これ、知ってる?

日常のちょっとした疑問をさくっと解決!

高校野球のテーマソング2018 ABCとNHKの応援ソングは?

   

高校野球 テーマソング 2018

いよいよ夏の甲子園の季節ですね。
テレビやラジオでの中継の際に流される高校野球のテーマソング2018が決定しました。

この記事では第100回の記念大会となる2018年の夏の高校野球の応援ソングを紹介します。

スポンサーリンク

ABCの高校野球のテーマソング2018は嵐が担当!

夏の甲子園をメインで中継する朝日放送(ABC)は、
高校野球の応援ソング2018を嵐の「夏疾風(はやて)」と発表しました。

この「夏疾風(はやて)」は作詞作曲をゆずの北川悠仁が担当。
爽やかで力強く、前向きな楽曲になっています。

メンバーの相葉くんは「毎年一度は甲子園を見に来る」ほどの高校野球好きで、
「熱闘甲子園」にも出演し甲子園を盛り上げます。

熱闘甲子園はテレビ朝日系列で放送される番組で、
甲子園での試合の詳細から、試合後の涙、宿舎での夕食の様子まで放送してくれます。

試合中の集中した顔、試合後の泣き顔、夕食後の笑顔と、球児たちのいろいろな顔が見れる人気番組です。

スペシャルナビゲーターとして出演する相葉くんは
この番組に出るのが夢だったそうで、高校野球への熱い思いを伝えてくれそうです。

スポンサーリンク

NHKの高校野球のテーマソング2018は福山雅治!

朝日放送と共に夏の高校野球を放送するのがNHKです。
NHKの高校野球のテーマソングは福山雅治さんの『甲子園』に決まりました。

野球との関連は???な福山雅治さんですが、実は小学校の時はソフトボールをしていたそうです。
そして中学校の3年間はブラスバンド部に所属。

甲子園にはプレーする選手としてのグランドへの憧れ
そして応援する側としてのアルプススタンドへの憧れの両方の想いがあるそうです。

「高校野球は自分以外の誰かを生かすプレーが多い。お互いがお互いを支えあう事が100年続いた、100年後も続けばいいなという願いを込めた」とコメントしている福山雅治さん。
『甲子園』という楽曲は「青春の輝き」を感じさせてくれるものになっているそうです。

高校野球のテーマソング2018は?のまとめ

高校野球のテーマソング2018は、
ABCが嵐の「夏疾風(はやて)」、NHKが福山雅治の『甲子園』に決まりました。

この2曲は2018年夏の高校野球応援ソングとして、
テレビ、ラジオでの高校野球中継や関連番組などで何度も流れることになります。

第100回の記念大会を盛り上げ、記憶に残る大会になる事を期待しています。

スポンサーリンク


こんな記事も読まれています

 - 夏のイベント ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

長岡花火大会のチケットを購入するには?有料観覧席の種類やおすすめの無料席は?

スポンサーリンク 毎年たくさんの人が訪れる長岡花火大会。 日本三大花火大会の一つ …

バーベキュー 差し入れ デザート
バーベキューの差し入れや持ち寄りには簡単手作りデザートがおすすめ!

野外でみんなでワイワイバーベキューが楽しい季節になりました。 バーベキューといえ …

空中庭園から見る淀川花火 チケットの予約方法は?

スポンサーリンク 淀川花火大会を空中庭園から楽しむには、先行発売されるチケットが …

夏フェス初心者には何処がおすすめ?持ち物や服装は?楽しむコツは?

    スポンサーリンク 夏のレジャーとして定着してきた夏フ …

金魚すくい コツ ポイ
金魚すくいのコツ 正しいポイの使い方と良心的な店の見分け方!

スポンサーリンク お祭りの屋台にある金魚すくいのお店で、なんとも上手に金魚をたく …

七夕の食べ物がそうめんなのはなぜ?元々はお菓子?おすすめレシピは?

スポンサーリンク 七夕の食べ物といえば、そうめんが定番ですが、 なぜ、そうめんが …

半夏生とは?なぜタコを食べる?食べ物は地域で違う?

スポンサーリンク 半夏生(はんげしょう)とは雑節の一つで、 季節の移り変わりをあ …

父の日のプレゼント 大学生のおすすめは?サプライズは?

スポンサーリンク もうすぐ父の日ですね。 プレゼントはもう決まりましたか? 離れ …

隅田川花火大会2015年はいつ?場所取りは何時から?混雑を回避できる?

  スポンサーリンク 毎年100万人近い人が訪れる隅田川花火大会。 夏 …

読書感想文の書き方で低学年への指導方法と上手に書くコツは?

夏休みの宿題で、頭を悩ませる課題の一つが読書感想文ですよね。 スポンサーリンク …