これ、知ってる?

日常のちょっとした疑問をさくっと解決!

デング熱の感染は蚊が原因?予防法と対策は?子供ができることは?

   

179715

昨年70年ぶりに国内での感染が確認されたデング熱
2015年は昨年を上回るハイペースで患者数が発生しているようです。

特にお子さんがいる家庭では心配ですね。
外で遊ぶ機会が多くなる夏場、子供ができる予防法対策を紹介します。

スポンサーリンク

デング熱の感染は蚊が原因?

日本のデング熱は、デングウイルスを持っているヒトスジシマカの媒介によって感染します。

ヒトスジシマカがデングウイルスに感染した人の血を吸うと
蚊の体内でウイルスが増殖します。

その後、他の人がこの蚊に血を吸われるとウイルスに感染してしまいます。

人から人への直接感染はないといわれています。
また感染しても発症しないことも多くあります。

 

デング熱の予防法と対策は?

デング熱には有効なワクチンはありません。
そのため一番の予防法は、ヒトスジシマカに刺されないようにすることです。

そのための対策としては、
・外出するときには、虫除けスプレーを使用する
・蚊がいそうな場所(山や公園などの茂み)では長袖、長ズボンを着用し肌の露出を少なくする
・蚊は黒っぽい服に寄ってくる習性があるのでので、白などの明るい色の服装にする
などが考えられます。

またヒトスジシマカの行動範囲は50mから100mなので、
昨年の代々木公園のように、デング熱が発生した場所に近づかないことも有効な対策です。

スポンサーリンク

 

デング熱の予防で子供ができることは?

子供の場合は体温が高い為、蚊が寄ってきやすくなります。
また汗の臭いも、蚊を引き寄せます。

そのような状況で、デング熱の予防に子供が自分で出来ることといえば、
外出する際に必ず虫除けスプレーを使う事です。

虫除けスプレーを使うことで蚊が近づかなくなり、デング熱の予防効果が期待できます。

毎回スプレーを使うのが面倒くさいという場合には、
虫除け用のアロマバンドというものがあります。

 

シリコン製のリストバンドで、アロマの香りで虫除けします。
こちらは、手首に付けるだけなので子供も嫌がりません。

 

まとめ

デング熱の予防法は、蚊に刺されない事です。

そのためには、肌の露出を抑えた服装で、外出時には虫除けスプレーを使うことが大切です。

毎回のスプレーが面倒くさい、子供が嫌がる場合には、
虫除け用のアロマバンドなどの虫除け対策グッズを使用しましょう。

手首に付けておくだけで、一週間の虫除け効果が期待できます。

スポンサーリンク


こんな記事も読まれています

 - 生活

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

高速バス 子供 何歳から
高速バスの子供連れでの利用は何歳から?バス会社に聞いた回答は・・・

子供を連れての里帰りは、とても大変です。 スポンサーリンク 乗り換えの多い場合だ …

賃貸エアコン クリーニング 勝手に
賃貸のエアコンクリーニングを勝手すると料金が借主負担になる事も!

スポンサーリンク もうそろそろエアコンが必要になってくる季節になりましたね。 一 …

結婚式の招待状の返信で夫婦連名での書き方は?片方が欠席の時は?ご祝儀はどうする?

スポンサーリンク 結婚式の招待状の返信マナーは大丈夫ですか? 夫婦連名で招待され …

災害見舞い お礼状 書き方
災害見舞いのお礼状の書き方は?書く内容と例文を紹介!

被災した時に貰った災害見舞いにはお礼状を送って感謝の気持ちを表したいものです。 …

耳掃除のしすぎは危険!?頻度は?綿棒は大丈夫?

スポンサーリンク 何かをしながら耳をこちょこちょ・・・気持ちいいですね。 好きな …

車酔いの原因は運転方法にある?酔わない運転とブレーキのコツは?

スポンサーリンク 車酔いしやすい子供がいる場合、 ちょっとしたお出かけでも気分が …

ガス得プラン,もっと割り
ガス得プランのもっと割は料金が高くなる場合も!?メリットデメリットは?

スポンサーリンク 大阪ガスから送られてきたガス得プランもっと割り料金のダイレクト …

学校が休みになる警報
学校が休みになる警報の種類は?登校後に発令した時どうする?

大雨が予想される梅雨時期や台風が接近しているときなどは警報が発令される場合が多い …

引越し 準備 何から
引越し準備を何からするか困った時はコレ!4つの優先事項を紹介します!

引越しの準備は本当に大変です! スポンサーリンク 新居の手続きや引っ越し業者の手 …

東京から大阪まで最も安く行くには?夜行バスで格安は?女性専用は?

スポンサーリンク 東京から大阪までの移動手段としては、バス、電車、新幹線、飛行機 …

S