これ、知ってる?

日常のちょっとした疑問をさくっと解決!

ワイドfm 大阪ではいつから?周波数は?聴取エリアはどこまで?

   

019070

AM放送が聞こえにくい状況を改善するために行われるワイドFMFM補完放送)。
大阪では、「毎日放送」「朝日放送」「大阪放送」の3社でスタートします。

大阪でワイドFMのスタートする時期周波数や聞こえるエリアの情報を紹介します。

スポンサーリンク

ワイドfm 大阪ではいつから?

AM放送を補完する目的で行われるワイドFM
日本の各地域で続々と始まっていますね。

大阪では、「まいど!ワイドFM」のキャッチコピーでスタートします。

現在は、試験放送が繰り返し行われている段階で、
本放送の開始時期2016年の春に予定されています。

 

ワイドfmの周波数は?

大阪でのワイドFMの周波数を紹介します。

毎日放送(MBSラジオ)は90.6MHz

朝日放送(ABCラジオ)は93.3MHz

大阪放送(ラジオ大阪)は91.9MHz

となっています。

番組の内容は、AM放送と全く同じものですが、
聴くためには、ワイドFMに対応したラジオが必要になります。


スポンサーリンク

ワイドfmの聴取エリアはどこまで?

大阪でワイドFMが聴けるエリアを紹介します。

電波を送信するための中継局は、出来るだけ高い位置に設置するほうが電波が届きやすくなります
東京ではスカイツリーから送信されるそうです。

大阪の場合はMBSラジオABCラジオラジオ大阪の3社ともに
大阪府と奈良県の境にある生駒山に設置されます。

そのため大阪府のほぼ全域で聞くことが出来ますが、
大阪北部の能勢町や南部の河内長野市などでは、電波の届かない場所もあります。

逆に兵庫県でも尼崎市などは、電波が届くので聞くことが出来そうです。

 

まとめ

大阪でのワイドFMの本放送の開始時期は2016年の春からです。

大阪府のほぼ全域で聞くことが出来ますが、場所によっては電波の届かない地域もあります。

また、電波の届く地域であっても周りの環境などにより聞こえにくいこともあります。
その場合には、ラジオのアンテナを伸ばして受信しやすい位置を探すことで改善することがあります。

放送内容はAM、ワイドFMともに同じものです。
またradikoでも同じ番組を聴くことが出来ます。

それぞれの環境に応じて、「どの方法で聞くのか?」を考える必要がありますが、
選択肢が増えるのは、嬉しい事ですね。

スポンサーリンク


こんな記事も読まれています

 - 生活

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

賃貸エアコン クリーニング 勝手に
賃貸のエアコンクリーニングを勝手すると料金が借主負担になる事も!

スポンサーリンク もうそろそろエアコンが必要になってくる季節になりましたね。 一 …

災害見舞い お礼状 書き方
災害見舞いのお礼状の書き方は?書く内容と例文を紹介!

被災した時に貰った災害見舞いにはお礼状を送って感謝の気持ちを表したいものです。 …

手首骨折 車の運転 いつから
手首骨折後の車の運転はいつから出来る?手術から運転再開までの経過を紹介!

スポンサーリンク 手首を骨折した後、車の運転はいつからできるのでしょうか? 車に …

ノロウイルス 感染予防 家庭
ノロウイルスの感染予防対策!家庭でできる簡単な対処法は?

スポンサーリンク ノロウイルスによる胃腸炎といえば、嘔吐や激しい下痢を伴う症状が …

寿司屋でのマナー カウンターでの食べ方は?注文の順番と時計を外す理由は?

スポンサーリンク 廻らない寿司屋さんといえば、なんとなく敷居が高く、入りずらいイ …

枚岡神社 厄除け 服装
枚岡神社の厄除けの時間と服装、気になる料金を現地の写真付きで紹介!

スポンサーリンク 先週の日曜日、厄払いに枚岡神社に行ってきました。 今回は後厄。 …

末端の冷え性は改善出来る?原因と解消する方法は?

スポンサーリンク 足や手の指先が冷たくなり、しびれたように感覚もなくなってしまう …

ロタウイルス 症状 期間
ロタウイルスの症状が完治するまでの期間はどれくらい?

スポンサーリンク ロタウイルスは寒い冬から春に最も流行する感染性胃腸炎です。 乳 …

no image
くせ毛の人はショートは無理?パーマは必要?毎朝のセットは?

晴れた日は大丈夫でも、ちょっと雨が降るとぼさぼさに・・・ 梅雨の時期は憂鬱になり …

喪中なのに年賀状が届いた場合は?返信には寒中見舞い?文例は?

スポンサーリンク 喪中はがきを出し忘れた方や、 稀に出した方からも年賀状が届くこ …