隅田川花火が見える展望台は?スカイツリーは?絶景スポットは?
綺麗な夜景と共に隅田川花火大会を観賞したい・・・
そんな方にお薦めの、花火が見える展望台を紹介します。
また、展望台以外のおすすめ絶景スポットも
隅田川花火が見える展望台でおすすめは?
まず初めに紹介するのは、文京シビックセンターの展望台です。
この展望台は入場無料というのが、お薦めする理由の一つです。
花火の打ち上げ時には、少し混雑していますがラッシュ時の満員電車のような混み方ではなく、
エアコンも効いているので快適に見ることが出来ます。
次に紹介するのは、東京都庁展望室です。
こちらも入室無料です。
打ち上げ場所からは離れているので、人は少なめですが
隅田川方向の北東の窓側の場所が争奪戦になります。
次は、六本木ヒルズ屋上のスカイデッキです。
ここでは360度のパノラマを見ることが出来ます。
しかし営業時間が20時までという点と、
天候によって閉鎖されることがあるという点に注意が必要です。
他にも、サンシャイン60展望台や東京タワーの特別展望台でも見ることが出来ます。
いずれの場所でも少し距離が離れている分、迫力に欠けてしまう点があります。
その点、スカイツリーの展望台からは、打ち上げられた花火を間近で観賞できます。
スカイツリーの展望台から隅田川花火を楽しむには?
スカイツリーの展望台からは隅田川花火大会を眼下に観賞できます。
花火大会当日の一般営業は14時までとなり、
17時30分~22時までの間は特別営業になります。
特別営業の前売り入場券はインターネットで抽選販売されます。
2014年は6月16日から開始されました。
まだある隅田川花火の絶景スポット!
展望台ではないけれど、お薦めの絶景スポットを二つ紹介します。
一つ目は、打ち上げ場所からほど近い浅草花やしきです。
花やしきの屋上は隅田川花火の絶景スポット。
屋上特別観覧席は毎年速攻で売り切れるプラチナチケットになっています。
2014年の前売り券は、6月21日から発売されました。
また前売り券を買えなかった人にも、当日に花やしき園内中央「フラワーステージ」で
屋上観覧抽選会2014が行われ、6組30名様が招待されました。
二つ目はヘリコプターでの観賞です。
二人の貸切で料金は約10万円~とかなり高価ではありますが、
空から見下ろす隅田川花火は、遮るものが何もなく眺めは最高です。
混雑することもなく、二人だけの世界に浸れます。
まとめ
隅田川花火が見れる展望台は色々とありますが、
一番のおすすめはスカイツリーの展望台です。
花火会場からも近く、迫力のある花火を楽しめます。
チケットは抽選販売されるので、忘れずに申し込みましょう。
展望台以外では、浅草花やしきの屋上特別観覧席です。
こちらもプラチナチケットになっているので、
販売の開始時期は忘れずにチェックしましょう。
こんな記事も読まれています
関連記事
-
-
バーベキューの持ち物で子供連れで行く時の服装や遊び道具の定番は?
スポンサーリンク 大勢での野外でのバーベキューはワイワイと賑やかで楽しいですね。 …
-
-
神宮花火大会の2015年の日程は?打ち上げ場所は?お薦めの無料スポットは?
スポンサーリンク 神宮外苑花火大会は約100万人が訪 …
-
-
空中庭園の淀川花火当日のチケットを購入するには予約が必要?
スポンサーリンク 大阪の夏の夜を彩る「なにわ淀川花火大会」が今年も開催されます。 …
-
-
読書感想文の書き方で低学年への指導方法と上手に書くコツは?
夏休みの宿題で、頭を悩ませる課題の一つが読書感想文ですよね。 スポンサーリンク …
-
-
平塚の七夕祭り2015年の日程は?アクセスは?日本一の飾りとは?
仙台の七夕まつりに倣って始まって以来、 60年以上の歴史がある平塚七夕まつり。 …
-
-
東京湾花火大会の2015年の日程は?有料観覧席の購入方法とおすすめの無料観覧席は?
スポンサーリンク 東京湾花火大会は毎年8月の第二土曜日に行われます。 海上から打 …
-
-
熊谷うちわ祭りの由来は?日程は?叩き合いとは?
スポンサーリンク 「関東一の祇園」といわれる熊谷うちわ祭りは7月20日、21日、 …
-
-
新盆のお供え お返しの金額の相場はいくら?人気の品は何?
スポンサーリンク 一般的に新盆に頂いたお供えや御仏前にはお返しは不要といわれます …
-
-
隅田川花火大会2015年はいつ?場所取りは何時から?混雑を回避できる?
スポンサーリンク 毎年100万人近い人が訪れる隅田川花火大会。 夏 …
-
-
幼稚園の先生からの暑中見舞いに返事は必要?書き方のマナーや内容は?
子供が幼稚園へ通い始めると、夏休みにはほとんどの担任の先生から暑中見舞いが届きま …