これ、知ってる?

日常のちょっとした疑問をさくっと解決!

花粉症の対策は帰宅時が重要!玄関で出来る事は?グッズでおすすめは何?

      2017/12/08

046779

家での花粉症対策で重要なポイントが、帰宅時の玄関先での対策です。
外で付いてしまった花粉を家の中に持ち込まないように、しっかりと対策を施しましょう。

スポンサーリンク

花粉症の対策は帰宅時が重要!

花粉症に悩む人にとって、花粉の飛ぶ季節の外出は出来れば控えたいところです。
しかし、ずっと家に引きこもっているわけにはいきません。

仕方なく外出するときには、ゴーグルやマスク、帽子など完全防備で出掛けますが、
意外と油断してしまうのが帰宅時です。

家の中の花粉症対策を考えた時に、帰宅時の対策はとても重要になってきます。
特に玄関先での花粉対策は、家の中に花粉を持ち込まないためにも絶対に必要になってきます。

帰宅時の玄関先での花粉対策について、しっかりと確認しておきましょう。

 

花粉症 玄関で出来る対策は?

帰宅時の玄関先での花粉対策として、まずは体についた花粉を部屋に持ち込まないことが大切です。

そのためよく言われるのが
コートなどに花粉が付着しているので、帰宅時には払い落してから家に入った方が良い
というものです。

あなたも一度は聞いたことがあるのではないでしょうか。

しかし、この時に気を付けなければいけないのが、強く叩きすぎない事です。
強く叩いてしまうと服についていた花粉が舞い上がり、口や鼻から吸い込んでしまいます

そこで、お薦めの方法を紹介します。

着ていたコートなどの服は、花粉が飛び散らないように玄関で静かに脱ぎ
コート掛けなどに掛けておきます。

そして掛けた状態のコートの上から、コロコロ(粘着テープ)で花粉をくっつけて取り除いていきます。
ウエットティッシュで拭いても花粉を取ることが出来ます。

このようなお掃除方法なら、花粉が飛び散らずに綺麗に取り除くことが出来ます


スポンサーリンク

花粉症対策グッズでおすすめは?

玄関での花粉症対策お薦めのグッズを紹介します。

先ほど紹介したように、コロコロは花粉をくっつけて除去できるので
玄関だけでなく、家の中を掃除する時にも重宝します。

気が向いた時に掃除できるように、
いくつか用意しておき いろいろな場所に置いておくと便利です。

 

次に、玄関にぜひとも置きたいグッズを紹介します。

そのグッズとは空気清浄機です。

花粉対策の空気清浄機はこちら

空気清浄機といえば、リビングや寝室など長時間過ごす場所に置くことが多いと思います。
しかし花粉症対策を考えた時には、玄関に置くのが最も効果的です。

その理由は、花粉濃度を考えると解ります。

家の中にある花粉の多くは、玄関から家の中に持ち込まれます。
玄関は他の部屋に比べると空間としては狭いものの、花粉の量は多く花粉濃度は一番高くなっています。

そのため玄関に空気清浄機を置き、外から入ってきた花粉を吸い取ることで
家の中に入ってしまう花粉の量を減らすことが出来ます。

 

花粉症対策で帰宅時に玄関で出来ることは?のまとめ

家での花粉症対策は玄関先での対策が重要です。
玄関できっちりと対策を施せば、外から家の中に入ってくる花粉の量をかなり減らすことが出来ます。

難しい事ではなく、簡単に出来ることばかりなので
花粉で悩まれている方は、ぜひ試してください。

【関連記事】
花粉症対策では洗濯物は部屋干し?or外干し?

 

スポンサーリンク


こんな記事も読まれています

 - 美容・健康

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

シミの原因はメラニン?ストレスも関係してる?消す方法は?

スポンサーリンク 顔のシミって気になりますよね。 急に老けたようにも見られます。 …

インフルエンザ,予防接種
インフルエンザの予防接種で料金が病院によって違う理由と安く抑えるコツは?

スポンサーリンク 12月になるとインフルエンザの流行が始めりますね。 インフルエ …

花粉症対策 マスクの上手な使い方は?いつから必要?眼鏡が曇るのを防ぐには?

スポンサーリンク 花粉症の一番の対策は、体内に花粉を入れない事です。 外出する時 …

犬が夏バテで食欲が無いときの対処法と食事のレシピ!

スポンサーリンク 犬は暑さに弱い生き物です。 熱中症や夏バテなど、いろいろと気を …

高齢者がエアコンをつけないのはなぜ?使わない理由と対処法は?

梅雨も明けて本格的な夏の暑さがやってきました。 ここ数日の蒸し暑さで、熱中症で搬 …

花粉症のレーザー治療は妊娠中でも出来る?メリットとデメリットは?

スポンサーリンク 花粉症のレーザー治療というのをご存知ですか? 妊娠中や授乳中な …

喉 痛い 風邪以外1
喉が痛い時に風邪以外に考えられる原因と痛みを鎮める対処法は?

スポンサーリンク 朝起きたら、喉の痛みがひどい! 唾を飲み込むと突き刺すような痛 …

花粉症か風邪かわからない時の見分け方は?病院での検査方法は?

スポンサーリンク くしゃみや鼻づまりの症状で、風邪なの?花粉症なの?と判断に迷う …

背中 赤いブツブツ 痒い
背中の赤いブツブツが痒い時の原因と対処法!私が治った体験談を紹介!

スポンサーリンク 背中の手が届かない所が痒くて、家族にかいてもらうと、 ブツブツ …

マヌカハニー,マヌカゴールド
マヌカハニーは食べ方で効果が違う?いつ食べる?1回の摂取量と注意点は?

スポンサーリンク 今話題のスーパーフード、『マヌカハニー』 様々な症状の改善を期 …