青春18切符はお盆やお正月に使える?メリットとデメリットも紹介!
「青春18切符」を知っていますか?
お得なきっぷだという事は知っていても、使ったことが無い!という人も多いのではないでしょうか。
青春18きっぷとは、どのような切符なのでしょうか?
「青春」という文字が入っているので、年齢制限などありそうですね。
今回はこの「青春18切符」についての疑問とメリットデメリットについて紹介していきましょう。
青春18切符はお盆や正月に使える?
『青春18切符』とは全国のJR普通列車、快速列車の自由席、BRT(気仙沼で利用されているバス輸送システム)、JR西日本宮島フェリーが乗り放題になるチケットの事です。
乗り放題・・・この響きに弱い私です。
早速、このチケットについて詳しく見ていきましょう。
♦発売時期と利用できる時期
青春18切符は発売時期と利用できる時期が決まっています。
年に3回発売され、2月頃にその年の発売時期と利用時期が発表されます。
2018年は次のようになっています。
(春季は終わりましたので、残り2回を紹介します。)
発売期間2018年7月1日~2018年8月31日
利用期間2018年7月20日~2018年9月10日
発売期間2018年12月1日~2018年12月31日
利用期間2018年12月10日~2019年1月10日
お盆の時期もお正月の時期も利用することができます。
何ともうれしいチケットですね。
♦購入場所や金額
JRの「みどりの窓口」、指定席発券機、旅行会社で購入できます。
金額は1枚11850円で、5回分利用できます。
1回あたりの値段が2370円で1日乗り放題とは魅力的ですね。
1人で5回分使うのもいいですし、日帰り旅行なら5人まで一緒に行くことができます。
注意!発券される切符は1枚だけです。スタンプを押す場所が5回分あり、利用のたびに押していく仕組みです。
(この仕組みは後で紹介するデメリットにつながってくるので覚えていてくださいね。)
♦年齢制限はナシ
『青春18きっぷ』という名前ですが、特に年齢制限はありません。
大人でも大丈夫です。
しかし、こども料金や学割といったものはありません。
♦普通列車と快速列車のみ乗車できる
乗車できるのは、普通列車と快速列車のみです。
特急や新幹線は乗れませんので気をつけて下さい。
青春18切符のメリットとデメリットは?
青春18切符を購入する前にメリットとデメリットについても知っておくとよいでしょう。
青春18切符のメリット
・乗り放題である
途中下車しても料金は変わりませんので、時間に余裕のある旅行をすることができます。
いろいろな観光地へ行くことができますね。
・年齢制限がなく、割安
学生限定といったような年齢制限がありません。
お友達を誘って日帰り旅行を計画してみてはどうですか?
5回分あるので5人まで一緒に行くことができます。
一人分は2370円とかなり割安です。
・お盆やお正月も利用できる
お盆やお正月に帰省すると旅費もばかになりません。
時間に余裕があるのなら、青春18切符を利用してみましょう。
5回分あるので友達と一緒に帰省するというのもアリですね。
青春18切符のデメリット
次は青春18切符のデメリットについてみていきましょう。
・普通列車と快速列車のみ乗車可能
新幹線や特急列車は利用できません。
時間に余裕のない場合には利用しない方がいいでしょう。
(奥羽本線などは特例として特急に乗車できることなっています)
普通列車と快速列車のみの乗車なので、ゆっくり旅をしたい人向けだと言えます。
・利用できる期間が決まっている
あらかじめ発売期間と利用できる期間が決まっているので、いつでも利用出来るわけではありません。
・何人かで利用する場合、団体行動が必要になる
青春18きっぷを複数人で利用する場合は、『同一行程』というのが条件となっています。
前の章で書いたように、チケットは5回分ありますが発券されるチケットは1枚のみです。
そのため改札を通るときもみんなで一緒に通過しなくてはいけません。
青春18切符のお盆時期の混雑具合は?
大変お得な青春18きっぷですが、お盆休みなどは混雑しているようです^^;
学生さんなどはあえてお盆の時期をずらして帰省するといった工夫をするといいでしょう。
青春18切符はお盆に使える?のまとめ
いかがだったでしょうか。
「青春18切符」は普通列車と快速列車しか乗車できないので、時間の余裕のある人向けの切符です。
お盆やお正月も利用できるので、上手く使えば帰省する時にも助かりますね。
また、何人かのお友達と一緒にゆっくりと日帰り旅行を計画して、いろいろな観光地巡りをするのも楽しそうです。
是非、利用してみましょう。
こんな記事も読まれています
関連記事
-
ご祝儀の相場は夫婦で出席する時の金額はいくら?祝儀袋の名前の書き方は?
ある程度の年齢になると誰もが結婚式に招待されることがあると思います。 スポンサー …
-
災害見舞いの封筒へのお金の入れ方!新札を使うのは?向きに決まりは?
災害見舞いでお金を包むときには封筒を使いますが、その時のお金の入れ方に決まりはあ …
-
赤ちゃんに最適な暖房の設定温度は?寝るときはつけっぱなしで大丈夫?
スポンサーリンク まだまだ寒いが続きますが、体調管理の方はきちんとできていますか …
-
0570ナビダイヤルとは何?通話料が高い?料金はいつから発生するの?
スポンサーリンク 企業のコールセンターなどの電話番号に使われている0570から始 …
-
枚岡神社の駐車場の混雑状況と料金は?車でのアクセス方法も紹介!
スポンサーリンク 初詣や秋祭り、お宮参りに厄除けの祈祷など 大勢の人が訪れる東大 …
-
夫婦での休日が暇でつまらない!を解消する家での過ごし方と外での楽しみ方!
スポンサーリンク 毎日が戦争のように忙しかった子育ても一段落し、夫婦だけで休日を …
-
お彼岸とお盆の違いは?お墓参りをする理由は?おはぎを供える理由は?
スポンサーリンク お彼岸とお盆の違いを知っていますか? お彼岸の場合は、「おはぎ …
-
小学校入学と同時に引越しする際の手続きと親が気をつけることは?
父親の仕事の都合や、家庭の事情などで、子供が小学校へ入学する際に引越しを考えてい …
-
高速道路の渋滞の原因は?発生しやすいポイントと緩和する方法は?
スポンサーリンク 高速道路で渋滞が発生する原因を知っていますか? 渋滞が発生する …
-
エアコンの掃除で臭いにおいは取れる?方法は?業者の選び方は?
スポンサーリンク エアコンをつけた時にでる嫌な臭い。 本体の内部に溜ったほこりや …