夫婦での休日が暇でつまらない!を解消する家での過ごし方と外での楽しみ方!
毎日が戦争のように忙しかった子育ても一段落し、夫婦だけで休日を過ごすことが多くなり、特にすることもなく、何だか休日がつまらないと感じてませんか?
子供が小さかった頃は、「夫婦だけで出かける時間がほしいね。」と言ってたものの、いざ夫婦だけになるとすることがない。
会話も少なめ。
そういったご夫婦は最近多いと聞きます。
今回は夫婦で休日を暇だと感じずに過ごすにはどうすればいいのでしょう。
また夫婦での楽しい時間の過ごし方についてお話ししていきましょう。
夫婦での休日が暇だと感じない家での過ごし方は?
夫婦で休日が同じ場合、朝はゆっくりと過ごし、遅めの昼食をとり、何となくテレビを見て1日が終わって、休みがもったいないと感じたことはありませんか?
私も、主人とどこかに行こうと決めていてもゆっくりしていると出かけるのが面倒くさくなって結局何もしないで終わったということがよくあります。
つまらない休日が続くと、自然と会話も少なくなり、最近多い熟年離婚にもなりかねません。
貴重な夫婦だけの時間なのですから、楽しく過ごしたいものですね。
特に予定もないのなら、家で楽しめることを見つけてみましょう。
例えば・・・普段出来ない家のメンテナンスをしてみてはどうでしょう。
DIYは意外と面白くて、キレイに出来上がるとうれしさを共有できますよ。
私は主人と一緒にウッドデッキの補修をしたり、普段出来ない場所の掃除などをしています。
「ここは汚れやすいから、掃除しといた方がいいね」「この場所はこの道具を使うと便利」などと会話が弾みます。
2人で夕食を一緒に作るのもオススメです。
おいしいものを2人で協力して作ると味も格別ですし、会話も増えますね。
せっかくなので片付けまで手伝ってもらいましょう。
ご主人に毎日家事をしている大変さを知ってもらういい機会にもなります。
夫婦で休日を楽しく過ごすには、お互いに協力して楽しめることを見つけ、感じたことを共感できるものがいいと思います。
夫婦の休日がつまらない!を解消する外での楽しみ方!
せっかくの休日を結婚したばかりの頃のように、2人で外へ出かけて楽しく過ごすのもいいですね。
お金をかけずに楽しめる方法も紹介しましょう。
・道の駅めぐり
道の駅は新鮮な野菜がスーパーよりも安い値段で売っていますね。
買い物がてら、道の駅めぐりをしてみましょう。
美味しいご当地グルメや、温泉もあったりと一日満喫できますね。
・映画館
たまには一緒に映画を見るのもオススメです。
映画の好みが違うようなら、別々に違う映画を楽しむのもいいでしょう。
・日帰り旅行
自分達で計画して旅行へ行ったり、日帰り旅行のツアーに申し込んで参加するのも楽しそうですね。
食べるのが大好きな二人なら、グルメ日帰りツアーに参加しグルメを堪能してみては。
外へは出かけたいけど、お金をかけるのはちょっとという方にはこちらがオススメです。
・公園で散策
天気のいい日には二人で公園を散策してみましょう。
いつもとは違った景色を感じることができると思いますよ。
・ショッピングモールでウィンドウショッピング
買い物するために行く場所ですが、今度買おうと思っているものをじっくりと下見しておくのもいいですね。
お金をあまり使いたくないと思っているなら誘惑が多いので、気をつけましょう。
・ハイキングやウォーキング
休みの日に体を動かすと、ストレス発散できて、気分もスッキリします。
夫婦の休日が暇でつまらない!を解消する方法のまとめ
夫婦によっていろいろな休日の過ごし方があると思います。
夫婦で一緒に休日を過ごすなら、一緒に料理をしたり、出かけたりすると暇だと感じることはないと思います。
休日を暇だと感じると会話が少なくなったり、すれ違いが多くなりがちです。
夫婦で楽しく休日を過ごせるようにいろいろ試してみてほしいと思います。
こんな記事も読まれています
関連記事
-
-
ご祝儀の相場は夫婦で出席する時の金額はいくら?祝儀袋の名前の書き方は?
ある程度の年齢になると誰もが結婚式に招待されることがあると思います。 スポンサー …
-
-
年賀状を出してない人への返事とマナー!寒中見舞いの注意点とは?
スポンサーリンク 出し忘れなど、年賀状を出していなかった人から届いたときにはどう …
-
-
コーヒーによるカフェイン中毒の症状とは?1日に何杯までOK?
あなたは1日にどれくらいコーヒーを飲んでいますか? スポンサーリンク ちょっと疲 …
-
-
子供が家の鍵をなくす事も!一年生から鍵っ子で大丈夫?
ちょっとした用事や、仕事などで家を空けるとき、 子供に鍵を持たせて「ママが帰って …
-
-
お薬手帳を忘れると損?持参で安くなる理由は?窓口負担減はいくら?
スポンサーリンク 2年ごとに改定される診療(調剤)報酬制度。 2016年の4月の …
-
-
夏バテで犬の食欲が無い!他の症状は?対処法は?
スポンサーリンク 最近、愛犬の元気が無い・・・ 餌を残すようになった・・・ この …
-
-
【体験談】ムカデに刺された時の我が家の対処法を紹介!
スポンサーリンク 今年もムカデのシーズンになりましたね。 これから秋ごろまでは油 …
-
-
テレビのリモコンが効かない!症状は?サポートに電話してみた!
スポンサーリンク 前日まで普通に使えていたテレビのリモコン。 朝、使おうとしたら …
-
-
幼稚園の衣替えの時期はいつ?移行期間は?準備しておくことは?
暖かい日が多くなったものの、朝晩は冷えることもある今の季節。 スポンサーリンク …
-
-
喪中なのに年賀状が届いた場合は?返信には寒中見舞い?文例は?
スポンサーリンク 喪中はがきを出し忘れた方や、 稀に出した方からも年賀状が届くこ …