高知県のよさこい祭りとは?2015年の日程は?みどころは何?
よさこい発祥の地、高知県の第62回よさこい祭りが今年も開催されます。
2万人の踊り子たちのエネルギッシュなパフォーマンスは見ものです。
100万人が訪れる「よさこい祭り」の詳細と、2015年の日程、見どころを紹介します。
高知県のよさこい祭りとは?
よさこい祭りとは、鳴子をもった踊り子たちが、
よさこい節に合わせて街を踊り歩くお祭りです。
音響機器を載せた地方車(じかたしゃ)を先頭に、踊り子たちは各演舞場をまわります。
追手筋本部競演場の出演順だけ事前に決まっており、
それ以外の演舞場は、各チームが自由にまわり、受け付け順に踊りを披露します。
よさこい祭りは、高知市の商工会議所が、
終戦後の不況を吹き飛ばそうと企画したのが始まりといわれています。
徳島県の阿波踊りに対抗するため、振付は日本舞踊の先生に、
作詞作曲は武政英策に依頼し「よさこい鳴子踊り」が出来ました。
よさこい祭りは、基本ルールを守っていれば、色々とアレンジをして楽しめるようになっています。
衣装も、伝統的な法被や着物から今風のものまでバラエティーに富んでいます。
基本ルールとしては、
・参加人数は1チーム150人以下
・振り付けは、鳴子を持って前進する
・曲のアレンジは自由に出来るが、「よさこい鳴子踊り」をどこかで使う
・地方車は1チーム1台
となっています。
よさこい祭りの2015年の日程は?
よさこい祭りの日程は、毎年8月9日~12日と決まっています。
8月9日(日)
祈願祭
16:15〜17:00 中央公園競演場
前夜祭
17:15〜22:00 中央公園競演場
第65回高知市納涼花火大会
19:30~21:00 鏡川河畔柳原
8月10日(月)、11日(火)
祭本番
11:00〜22:00 帯屋町演舞場
11:30〜22:00 中央公園競演場
12:30〜21:30 市内各競演場・演舞場
13:15〜17:15 追手筋本部競演場(昼の部)
17:45〜21:30 追手筋本部競演場(夜の部)
11日のみ
18:30〜21:30 柳町演舞場
8月12日(水)
全国大会開会式
12:30〜 高知城
全国大会
13:30〜21:30 高知城、追手筋、帯屋町、中央公園
表彰式
18:30〜19:00 中央公園
後夜祭
19:00〜22:00 中央公園
よさこい祭りのみどころは?
よさこい祭りのみどころは、各チームが趣向を凝らしたバリエーション豊富な踊りです。
元々は、日本舞踊を踏襲した盆踊りのようなスタイルでした。
このスタイルは、今でも「正調」と呼ばれ残っています。
しかし、「よさこい鳴子踊り」を作った武政英策が楽曲の自由なアレンジを許したため、
今では、サンバ、ロック、ヒップホップ、フラメンコ、フラダンス、演歌など
各チームが好きな楽曲と振付を披露しています。
もう一つの見所は、地方車(じかたしゃ)です。
音響機器や照明を搭載したド派手なトラックで、チームの顔にもなっています。
チームごとに特色のある地方車を見て回るのも楽しいものです。
まとめ
1954年から始まった「よさこい祭り」は、日本全国に拡がっています。
「YOSAKOIソーラン祭り」や「原宿表参道元氣祭スーパーよさこい」など
現在では、北海道から鹿児島まで200以上の地域で「よさこい」は根付いています。
1999年からは全国大会も行われ、ますます盛り上がりを見せる「よさこい」
本場のよさこい祭りを、ぜひ体験してください。
こんな記事も読まれています
関連記事
-
-
東京湾花火大会の2015年の日程は?有料観覧席の購入方法とおすすめの無料観覧席は?
東京湾花火大会は毎年8月の第二土曜日に行われます。 海上から打ち上げられる花火の …
-
-
りんご飴の上手な食べ方!選び方と食べる時のポイントは?
夏祭りに欠かせない「りんご飴」! 大きなりんごに飴がたっぷりとかけてあって、のど …
-
-
お盆に旦那の実家に帰省する時の手土産は?お供えは?御仏前は必要?
お盆の時期には、実家へ帰省するという方も多いと思います。 この時、旦那さんの実家 …
-
-
ねぶた祭りの駐車場でおすすめは?観覧席は必要?無しでも見れる?
家族で青森ねぶた祭りを見に行く時には、車での移動が便利ですね。 金銭的にも安く済 …
-
-
青森のねぶた祭りとはどんな祭り?2015年の日程は?見どころは?
青森ねぶた祭は、元々は七夕まつりだったものが 時代と共に変化していき、今の形にな …
-
-
暑中見舞いの書き方で小学生が先生へ送る時のマナーと例文を紹介!
子供の小学校の先生から夏休みになると暑中見舞いが届きますね。 返事の方はどうして …
-
-
長岡花火大会のチケットを購入するには?有料観覧席の種類やおすすめの無料席は?
毎年たくさんの人が訪れる長岡花火大会。 日本三大花火大会の一つであるこの花火大会 …
-
-
読書感想文の書き方で低学年への指導方法と上手に書くコツは?
夏休みの宿題で、頭を悩ませる課題の一つが読書感想文ですよね。 本来は子供の力だけ …
-
-
スーパーボールすくいのコツを伝授!ポイの正しい使い方は?
夏祭りや縁日などで子供に人気にあるスーパーボールすくい! 金魚すくい同様根強い人 …
-
-
大曲の花火大会は雨天時は中止or延期?雨対策はどうする?
日本三大花火大会の一つ「大曲の花火」が開催されますね。 この花火大会には日本全国 …