なぜ梅雨入りしたのに雨が降らないの?定義とは!今年はいつ?
2015/03/07
ニュースなどで梅雨入りが発表されたのに、全然雨が降らない・・・
「ほんとに梅雨入りしてるの?」
そう思ったことはありませんか。
そもそも梅雨って何?
梅雨入りの定義を紹介します。
梅雨入りしたのに雨が降らないのはなぜ?
梅雨というのは、春から夏に変わるころに見られる雨の季節を指します。
日本だけでなく、東アジアの他の地域でもみられます。
梅雨の原因は
北の「オホーツク海高気圧」と南の「太平洋高気圧」の勢力が釣り合っているから。
そのため、間に挟まれた梅雨前線が停滞し長雨をもたらします。
夏が近づくにつれ、「太平洋高気圧」の勢力が拡大し、
北へと押し上げていきます。
このとき、一直線に北上するのではなく、
上がったり下がったりを繰り返しながら、徐々に北上していきます。
梅雨入り発表のタイミングによっては、
直後に前線が南下し、晴れの日が続くということも起こります。
梅雨入りと梅雨明けの定義とは!
梅雨入りや梅雨明けというのは、どのように決めているのでしょうか。
調べてみると、明確な基準はないようです。
梅雨入りには5日間ほどの移り変わりの期間があると考えられています。
そのため、
当日を含め3日ほど雨や曇りの日が続いた
↓
明日以降も雨や曇りの天候が予想される
↓
梅雨入り! となるようです。
同じように梅雨明けも
「雨や曇りが続かずに晴れの日が多くなってきた」というのを目安にしているそうです。
このように、結構あいまいな基準でしか判断できないので、
気象庁の発表も「梅雨入りしたと見られる」というあいまいな表現になっています。
今年の梅雨入りはいつ?
ここで気になるのは、「今年の梅雨入りはいつ」ということですね。
正確な予想は難しいですが、
参考までに、地域ごとの梅雨入り目安を紹介します。
沖縄:5月上旬
九州:5月下旬
四国:6月上旬
中国:6月上旬
近畿:6月上旬
東海:6月上旬
関東:6月上旬
北陸:6月中旬
東北:6月中旬
まとめ
梅雨入りの定義や発表など、はっきりとした基準はありません。
曇りの日が多くなるというだけで、必ず雨が降るものではありません。
梅雨前線の振れによって、
梅雨入り発表後もしばらく雨が降らないこともあります。
こんな記事も読まれています
関連記事
-
こどもの日に柏餅やちまきを食べるのはなぜ?由来は?
5月5日はこどもの日、端午の節句です。 スポンサーリンク こどもの日には、「柏餅 …
-
初節句の食事会 お祝い金は必要?祖父母の相場は?兜を贈った場合は?
スポンサーリンク 孫の初節句の時、祖父母としては十分に祝ってあげたいですよね。 …
-
ちらし寿司の残りの保存方法と喜ばれるアレンジメニューを紹介!
スポンサーリンク おひなまつり、お祝いごとなどで作る機会の多いちらし寿司。 つい …
-
幼稚園の入園式は赤ちゃん連れでも大丈夫?ママの服装やバッグは?
スポンサーリンク 入園式や入学式には、赤ちゃん連れで参加する人も多いと思います。 …
-
父の日ギフトに添える義父へのメッセージの書き方と文例を紹介!
スポンサーリンク 母の日が終わるとまたすぐに父の日がやってきますね。 ギフト選び …
-
入学祝いのお返しは必要?お返しする時期や相場などのマナーは?
スポンサーリンク 小学校、中学校、高校などの入学前になるとお子さんに入学祝いを頂 …
-
鯉のぼりの一番上のやつの名前は?色合いや順番の意味は?
厳しい寒さが終わって、暖かい春がやってくると、お雛祭りや子供の日など子供の成長を …
-
卒園式の時の服装マナーは?母親のストッキングの色で好ましいのは?
スポンサーリンク 幼稚園生活での最後の行事である卒園式は、 子供はもちろんのこと …
-
吉野山の桜へのアクセス方法は?駐車場はある?
スポンサーリンク 下千本、中千本、上千本、奥千本と 4か所の桜の密集がある奈良県 …
-
父の日は何をあげればいい?プレゼントは安いものでも大丈夫!
母の日の1か月後には「父の日」がやってきます。 スポンサーリンク いつも頑張って …