これ、知ってる?

日常のちょっとした疑問をさくっと解決!

結婚式の子供の服装 男の子の夏服は何を着る?我が家の場合を紹介!

   

結婚式 子供 服装 男の子 夏

子供を連れての結婚式の出席!
華やかな結婚式なので、自分が当日着る服に頭を悩ませる人も多いと思います。

6月の結婚式は「ジューンブライド」と言われ、これから結婚式の季節となりますが、夏に結婚式がある場合、男の子にはどういった服装がオススメでしょうか?

普段着慣れていない服を着ると、ぐずらないか心配になると思います。
また、結婚式の服装を購入すれば出費がかさむことを考えるとレンタルで済ませたいと思っている人も多いはず。

ここでは夏の結婚式の男の子の服装とレンタルした時の料金、サービスについてお話ししていきたいと思います。

スポンサーリンク

結婚式の子供服 男の子の夏服の注意点は?

普段あまり行く機会のない結婚式に招待されたのですから、少しでもおしゃれをして楽しくお祝いに行きたいですね。

大人の場合だと男性は黒のスーツ、女性は派手にならないフォーマルなワンピースなどが一般的です。
しかし男の子供の場合はきっちりとしたスーツを着た方がいいのか、それとももっとカジュアルなものでよいのか悩まれると思います。

男の子の結婚式の服装は次のポイントを押さえておきたいものです。

主役はあくまでも新郎新婦!
華やかな結婚式だから、子供もおしゃれをして出席させたいと思っているご両親は意外と多いように思います。

しかし、主役は新郎新婦です。
新郎新婦よりも目立つような派手な色合いのものや、目立った服装は避けましょう。

フォーマルな場なのでそれなりのマナーを!
子供とはいえ、フォーマルな場でのマナーはきちんとしておきたいもの。

靴は運動靴は避け、フォーマルにふさわしい黒革の靴がいいですね。
幼稚園や小学校などで制服のある場合は、制服で出席することもOKです。

夏の結婚式の場合は上着を着なくても大丈夫!
普段着慣れない服を着ると余計に暑さが気になるものです。
会場は冷房が効いて涼しいですが、子供の場合はブレザーなどの上着を着なくても大丈夫です。

我が家の子供達もこれまで2回結婚式参加したことがあります。
その時に着た服装を紹介します。
ぜひ参考にしてみて下さいね。

結婚式の子供の服装 男の子は夏に何を着る?我が家の場合!

結婚式での男の子の夏の服装は、基本的には男性の正装の子供バージョンという感じです。

・スーツスタイルのハーフパンツがオススメ!
夏場ということで暑さが気になりますので、ハーフパンツスタイルがいいです。
子供も動きやすいですね。
色は黒やネイビーなどが好まれます。

上に着るシャツは長袖でも半袖でもどちらでもよく、色は基本的に白です。

・ジャケットを着ない場合は、ベストを着るとおしゃれ!
私の子供達にはジャケットを着せず、紺のベストを着せ、蝶ネクタイを着用しました。
キリッと決まっておしゃれ度が上がります。

ネクタイでも問題はありませんが、食事の際に邪魔になることがあるので、簡単につけられるおしゃれな蝶ネクタイがオススメです。

・靴下や靴
靴下や靴も気をつけましょう。

靴下は白色が無難と言えます。
短めのスニーカーソックスはNGです。

靴は先程も言いましたが、フォーマルな黒の革靴です。

このようなフォーマルな服装で子供達は結婚式に出席しました。


スポンサーリンク

結婚式の子供服 男の子用をレンタルする時の料金の相場やサービスは?

結婚式 子供服 男の子 レンタル

結婚式にお呼ばれするとご祝儀などで出費も多くなりがちですよね。

服装などの事も考えると「うーん」となることも多く、
できればあまり使うことのない結婚式の子供服は手軽にレンタルして済ませたいと思っている人も最近は多いと聞きます。

そこで、私なりに結婚式の子供服のレンタルサービスについてリサーチしてみました。
需要も多くなってきているのか、レンタルサービスをしているところは数多くあります。

楽天の子供服レンタルはこちら!

料金は4000円台くらいからレンタルできるようです。
スーツのデザインなどによっても値段が変わります。

気になるサービスはショップによって違いはありますが、
・品数の多さ
・クリーニング不要(そのまま返却)
・往復送料無料
・靴まで揃えられる
などがあります。

結婚式の日程が早くから分かっている場合は、早めに選んで予約しておくと安心です。

ネット申し込みできるものがほとんどなので、小さな赤ちゃんなどがいて外出が難しい人にとってはレンタルはありがたいですね。

結婚式の子供の服装 男の子の夏服は?のまとめ

結婚式に招待された場合、子供でもフォーマルなマナーが必要です。
夏の場合は、ジャケットを着用しなくても大丈夫です。

スーツ、靴などをそろえると結構な金額になりますので、レンタルをするのもいいかと思います。

親子でかっこよくピシッと決めて結婚式に出席したいですね。

スポンサーリンク


こんな記事も読まれています

 - 生活

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

洗濯物の部屋干しの臭いの原因は?生乾き臭の対策と消す方法は?

スポンサーリンク しっかりと乾かしているのに、生乾きの臭いがする。 干して乾いた …

夏バテは水の飲みすぎが原因?ミネラル不足?上手な水分補給の方法は?

スポンサーリンク 暑くなって汗をかくようになると、水分補給が必要になります。 特 …

エンディングノート 内容
エンディングノートの内容と書き方!遺言書との違いは何?

あなたはエンディングノートというものを知っていますか? スポンサーリンク 最近で …

ドルコスト平均法のメリット・デメリットは?ガソリン代を節約出来る?

スポンサーリンク ドルコスト平均法というのは、投資の世界で用いられる手法の一つで …

高速道路が渋滞の時は一般道が早い?目安は何キロ?回避するには?

スポンサーリンク 大型連休の時には、遠出をする機会も多くなります。 普段は、あま …

結婚式準備 いつから
結婚式準備はいつから始める?私の式で間に合わなかった物は・・・

スポンサーリンク 結婚することが決まったら、いろいろとやらなきゃいけない事があり …

東京から大阪への高速バスで格安は?所要時間は?ゆったり座れる?

スポンサーリンク 東京から大阪への移動手段として人気の高速バス。 色々なバスがあ …

枚岡神社 厄除け 服装
枚岡神社の厄除けの時間と服装、気になる料金を現地の写真付きで紹介!

スポンサーリンク 先週の日曜日、厄払いに枚岡神社に行ってきました。 今回は後厄。 …

子供が熱中症になりやすいのはなぜ?なる時のサインは?応急処置は?

スポンサーリンク 暑くなると気を付けたいのが熱中症です。 特に子供は熱中症になり …

エアコンの掃除用スプレーのおすすめは?問題点は?ファンは?

スポンサーリンク エアコンのお掃除用スプレーを使ったことはありますか? 大掃除の …