これ、知ってる?

日常のちょっとした疑問をさくっと解決!

早生まれとは何?4月1日で分かれる理由は?メリット、デメリットは?

   

1月から3月生まれの人を指す言葉・・・

1年の初めに生まれているから早生まれ?
同じ学年の中では遅く生まれているので遅生まれ?

イマイチよく解らない早生まれ、遅生まれについて紹介します。

スポンサーリンク

早生まれとはどういう意味?

一般的には1月1日から4月1日までに生まれた人を早生まれと呼びます
1年の初めの方に生まれて、学年も一つ上になるからだそうです。

そして4月2日から12月31日に生まれた人は遅生まれと呼びます。

 

4月1日が早生まれの理由は?

4月1日生まれは、なぜ早生まれになるのでしょうか。
それは、小学校入学に関する法律と、年齢に関する法律によって定められています。

まず入学の時期については満6歳になってから初めて迎える4月1日と決められています。
そして年齢については、誕生日の前日が終了する瞬間に1つ年を取ると決められています。

そのため、4月1日生まれの人が満6歳の誕生日を迎える場合、
誕生日前日の3月31日が終わる瞬間に満6歳になるので、翌日の4月1日には入学となります

 

早生まれのメリット、デメリットは?

一般的に早生まれの場合、同学年の子供と比べると
最大で1年近く成長が遅れることになるので不利だといわれます。

スポンサーリンク

そこで実際のところはどうなのかを調べました。

まずメリットとしては、同学年の友人よりも若くいられるという事があります。
特に女性の場合は大きくなってくると友人よりも1歳若いというのは、嬉しい事です。

他にも60歳の誕生日で定年を迎える会社の場合、早生まれの人は他の人よりも長く働くことが出来ます。
最大で1年間長く働くことが出来るので、金額にすると結構な額になります。

デメリットとしては、小さいうちは成長具合に差があるという事です。

特に乳幼児の場合は最大1年の差は大きいので、
他の子供が出来ることが、なかなかできないので親は焦ってしまうようです

しかし、そのような差も小学校低学年になると殆どなくなり
気にしているのは親だけで、本人は全く気にしていないという事が多いようです。

大きくなってからは、車の免許を取るのが遅くなるという悩みがあるそうです。

 

まとめ

早生まれとは、1月1日から4月1日までに生まれた人の事で、
前の年に生まれた人と同じ学年になります。

4月1日生まれが、1つ上の学年になるのは
入学時期に関する法律と、年齢に関する法律で決められています。

早生まれのメリット、デメリットについては、
個人によって違いがありますが、子供のうちは最大1年の差は大きくデメリットもあるようですが
大人になってからはメリットの方が多いようです。

スポンサーリンク


こんな記事も読まれています

 - 生活

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

お薬手帳を忘れると損?持参で安くなる理由は?窓口負担減はいくら?

スポンサーリンク 2年ごとに改定される診療(調剤)報酬制度。 2016年の4月の …

喪中はがきの範囲はどこまで?出す時期と出す相手は?

スポンサーリンク 喪中はがきは、身内に不幸があった時に 「新年のあいさつを遠慮し …

災害 お見舞金 相場
災害時のお見舞金の相場と渡すタイミングはいつ?

梅雨時期の豪雨、台風、連日の猛暑、地震など最近は異常気象による災害が多いように感 …

夏バテで犬の食欲が無い!他の症状は?対処法は?

スポンサーリンク 最近、愛犬の元気が無い・・・ 餌を残すようになった・・・ この …

赤ちゃん 大浴場 いつから
赤ちゃん連れの大浴場いつからOK?知っておきたいマナーを紹介!

寒い日が続くと温泉に入ってゆっくりと温まりたいなあと思いませんか? スポンサーリ …

エアコン 掃除 自分で 重曹
エアコン掃除は自分で出来る!洗剤や重曹で簡単キレイにする方法!

スポンサーリンク 急に暑くなってくると、当分の間使っていなかったエアコンをつけま …

子供 風邪 食事 メニュー
食欲なくても食べられる!?子供が風邪の時の食事メニュー!

スポンサーリンク 子供が風邪を引いて熱を出したり、咳が出て苦しそうにしているとマ …

お弁当 保冷剤 いつから
遠足のお弁当に保冷剤はいつから必要?調理法で気をつけることは?

スポンサーリンク ずいぶんと暖かい季節になってきました。 お弁当をもって出かける …

新築 引越し 挨拶
新築戸建ての引越しは挨拶回りが2回必要?挨拶の範囲や手土産の相場も紹介!

人生の中で一番大きなお買い物といえば家ですね。 スポンサーリンク 新築の家に住む …

ノロウイルス 感染予防 家庭
ノロウイルスの感染予防対策!家庭でできる簡単な対処法は?

スポンサーリンク ノロウイルスによる胃腸炎といえば、嘔吐や激しい下痢を伴う症状が …