青春18切符はお盆やお正月に使える?メリットとデメリットも紹介!
「青春18切符」を知っていますか?
お得なきっぷだという事は知っていても、使ったことが無い!という人も多いのではないでしょうか。
青春18きっぷとは、どのような切符なのでしょうか?
「青春」という文字が入っているので、年齢制限などありそうですね。
今回はこの「青春18切符」についての疑問とメリットデメリットについて紹介していきましょう。
青春18切符はお盆や正月に使える?
『青春18切符』とは全国のJR普通列車、快速列車の自由席、BRT(気仙沼で利用されているバス輸送システム)、JR西日本宮島フェリーが乗り放題になるチケットの事です。
乗り放題・・・この響きに弱い私です。
早速、このチケットについて詳しく見ていきましょう。
♦発売時期と利用できる時期
青春18切符は発売時期と利用できる時期が決まっています。
年に3回発売され、2月頃にその年の発売時期と利用時期が発表されます。
2018年は次のようになっています。
(春季は終わりましたので、残り2回を紹介します。)
発売期間2018年7月1日~2018年8月31日
利用期間2018年7月20日~2018年9月10日
発売期間2018年12月1日~2018年12月31日
利用期間2018年12月10日~2019年1月10日
お盆の時期もお正月の時期も利用することができます。
何ともうれしいチケットですね。
♦購入場所や金額
JRの「みどりの窓口」、指定席発券機、旅行会社で購入できます。
金額は1枚11850円で、5回分利用できます。
1回あたりの値段が2370円で1日乗り放題とは魅力的ですね。
1人で5回分使うのもいいですし、日帰り旅行なら5人まで一緒に行くことができます。
注意!発券される切符は1枚だけです。スタンプを押す場所が5回分あり、利用のたびに押していく仕組みです。
(この仕組みは後で紹介するデメリットにつながってくるので覚えていてくださいね。)
♦年齢制限はナシ
『青春18きっぷ』という名前ですが、特に年齢制限はありません。
大人でも大丈夫です。
しかし、こども料金や学割といったものはありません。
♦普通列車と快速列車のみ乗車できる
乗車できるのは、普通列車と快速列車のみです。
特急や新幹線は乗れませんので気をつけて下さい。
青春18切符のメリットとデメリットは?
青春18切符を購入する前にメリットとデメリットについても知っておくとよいでしょう。
青春18切符のメリット
・乗り放題である
途中下車しても料金は変わりませんので、時間に余裕のある旅行をすることができます。
いろいろな観光地へ行くことができますね。
・年齢制限がなく、割安
学生限定といったような年齢制限がありません。
お友達を誘って日帰り旅行を計画してみてはどうですか?
5回分あるので5人まで一緒に行くことができます。
一人分は2370円とかなり割安です。
・お盆やお正月も利用できる
お盆やお正月に帰省すると旅費もばかになりません。
時間に余裕があるのなら、青春18切符を利用してみましょう。
5回分あるので友達と一緒に帰省するというのもアリですね。
青春18切符のデメリット
次は青春18切符のデメリットについてみていきましょう。
・普通列車と快速列車のみ乗車可能
新幹線や特急列車は利用できません。
時間に余裕のない場合には利用しない方がいいでしょう。
(奥羽本線などは特例として特急に乗車できることなっています)
普通列車と快速列車のみの乗車なので、ゆっくり旅をしたい人向けだと言えます。
・利用できる期間が決まっている
あらかじめ発売期間と利用できる期間が決まっているので、いつでも利用出来るわけではありません。
・何人かで利用する場合、団体行動が必要になる
青春18きっぷを複数人で利用する場合は、『同一行程』というのが条件となっています。
前の章で書いたように、チケットは5回分ありますが発券されるチケットは1枚のみです。
そのため改札を通るときもみんなで一緒に通過しなくてはいけません。
青春18切符のお盆時期の混雑具合は?
大変お得な青春18きっぷですが、お盆休みなどは混雑しているようです^^;
学生さんなどはあえてお盆の時期をずらして帰省するといった工夫をするといいでしょう。
青春18切符はお盆に使える?のまとめ
いかがだったでしょうか。
「青春18切符」は普通列車と快速列車しか乗車できないので、時間の余裕のある人向けの切符です。
お盆やお正月も利用できるので、上手く使えば帰省する時にも助かりますね。
また、何人かのお友達と一緒にゆっくりと日帰り旅行を計画して、いろいろな観光地巡りをするのも楽しそうです。
是非、利用してみましょう。
こんな記事も読まれています
関連記事
-
1日スマホなし生活に挑戦!宇和島山本牧場の芝桜まつりに行ってきた!
スポンサーリンク 子供のスマホの使い方に目を光らせながら、実は自分も家事などを後 …
-
早生まれとは何?4月1日で分かれる理由は?メリット、デメリットは?
1月から3月生まれの人を指す言葉・・・ 1年の初めに生まれているから早生まれ? …
-
落雷対策はパソコンはどうしてる?コンセントを抜く?サージプロテクターは?
スポンサーリンク 夏場、特に7月8月は雷の発生件数が多くなります。 それに合わせ …
-
コーヒーによるカフェイン中毒の症状とは?1日に何杯までOK?
あなたは1日にどれくらいコーヒーを飲んでいますか? スポンサーリンク ちょっと疲 …
-
エンディングノートの内容と書き方!遺言書との違いは何?
あなたはエンディングノートというものを知っていますか? スポンサーリンク 最近で …
-
青春18きっぷの使い方は?利用期間は?安く買う方法は?
スポンサーリンク 夏休みになると「どこか旅行に行きたい」ってなりますね。 そんな …
-
引越し後に住所変更しないと罰金になる?しなくてもいい場合とは?
スポンサーリンク 引越しする時、荷造りの準備をするだけでも大変なのに、 引越しの …
-
働くママはどんな仕事してる?人気パートランキング5選!!
スポンサーリンク 結婚や出産を機会に退職し、また働きたいと仕事を探す場合、 独身 …
-
お歳暮は誰に贈るもの?金額の目安は?マナーで気を付けることは?
お歳暮とは、一年間お世話になった人に感謝の気持ちを表すものです。 スポンサーリン …
-
寒中見舞いで喪中はがきの返信をする際の文例はコレで決まり!!
スポンサーリンク そろそろ年賀状を準備する季節になりましたね。 でも、年賀状を出 …