これ、知ってる?

日常のちょっとした疑問をさくっと解決!

花粉症か風邪かわからない時の見分け方は?病院での検査方法は?

      2017/12/08

113397

くしゃみや鼻づまりの症状で、風邪なの?花粉症なの?と判断に迷う時があります。

風邪ならそのうち治りますが、花粉症の場合はそうはいきません。
花粉症は症状が軽いうちに治療することが重要です。

花粉症か風邪か、わからない時の見分け方を紹介します。

スポンサーリンク

花粉症か風邪かわからない時はどうする?

朝起きると鼻がつまって息苦しい。なんだか熱っぽい感じもする。
風邪かな・・・と思うけれど、もしかしたら花粉症かも?

症状を見ただけでは、花粉症か風邪かわからない事ってありますよね。
今の時期ならインフルエンザの可能性も考えられます。

ただの風邪なら、栄養のある食事と十分な睡眠を摂っていれば数日で治ります。

しかし花粉症の場合は、ほっておくと酷くなることはあっても良くなる事はありません。

素人判断で決めつけてしまうのは良くないですが、
ある程度の目安として、自分で出来る見分け方を紹介します。

 

花粉症と風邪の見分け方は?

花粉症と風邪を見分けるには、症状の違いをみるのが簡単です。

花粉症の場合は、体質によっていろいろな症状が出ます。

代表的なものは、くしゃみ鼻水鼻づまりですが、
喉の炎症頭痛発熱することもあります。

このような症状だけの場合は、風邪と区別するのは難しいですが、
花粉症には、もう一つ特徴的な症状があります。

それは、「目の症状」です。
目がかゆくなったり、まぶたや白目の部分が赤くはれる事があります。

風邪の症状で目がかゆくなることはないので、
目に症状が出ている場合は花粉症の可能性が高くなります。

他には、鼻水の違いで見分けられることもあります。

通常、花粉症では透明でさらさらとした水のような鼻水が出ます。
一方、風邪の場合は粘り気があり、黄色っぽい鼻水になります。

こちらの場合は、はっきりとした違いではないので
あくまでも参考程度に考えてください。

もし、きっちりとした診断が必要なのであれば、
病院で診察を受けて、アレルギー検査をしてもらいましょう。

検査をすれば、「花粉症か?」だけでなく、
どの花粉?」に反応しているかもわかります。


スポンサーリンク

花粉症の病院での検査方法は?

病院での診察は、問診をしたあと鼻の粘膜を見てもらいます。
粘膜の色や腫れ具合から、原因が花粉症なのか風邪なのかを判断します。

病院によっては、この段階で薬を出して終わりというところもありますが、
アレルギー検査をすることで、もっと詳細に調べることが出来ます。

検査方法としては「血液検査」が一般的です。

この検査は血液を採取して、アレルギーの原因物質に対する抗体の量を測定します。
その数値が高いほど、アレルギーの症状が出る確率は高くなります。

また一度に複数の原因物質を検査できるので、春の花粉であるスギやヒノキだけでなく
初夏から秋にかけてのカモガヤ、ブタクサなどの花粉、ダニやハウスダストの検査も同時に出来ます。

自分が何に対してアレルギー反応を起こしているのかが分かるので、
事前に対策が取れ、早めの対処で症状を軽く抑えることが出来ます。

 

まとめ

花粉症と風邪の症状で一番の違いは、目の症状です。
目の症状が在るか無いかで見分けるのが簡単です。

病院で血液検査をすることで、どの花粉に反応しているのか解るようになります。

アレルギー反応を起こす花粉が特定できると、飛び始める前に対策出来るので
症状を軽く抑えることが出来ます。

【関連記事】
花粉症になってしまったら?花粉症対策の基本!上手なマスクの使い方を紹介

 

スポンサーリンク


こんな記事も読まれています

 - 美容・健康

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

マヌカハニー,マヌカゴールド
マヌカハニーは食べ方で効果が違う?いつ食べる?1回の摂取量と注意点は?

スポンサーリンク 今話題のスーパーフード、『マヌカハニー』 様々な症状の改善を期 …

日サロでの焼き方 下地を作ってムラなく焼くには?維持するための頻度は?

夏場は海やプールなどに行く機会が増え、楽しみな季節です。 小麦色に焼けた肌は健康 …

インフルエンザ,予防接種
インフルエンザの予防接種で料金が病院によって違う理由と安く抑えるコツは?

スポンサーリンク 12月になるとインフルエンザの流行が始めりますね。 インフルエ …

マヌカハニー
【体験談】免疫力アップに始めたマヌカハニーが意外な症状に効果あり!

スポンサーリンク   現在アラフォーの私には『風邪をひきやすく、なかな …

花粉症のレーザー治療は妊娠中でも出来る?メリットとデメリットは?

スポンサーリンク 花粉症のレーザー治療というのをご存知ですか? 妊娠中や授乳中な …

インフルエンザ 大人
インフルエンザ後は何日で外出できる?出席停止期間 大人の場合は?

スポンサーリンク 冬らしい寒さになってきましたね。 気温&湿度が低下してくるとイ …

日焼けサロンの肌への影響は?上手な焼き方は?シミはできない?

夏が近づいてくると、日に焼けた健康的な肌に憧れますね。 色が白いというのは決して …

喉 痛い 風邪以外1
喉が痛い時に風邪以外に考えられる原因と痛みを鎮める対処法は?

スポンサーリンク 朝起きたら、喉の痛みがひどい! 唾を飲み込むと突き刺すような痛 …

インフルエンザや風邪の予防法や対策は?マスクが重要?睡眠と栄養は?

スポンサーリンク 12月から翌年の3月までがインフルエンザの流行する時期になりま …

インフルエンザ 薬なし 治る
インフルエンザは薬なしで治る?免疫力を高め早期に自然治癒する方法!

寒くなってくるとインフルエンザが毎年流行しますが、 基本的に薬がなくても治る病気 …