インフルエ …
-
-
マヌカハニーの選び方で重要な2つのポイントとは?
スポンサーリンク 健康を意識する人の間で人気になっているスーパーフード『マヌカハ …
-
-
インフルエンザの予防接種の妊婦への影響は?いつから打てる?防腐剤無しワクチンとは?
スポンサーリンク インフルエンザの予防接種は妊娠中でも打った方が良いと聞きますが …