これ、知ってる?

日常のちょっとした疑問をさくっと解決!

被災地へ年賀状を出すのはOK?送る時に気をつけるマナーは?

      2018/11/12

被災地へ 年賀状

そろそろ年賀状の準備をする時期ですね。
今年はいろいろな自然災害に見舞われましたが、被災地への年賀状は出してもいいのでしょうか?

「めでたくない!不謹慎だ」と気分を害してしまうのではないかと心配になります。
私の周りにも被災した方がいるので、気になるところです。

そこで、今回は被災された方へ年賀状を出す時のマナーについて調べました。

スポンサーリンク

被災地へ年賀状を出してもいいの?

集中豪雨、地震、台風など、今年はいろいろな自然災害がありましたね。
まだまだ普段の生活を取り戻せていない地域もありますが、そのような被災地へ年賀状を送っても良いのでしょうか?

私の周りにも被災した人がいるのですが、年賀状を出していいものなのか悩んでしまいます。

いつも通りに出そうかなと思いますが、
「復興途中なのに不謹慎だ!」と気分を害してしまうのではないかと考えてしまいます。

かといって「年賀状を自粛する?」というのも、また違う気がします。

私自身も含めて被災地へ年賀状を出したい!という時には、どういったことに気をつければいのか調べてみました。
年賀状を書く際の参考にしてくださいね。

被災した人に年賀状を出すのはOK?

まず被災した人に年賀状を出す事についてですが・・・これはOKです。

そもそも年賀状というのは「新しい年を祝う」ものです。
そのため喪中はがきが届いていなければ、年賀状を出しても問題ありません。

逆に年賀状が一通も届かない事の方が寂しいのではないでしょうか?
年賀状だけの付き合いの人もいますが、人とのつながりを感じられることは心強いと思います。

とはいえ、被害を受けた方の中には「新年を祝う気持ちになれない!」という人もいるかもしれません。
そんなときに「明けましておめでとう!」という言葉はあまり相応しくありませんね。

被災地へ年賀状を出すのであれば、そのあたりの気遣いが必要になります。

スポンサーリンク

被災した人へ年賀状を送る時のマナーは?

新年のあいさつで相手を不快にさせないためにも、
被災した方へ年賀状を送る時のマナーを確認しておきましょう。

災害で被害を受けて復興途中の人にとっては普段の生活を取り戻すことが最優先で、新年を祝う気持ちになれないかもしれません。
そんな時には、おめでたい言葉を使わない方が良いと思います。

年賀状では「賀詞(がし)」と呼ばれるお祝いの言葉を使うのが一般的です。

例えば
・寿
・賀正
・謹賀新年
・新年おめでとうございます
などのフレーズですね。

しかし被災された方への年賀状のマナーとしては、これらの言葉を使わずに
・新年のご挨拶を申し上げます
・素晴らしい一年になりますように
・いつもありがとう
などの言葉を選んだ方が良いようです。

ちなみに・・・このような賀詞を使わない年賀状の事を「年始状」と呼び、東日本大震災以降に広まってきたようです。
新年のあいさつを自粛するのではなく、前向きな言葉を送ることができるのは良い習慣ですね。

被災地に年賀状を出してもいいの?のまとめ

被災地へ年賀状を出すことは問題ありません。
少しでも力になれるような便りなら、どんどん送っていいと思います。

送る際には、被害を受けた方への気遣いを忘れないようにしましょう。

最近では被災地へは年始状を送る人が増えているようです。
私も被災地へ年賀状を出す際には「年始状」として送ってみようと思います。

にほんブログ村 その他生活ブログ 年中行事・記念日へ
にほんブログ村

スポンサーリンク


こんな記事も読まれています

 - 生活

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

デング熱の感染は蚊が原因?予防法と対策は?子供ができることは?

スポンサーリンク 昨年70年ぶりに国内での感染が確認されたデング熱。 2015年 …

内祝い 高額 お返し
内祝いで高額なお返しになる時の相場は?絶対に喜ばれるものはコレ!

スポンサーリンク   結婚、出産、入学、卒業などで高額のお祝いを頂くこ …

車酔いの原因は運転方法にある?酔わない運転とブレーキのコツは?

スポンサーリンク 車酔いしやすい子供がいる場合、 ちょっとしたお出かけでも気分が …

アイシングクッキーは子供でも簡単?作り方の基本と上手に作るコツは?

スポンサーリンク ホームパーティーやちょっとしたプレゼントなど、イベントごとに大 …

コーヒー カフェイン中毒 症状
コーヒーによるカフェイン中毒の症状とは?1日に何杯までOK?

あなたは1日にどれくらいコーヒーを飲んでいますか? スポンサーリンク ちょっと疲 …

夏バテを解消できる食事は?キムチが効果あり?お酢が効く?

    スポンサーリンク 暑くなると、食欲が無くなってくる・ …

日銀のマイナス金利は効果なし?導入する目的と住宅ローンへの影響は?

スポンサーリンク 日銀が発表したマイナス金利政策。 日本では初めての導入なので、 …

お年玉の相場 甥や姪はいくら?年齢別に紹介します!

スポンサーリンク 子供のころはお正月の一番の楽しみだったお年玉。 大人になり、今 …

おはぎ ぼたもち 違い
おはぎとぼたもちの違いを紹介!関東と関西では食べ方も違う?

スポンサーリンク 春や秋のお彼岸にはおはぎやぼたもちをイメージする人が多いと思い …

お歳暮を安く買うには?早期割引とまとめ買いはどっちがお得?

スポンサーリンク 今年もお歳暮の準備を始める時期になりました。 1年間の感謝の気 …