インフルエンザ 風邪でも予防接種は受けられる? 二回目は必要?副作用は?
2016/11/04
インフルエンザの予防接種は抗体が出来るまでに2~4週間ほどかかります。
また効果の持続期間は3か月~4ヵ月くらいといわれています。
そのためインフルエンザの流行に合わせて効果的に予防するには、
ワクチンを接種する時期が重要になってきます。
しかし冬場は風邪をひきやすい季節でもあり、予定通りに接種出来ないこともあります。
そのような時にはどうすればいいか、我が家の体験を基に紹介します。
インフルエンザ 風邪気味でも予防接種は受けられる?
インフルエンザの予防接種は、風邪などで体調が悪いときでも受けられるかご存知ですか?
厚生労働省のホームページによると、
明らかに発熱があるときには受けることができないようです。
体の中にウイルスを入れることになるので、体調が悪いと負担が大きくなってしまう事が理由の一つです。
他の理由としては、ワクチン接種後の副作用(副反応)で発熱など風邪のような症状が出ることがあります。
その場合、もともとの風邪の症状なのか、副作用による症状なのか判別できなくなってしまうからです。
ワクチン接種後に副作用が出る場合、通常は2~3日すれば回復しますが、
まれに重い症状が出ることがあります。
その場合は治療が必要になる事もあるので、副作用かどうかをしっかりと判別する必要があります。
インフルエンザの予防接種 二回目が風邪で打てない時は?
インフルエンザの予防接種は子供の場合、1~4週間の間隔を空けて2回打つ事が推奨されています。
しかし冬の寒い時期には、風邪をひいてしまい2回目がなかなか接種できないこともありますよね。
あまりに遅くなってしまうと流行が始まってしまう事も・・・
そのような場合には、1回だけの接種で終わらせてもいいのか、
遅くなってしまっても2回目を接種したほうがいいのか、悩むところです。
我が家でも、子供が幼稚園に通っていたころ同じように悩んだことがあります。
1回目の予防接種は11月中旬に済ませ、2回目は12月上旬に予約していました。
しかし2回目の予約の数日前に風邪をひいてしまい延期することに・・・
体調を崩すとなかなか回復しない我が子、気が付くと12月の中旬に。
すでにインフルエンザの流行も始まっており、2回目の接種はどうすべきか悩んでいました。
結局その時は、小児科の医師と相談した結果、
今からでも2回目の接種をした方が良いといわれ、風邪がスッキリとしないまま予防接種を受けることになりました。
理由としては、ワクチンの接種前に風邪についても診て頂き、大丈夫だろうとの判断でした。
それよりも小さい子供の場合、1回の接種では免疫が付きにくいので2回目の接種が必要との事でした。
インフルエンザの予防接種後の副作用は?
ワクチン接種後の副作用について我が家の場合は、
・注射した箇所が熱を持って赤くはれる
・腕がだるい
という軽度なものでした。
場合によっては、酷い副作用が出ることもあると聞いていたので、
接種後しばらくは様子をみながら、何かあればすぐに病院へ連れていけるようにしていました。
幸いにも軽いものだったので、副作用の症状は2、3日で治まりました。
まとめ
インフルエンザの予防接種は打つ時期も重要です。
特に13歳以下の子供の場合は2回接種なので、早めに準備をしておきましょう。
1回目を11月上旬に、2回目を12月上旬に打つのが理想です。
風邪などの体調不良で接種時期が遅れてしまった場合、
流行が始まってしまった後でも、きっちりと2回接種するようにしましょう。
その場合でも、年が明けるとワクチンが無くなっている可能性もあるので
年末までに接種するか、病院と相談して予約しておくなどの対策が必要です。
【関連記事】
子供の発熱 検査で陰性でもインフルエンザの可能性あり!風邪との見極め方は?
こんな記事も読まれています
関連記事
-
-
日サロが初めての時の焼き方は?頻度はどれくらい?アフターケアは?
スポンサーリンク 夏には健康的な小麦色の肌が似合いますよね。 憧れの小麦肌ですが …
-
-
背中の赤いブツブツが痒い時の原因と対処法!私が治った体験談を紹介!
スポンサーリンク 背中の手が届かない所が痒くて、家族にかいてもらうと、 ブツブツ …
-
-
インフルエンザの予防接種 幼児への接種時期は?流行のピークは?2回接種時の間隔は?
スポンサーリンク 冬になると流行するのがインフルエンザです。 幼稚園や保育園に通 …
-
-
シミの原因はメラニン?ストレスも関係してる?消す方法は?
スポンサーリンク 顔のシミって気になりますよね。 急に老けたようにも見られます。 …
-
-
インフルエンザの予防接種の妊婦への影響は?いつから打てる?防腐剤無しワクチンとは?
スポンサーリンク インフルエンザの予防接種は妊娠中でも打った方が良いと聞きますが …
-
-
喉が痛い時に風邪以外に考えられる原因と痛みを鎮める対処法は?
スポンサーリンク 朝起きたら、喉の痛みがひどい! 唾を飲み込むと突き刺すような痛 …
-
-
夏バテかなと思ったら症状をチェック!熱中症との違いは?解消法は?
スポンサーリンク 「体がだるい」、「頭痛がする」などの症状で悩んでいませんか。 …
-
-
日焼けサロンの肌への影響は?上手な焼き方は?シミはできない?
夏が近づいてくると、日に焼けた健康的な肌に憧れますね。 色が白いというのは決して …
-
-
インフルエンザの予防接種 副作用の症状は?いつまで続く?病院に行った方が良い場合は?
スポンサーリンク 子供にインフルエンザの予防接種を打った後、 発熱したり、体がだ …
-
-
花粉症のレーザー治療 保険は適用される?料金は?術後の経過は?
鼻づまりの症状って苦しいですよね。 スポンサーリンク 朝、鼻が詰まって息苦しくて …