これ、知ってる?

日常のちょっとした疑問をさくっと解決!

上手な読書感想文の書き方で中学生の文章構成と書き出しのコツは?

      2016/07/16

efc345efa29c0791864968e6d531b910_m

夏休みの宿題の読書感想文
なかなか手が進まないですよね。

どこから書いていけばいいのか全く分からない状況で
私は毎年最後までこの宿題が残っていました。

でも書き方のコツを知ってからは、それほど苦痛ではなくなりました。
書く内容はある程度パターン化されているんですね。

上手な読書感想文の書き方で中学生にお薦めの方法を紹介します。

【関連記事】
低学年の子供に読書感想文の書き方を教えるには?

スポンサーリンク

上手な読書感想文の書き方で中学生におすすめの方法は?

夏休みの宿題の読書感想文。
順調に進んでいますか?

私は読書感想文が大の苦手でした。

読書は好きなので、本を読むのは良いのですが
感想文を書くのがとても苦痛で・・・

中学生にもなると「あらすじ」ばかりの感想文を書くわけにもいかないですよね。

実は読書感想文の書き方にはコツがあるんです。
私はそのコツを知ってからは、書くことがそれほど苦痛ではなくなりました。

そのコツとは、「文章の構成」と「書き出し」です。
上手な読書感想文の書き方で中学生にお薦めの方法を紹介します。

 

読書感想文の書き方で中学生の文章構成は?

読書感想文の書き方の一つ目のコツは文章構成を知る事です。

文章の構成を知っていれば、それに合わせた文章を書いていくことが出来ます。
中学生の読書感想文では、4段落に分けて考えると書きやすくおススメです。

まず第1段落には「なぜその本を選んだのか」を書きます。

・友達に勧められた
・本についている帯を読んで引き込まれた

など、本と出会ったきっかけなどを書いていきます。

この部分は「絶対に必要」というわけではありません。

文字数に制限がある場合には省く場合もあれば、
次の段落と一つにまとめてしまう場合もあります。

次に第2段落では「簡単なあらすじ」を書きます。

本の裏表紙に書いてあるものを参考に
その本がどのような内容なのか、簡潔に書きましょう。

第3段落は感想文のメインとなる部分です。

本を読んでどの部分が「面白かった」のか、「印象に残った」のか、「感動した」のか
それは「なぜ」なのか、体験談なども交えて自分ならどうする?という視点で書いていきます。

このとき本に書かれているテーマを絞って、深く掘り下げていくとオリジナリティーの高い感想文になります。

また文字数が原稿用紙何枚と指定されている場合には、この部分で調節します。

文字数が足りない場合には一つのテーマだけでなく、別のテーマでも掘り下げて書いていきましょう。

最後の第4段落は「まとめ」です。

その本を読んだことで自分がどのように変わったのか?
感じたことを今後どのように生かしていくのか?

など、本を読んで学んだことを書いていきましょう。


スポンサーリンク

読書感想文の書き方で中学生の上手な書き出しは?

読書感想文の「書き出し」は特に難しいポイントです。
しかもセンスが問われる部分でもあるので、本当に悩むところです。

まずは、よくある書き出しの文章です。

「私がこの本を選んだのは、・・・だからです。」

このような書き出しをしている方は結構いるんじゃないでしょうか?
小学生の頃の私の読書感想文は、ほぼこんな感じでした^^:

しかし他の人と差別化して差を付けたいなら、少し捻った書き出しが必要です。

一つの例としては、本の中で使われているセリフを引用する方法があります。

『○○○○』という主人公の言葉に私は感動しました

このような書き出しをすると、
この後に主人公についての説明や、本のテーマ、あらすじの紹介などにつなげ易くなります。

他には、結論を最初に持ってくる書き方もあります。

「この本から○○の大切さを学びました」

本来は「まとめ」として最後に書く内容を、簡潔な言葉で書くことで
読む人にインパクトを与え、興味を引くことが出来ます。

 

まとめ

上手な読書感想文の書き方 中学生向けの記事はどうでしたか?

文章構成を知っていれば、「何も書けない」という事にはならないと思います。
構成に沿ってサクサクと書いていきましょう。

書き出しについては、センスが必要な部分でもあります。
悩み過ぎずに書いていきましょう。

スポンサーリンク


こんな記事も読まれています

 - 夏のイベント ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

淀川花火の2015年の日程は?チケットの購入方法は?帰りの混雑状況は?

  スポンサーリンク 第27回「なにわ淀川花火大会」 大阪の地元ボラン …

京都の祇園祭とはどんな祭り?2015年の日程は?見所は?

スポンサーリンク 平安時代から続く、京都の祇園祭。 応仁の乱などで一時中断を余儀 …

東京湾花火大会の2015年の日程は?有料観覧席の購入方法とおすすめの無料観覧席は?

スポンサーリンク 東京湾花火大会は毎年8月の第二土曜日に行われます。 海上から打 …

初盆のご仏前 金額の相場はいくら?祖母?親兄弟?友人の場合は?

初盆の供養に招かれたときに用意するご仏前。 金額はいくら包めばいいのか悩みますよ …

お中元の時期は関西と関東で違う?両親にも贈る?金額の相場は?

スポンサーリンク お中元は日ごろお世話になっている人に感謝の気持ちを伝えるもので …

りんご飴 食べ方
りんご飴の上手な食べ方!選び方と食べる時のポイントは?

夏祭りに欠かせない「りんご飴」! スポンサーリンク 大きなりんごに飴がたっぷりと …

夏フェス初心者には何処がおすすめ?持ち物や服装は?楽しむコツは?

    スポンサーリンク 夏のレジャーとして定着してきた夏フ …

平塚の七夕祭り2015年の日程は?アクセスは?日本一の飾りとは?

 仙台の七夕まつりに倣って始まって以来、 60年以上の歴史がある平塚七夕まつり。 …

夏休みの宿題の読書感想文の書き方のコツは?上手な書き出しは?

スポンサーリンク 夏休みの宿題で、いつも最後まで残ってしまう読書感想文。 本は読 …

お盆の御仏前 金額の相場はいくら?のしの表書きの書き方は?

スポンサーリンク お盆休みに旦那さんの実家に帰省する際に、お仏壇へのお供え物や御 …