隅田川花火大会2015年はいつ?場所取りは何時から?混雑を回避できる?
2015/04/02
毎年100万人近い人が訪れる隅田川花火大会。
夏の到来を告げるこの花火大会の見所と、
おすすめスポット、混雑を回避するコツを紹介します。
隅田川花火大会2015年はいつ?
隅田川花火大会は毎年7月の最終土曜日に行われます。
2015年は7月25日の予定です。
打ち上げ場所は第一会場(桜橋下流~言問橋上流)と
第二会場(駒形橋下流~厩橋上流)の2か所あります。
時間は7時過ぎから8時半までで、約20000発の花火が打ち上げられます。
見所は第一会場で行われる、花火メーカー10社によるコンクールです。
両国花火ゆかりの7社と、国内の花火大会で優秀な成績を収めた3社が競い合います。
隅田川花火大会の場所取りは何時から行けばいい?
人気の場所では前日から場所取りをしている方もいますが、
少人数なら当日の早朝でも場所を確保できるもしれません。
場所取りが比較的楽なおススメのスポットは第二会場付近です。
隅田川花火大会の観覧が初めての人は、第一会場に行くことが多いです。
そのため第二会場狙いなら当日の午後からでも場所が取れる事があります。
もし出遅れてしまった場合は国道6号線を狙いましょう。
隅田川と並行に走る6号線は、当日の午後6時から交通規制が始まり歩行者天国になります。
交通規制が始まると一気に場所取りが始まるので、少し前について準備しておきましょう。
隅田川花火大会の混雑を回避するには!
隅田川花火大会は会場だけでなく、駅や道路も大混雑します。
行きは時間がバラバラなので、まだましですが
帰りは100万人が一気に移動するので、大渋滞は避けられません。
電車では切符を買うのも並ばないといけません。
さらに電車に乗るのに1時間以上掛かることもあります。
そのため別の駅まで歩いて行くことを勧められることも・・・
もし帰りの電車の駅が決まっている場合は、
スイカやパスモを用意しておくか、事前に帰りの切符を購入しておくと良いでしょう。
最後にとっておきの混雑回避方法を紹介します。
その方法とは・・・早めに切り上げることです。
隅田川花火大会の終了時間は8時30分となっていますが、
8時ぐらいに帰るようにすると、混雑はかなり回避できます。
もう少し見ていたい衝動に駆られますが、
そこはグッとこらえて、来年また来ようと切り替えて帰りましょう。
まとめ
2015年の隅田川花火大会は7月25日の予定です。
前日から場所取りをする人もいるなど、大人気の花火大会で約100万人の人が訪れます。
比較的見やすいのは第二会場です。
当日午後6時から解放される国道6号線もおススメです。
混雑を回避するには、早めの行動が必要です。
花火の終了時間の30分前に帰ることで、大渋滞を避けることが出来ます。
こんな記事も読まれています
関連記事
-
-
新盆のお供え お返しの金額の相場はいくら?人気の品は何?
スポンサーリンク 一般的に新盆に頂いたお供えや御仏前にはお返しは不要といわれます …
-
-
長岡花火大会2015年の日程は?混雑状況は?駐車場のおすすめは?
スポンサーリンク 長岡花火大会は日本三大花火大会の一つで、 約10 …
-
-
京都の祇園祭とはどんな祭り?2015年の日程は?見所は?
スポンサーリンク 平安時代から続く、京都の祇園祭。 応仁の乱などで一時中断を余儀 …
-
-
夏休みの宿題の読書感想文の書き方のコツは?上手な書き出しは?
スポンサーリンク 夏休みの宿題で、いつも最後まで残ってしまう読書感想文。 本は読 …
-
-
ねぶた祭りにハネトとして参加するには?衣装の値段は?レンタル出来る?
スポンサーリンク 青森ねぶた祭では、条件を満たせば「ハネト」としてお祭りに参加す …
-
-
天神祭の花火の絶景スポットを紹介!レストランから?ホテルから?
スポンサーリンク 日本三大祭りや大阪三大夏祭りの一つに数えられる大阪の天神祭。 …
-
-
神宮花火大会の2015年の日程は?打ち上げ場所は?お薦めの無料スポットは?
スポンサーリンク 神宮外苑花火大会は約100万人が訪 …
-
-
スーパーボールすくいのコツを伝授!ポイの正しい使い方は?
スポンサーリンク 夏祭りや縁日などで子供に人気にあるスーパーボールすくい! 金魚 …
-
-
七夕の食べ物がそうめんなのはなぜ?元々はお菓子?おすすめレシピは?
スポンサーリンク 七夕の食べ物といえば、そうめんが定番ですが、 なぜ、そうめんが …
-
-
地蔵盆の由来は?京都だけのもの?数珠回しって何?
スポンサーリンク 夏休みも終わりに近づくと、地蔵盆が行われます。 私が住んでいる …