これ、知ってる?

日常のちょっとした疑問をさくっと解決!

落雷対策はパソコンはどうしてる?コンセントを抜く?サージプロテクターは?

   

3c5be0e2b1e10621bb33eb9e047186f4_m

夏場、特に7月8月は雷の発生件数が多くなります。
それに合わせて増えてくるのが、落雷の被害です。

落雷すると、その周辺に雷サージと呼ばれる過電圧、過電流が発生し
家の中の家電が故障してしまう事があります。

もちろんパソコンも例外ではありません。

大切なデータを保存しているパソコンの落雷対策を紹介します。

スポンサーリンク

落雷対策はパソコンはどうしてる?

パソコンで作業中に落雷が起きると、停電などにより作業中のデータが消えてしまいます。
それだけでなく、パソコンそのものが故障してしまう事もあります。

大切なデータを保存しているパソコンの落雷対策は万全ですか?

パソコンの落雷対策には、大きく分けると2つの方法があります。

1つ目は、コンセントなどを抜いて雷の電流が流れ込まないようにする方法。
2つ目は、流れてきた雷の電流をサージプロテクターを使いパソコンへの影響を軽減する方法です。

スポンサーリンク

 

落雷の対策にはコンセントを抜けば大丈夫?

パソコンの落雷対策は、本体のコンセントを抜くだけで良いのでしょうか。

実際の所、落雷による電流はコンセントから流れ込んできます。

しかしパソコンには、LANケーブルやプリンターのケーブルもつながっています。
そしてその先は、やはりコンセントにつながっています。

そうなると、落雷による影響を受けないようにするには、
パソコン本体につながっているケーブルをすべて外すのが良い方法です。

 

落雷対策のサージプロテクターの効果は?

サージプロテクターにはどのような効果があるのでしょうか。

一般的には、雷サージと呼ばれる過電圧、過電流から機器を保護する効果が期待できます。

しかし雷の直撃を受けた場合には、ほとんど効果はありません。
雷の大きすぎるパワーは防ぎきれないからです。

近くに落雷した場合の誘導雷にはある程度の効果が期待できます。

 

まとめ

パソコンの落雷対策は、繋がっているすべてのケーブルを外すのが一番良い方法です。

ケーブルを外すことが出来ないときには、
サージプロテクターを使い雷サージからパソコンを守ります。

また、どちらの方法でも完全に防ぐことはできません。

大切なデータがある場合には、こまめにバックアップをとっておくことが大事です。

落雷時にもパソコンを使いたい場合には、ノートパソコンがお薦めです。
内臓のバッテリーと無線LANを使えば、ケーブルにつなぐことなく使えます。

スポンサーリンク


こんな記事も読まれています

 - 生活

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

お年玉年賀はがき 未使用が当選したら?書き損じの場合は?引き換え方法と期限は?

スポンサーリンク 多めに用意したお年玉年賀はがきが未使用のまま余ってしまう事や …

子供の車酔いがひどい!原因は臭いかも?タバコの臭い対策は?

スポンサーリンク 車に乗るとすぐに酔って気分が悪くなってしまう・・・ 子供の車酔 …

幼稚園 衣替え 時期
幼稚園の衣替えの時期はいつ?移行期間は?準備しておくことは?

暖かい日が多くなったものの、朝晩は冷えることもある今の季節。 スポンサーリンク …

秋の夕暮れに事故が多発するのはなぜ?原因と防止策は?

スポンサーリンク 秋になり日が暮れるのが早くなってきました。 それに応じて、交通 …

食パン 何枚切り お得
食パンは何枚切りがお得?パン屋さんで聞いた一番お得な買い方は・・・

スポンサーリンク 「もちもち」「ふわふわ」「しっとり」など個性豊かな食パンがたく …

いつから フルタイム
子供が小さい場合はいつからフルタイムで働ける?小学生の夏休みはどうする?

子供がある程度大きくなるとフルタイムで働きたいと思っているママさんも多いです。 …

寒中見舞い 喪中 返信 文例
寒中見舞いで喪中はがきの返信をする際の文例はコレで決まり!!

スポンサーリンク そろそろ年賀状を準備する季節になりましたね。 でも、年賀状を出 …

帯状疱疹 ストレス
帯状疱疹はストレスが原因?予防に有効なワクチンの費用はどれくらい?

以前の私の友人のお母さんが 「帯状疱疹になってとても辛かった。」 「痛みの期間が …

夫婦 休日 暇
夫婦での休日が暇でつまらない!を解消する家での過ごし方と外での楽しみ方!

スポンサーリンク 毎日が戦争のように忙しかった子育ても一段落し、夫婦だけで休日を …

こたつ布団がカビ臭い時はどうする?自宅で洗濯?天日干しが効果的?

スポンサーリンク 久しぶりにこたつを使おうと思ったら、布団がカビ臭い・・・ そん …