マスクはインフルエンザ予防に効果なし?冬を乗り切る正しい使い方を紹介!
冬になるとインフルエンザなどを予防する為にマスクをしている人が多いですよね。
マスクをすることで、どの程度インフルエンザを予防することが出来るのでしょうか?
個人的にはマスクをしていれば大丈夫!という認識だったのですが、
病院で働いている知り合いに聞いたところ、予想外の答えが返ってきました。
使い捨てマスクの正しい使い方も教えてもらったので参考にしてくださいね。
使い捨てマスクはインフルエンザに効果なし!?
冬になるとマスクをしている人をよく見かけますね。
風邪をひいてしまってマスクをしている人もいると思いますが、
多くの場合は風邪やインフルエンザの予防の為にマスクをしているのではないでしょうか。
マスクをしていれば、なんとなく大丈夫そうな気がしますよね^^
しかし医療関係で働いている友人によると、マスクを過信しすぎるのは良くないとのこと。
詳しく聞くと、インフルエンザウイルスの大きさはとても小さいので、
一般的な使い捨てマスクの繊維の隙間を通ってしまうそうです。
さらにマスクと顔の間には隙間が出来てしまうので、ウイルスを完全に防ぐことは不可能なんですね。
まさかの・・・使い捨てマスクではインフルエンザウイルスに効果なし!という事でした。
ちなみに、インフルエンザを防ぐにはどうすればいいのかと聞くと、
一番の対策は「手洗い」や「うがい」をこまめにする事だそうです。
外出時や仕事中などでうがいをするのが難しい場合には、こまめに水を飲むのも良いそうです。
口の中に入ってしまったウイルスが体内に吸収される前に胃に流して胃酸でやっつけてしまおう、という事ですね。
使い捨てマスクでインフル予防するのは意味ないの?
それではマスクでインフルエンザを予防することは意味ないのか?というと、そうでもないようです。
インフルエンザは飛沫感染が多いのですが、
マスクをすることでくしゃみなどで飛んできた飛沫を防ぐ効果は期待できます。
また、人は無意識のうちに鼻や口を触ってしまうものです。
マスクをすることで、手に着いたウイルスを知らないうちに体に取り込んでしまう事を防ぐ効果があります。
私も普段からマスクをしているのですが、これはよく感じます。
仕事中など、何気なく鼻を触ってしまう事があります。
マスクをしているので直接触れることは無いのですが、無意識でしている行動なのでウイルスなどが手に付着していると考えると怖いですね。
使い捨てマスクの正しい使い方を紹介!
最後に使い捨てマスクの正しい使い方を教えてもらいました。
私もそうだったのですが、間違った使い方をしている人が結構いると思いますよ。
まずマスクを着ける時には、鼻の部分のワイヤーを調整して顔に密着させるように気を遣いますよね。
マスクの着ける時はウイルスや細菌などが入り込まないように顔にフィットさせるのがポイントです。
ここは気をつけている人も多いと思います。
次に、マスクを外す時はどうでしょうか?
何も考えずに外していませんか?
マスクの外側には花粉や細菌、ウイルスなどが付着しているかもしれません。
それを防ぐためにマスクをしているんですからね。
それなのに外す時に手で触れてしまうと、ウイルスなどが手に付着してしまいます。
そうならない為には、マスクの紐の部分を持って外すのが良いそうです。
外したマスクはそのまま蓋つきのごみ箱などに捨てましょう。
マスクでインフルエンザ予防は効果なし?のまとめ
インフルエンザウイルスはとても小さいので、使い捨てマスクで完璧に防ぐことは出来ません。
それでも飛沫感染を防ぐ効果や、無意識で鼻や口を触ってしまうのを防ぐことは出来ます。
マスクを着ける時には顔に密着させるのがポイント。
外す時にはひもの部分を持ち、外側の汚れた部分には触れないようにしましょう。
こんな記事も読まれています
関連記事
-
-
マヌカハニーとは何?愛用している芸能人とおすすめレシピは?
スポンサーリンク 抗菌力が話題のスーパーフード、マヌカハニー。 芸能界でも多くの …
-
-
インフルエンザの予防接種 幼児への接種時期は?流行のピークは?2回接種時の間隔は?
スポンサーリンク 冬になると流行するのがインフルエンザです。 幼稚園や保育園に通 …
-
-
インフルエンザの予防接種の時期でベストなのは?大人と子供で違う?
スポンサーリンク 冬になると流行してくるインフルエンザ。 今年もちらほらと学級閉 …
-
-
花粉症対策 家の中では?洗濯物を外干し出来る時間帯は?掃除方法は?
スポンサーリンク 家族に花粉症の方がいる場合、 家事をするにもいろいろと気を遣う …
-
-
花粉症か風邪かわからない時の見分け方は?病院での検査方法は?
スポンサーリンク くしゃみや鼻づまりの症状で、風邪なの?花粉症なの?と判断に迷う …
-
-
背中の赤いブツブツが痒い時の原因と対処法!私が治った体験談を紹介!
スポンサーリンク 背中の手が届かない所が痒くて、家族にかいてもらうと、 ブツブツ …
-
-
インフルエンザの予防接種は効果なし?ウイルスの種類とワクチンの仕組みは?
スポンサーリンク インフルエンザの予防接種について効果があるのか疑問に思うことっ …
-
-
日焼けでヒリヒリする時の応急処置は?薬は市販されてる?紅茶風呂の効果は?
スポンサーリンク 夏の強い日差しの下では、予想以上に日焼けしてしまう事ってありま …
-
-
花粉症のレーザー治療は妊娠中でも出来る?メリットとデメリットは?
スポンサーリンク 花粉症のレーザー治療というのをご存知ですか? 妊娠中や授乳中な …
-
-
インフルエンザ後は何日で外出できる?出席停止期間 大人の場合は?
スポンサーリンク 冬らしい寒さになってきましたね。 気温&湿度が低下してくるとイ …