これ、知ってる?

日常のちょっとした疑問をさくっと解決!

幼稚園の衣替えの時期はいつ?移行期間は?準備しておくことは?

   

幼稚園 衣替え 時期

暖かい日が多くなったものの、朝晩は冷えることもある今の季節。

暖かくなるのは嬉しいのですが、困るのが服装です。
何を着ていいのか迷ってしまいますよね。

子供が幼稚園から帰ってきて汗びっしょりになっていたりすると、
「もうこの服装では暑いかも。幼稚園の衣替えって決まっているのかな?」と気になるものです。

今回の記事では、
幼稚園の衣替えっていつから?
きちんと時期を守らないといけないの?
何か準備は必要?
そんな幼稚園の衣替えの疑問に答えていきたいと思います。

スポンサーリンク

幼稚園の衣替えの時期はいつから?移行期間はある?

基本的に学校や会社などの衣替えは6月1日と10月1日となっています。

移行期間を設けているところもあったり、
衣替えの日が来たら替えると決まっているなど様々です。

幼稚園の衣替えも学校や会社と同様に6月1日10月1日になっています。

暑い日もあれば、雨などが降ると寒く感じるときもあるので、衣替えの日はあくまで目安でしかありません。

多くの幼稚園では、移行期間を設けているところがほとんどで、
私の子供の幼稚園も移行期間があり、気温や体調に合わせて服装を決めるという感じでした。

天気予報を見て、雨が降りそうなら長袖のシャツを1枚持っていかせたり、
気温が上がりそうなら半袖を持っていかせたりと工夫していたものです。

事前に幼稚園側から「暑くなってきたので、汗をかいたときに着替える服を持たせておいて下さい」などど連絡がある場合もあります。

特に連絡がなく、子供もまだ自分の意見が言えないなどと不安がある場合は、
先生に「着替えを入れています。暑くなったり、寒くなったりした場合は、着替えを手伝って頂けると助かります」と言っておくと安心ですね。

まだまだ3歳児さんは気温によって着替えたりするのが難しいと思います。

汗をかきすぎて風邪を引いてしまったり、寒くて体調を崩してしまったら大変です。
なので、ちょっとしたお母さんの気配りが必要になります。

移行期間が終わってもこの服装で大丈夫かなと感じることがあれば、先生に相談してみて下さい。

「移行期間が終わっても寒いようであれば、服装は工夫していただいて大丈夫ですよ」と言ってくださることが多いです。

移行期間の間はその日の気温に対応できるように洋服を持たせておく工夫をしておきましょう。


スポンサーリンク

幼稚園の衣替え時にはどんな準備が必要なの?

衣替え 準備

衣替えの時期が近くなってくると、私は毎年どこにしまっていたか慌てて探していました。

きちんと決まったところにしまっておけばいいのですが・・・。

そんな経験はありませんか?

子供の成長はとても早いものです。
去年ちょうどよかった制服や体操服がピチピチなんてことも。

明日から衣替えなのにと慌てないためにも、早めに出して、サイズを合わせておきましょう。
私の子供もよくこういうことがあり、慌てたものです。

また衣替えの際に、体操服などのゴムもゆるくなっているようなら取り替えておきましょう。
いざ出してみるとゴムがゆるくなっていることはよくあります。

ボタンや名前の確認も同様です。

ボタンはきちんとついているか。
名前も見えなくなっているようなら書き換えておきます。

衣替えの際にここまで準備しておくと後々楽なので、少し面倒ですが、頑張って準備しておくことをオススメします。

ボタン一つ取れかかっていても子供は気になります。
気持ちよく幼稚園に通えるようにしておいてあげたいですね。

幼稚園の衣替えの時期はいつ?のまとめ

幼稚園の衣替えは6月1日、10月1日となっているところが多いです。

移行期間が終わってもまだちょっと衣替えは早いかもと感じる場合は、先生に相談してみましょう。
衣替えが始まる少し前に、サイズはきちんとあっているか確認しておき、ボタンや、ゴム、名前までチェックしておくと安心です。

スポンサーリンク


こんな記事も読まれています

 - 生活

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

年始状 いつまで
年始状はいつまでに出すと元旦に届く?失敗しない為の注意点も紹介!

年始状を元日に届けるにはいつまでに出せばいいか知っていますか? 出すタイミングを …

半身浴で痩せるというのはウソ?どんな効果がある?汗をかくコツは?

スポンサーリンク ダイエットに効果があるといわれる半身浴。 意外と知られていない …

ccとbccとtoの違いは?使い分け方は?返信するときの注意点は?

スポンサーリンク メールを送信するときに宛先(to)の下にある、ccとbcc。 …

高速バス 子供 何歳から
高速バスの子供連れでの利用は何歳から?バス会社に聞いた回答は・・・

子供を連れての里帰りは、とても大変です。 スポンサーリンク 乗り換えの多い場合だ …

アイシングクッキーは子供でも簡単?作り方の基本と上手に作るコツは?

スポンサーリンク ホームパーティーやちょっとしたプレゼントなど、イベントごとに大 …

エアコンの掃除で臭いにおいは取れる?方法は?業者の選び方は?

スポンサーリンク エアコンをつけた時にでる嫌な臭い。 本体の内部に溜ったほこりや …

子供の車酔いがひどい!原因は臭いかも?タバコの臭い対策は?

スポンサーリンク 車に乗るとすぐに酔って気分が悪くなってしまう・・・ 子供の車酔 …

いつから フルタイム
子供が小さい場合はいつからフルタイムで働ける?小学生の夏休みはどうする?

子供がある程度大きくなるとフルタイムで働きたいと思っているママさんも多いです。 …

正月 上司 手土産
お正月の上司への年始回りにおススメの手土産と注意するべきマナーは?

スポンサーリンク お正月になると、会社の上司の元へ年始の御挨拶へ行く人も多いと思 …

災害見舞金の封筒の書き方は大丈夫?表書きや裏書き、連名の場合は?

今年は本当に自然災害の多い年でした。 友人・知人が被災した、という方も多いのでは …