エイプリルフールで嘘は何時まで?ねたばらしのタイミングは?
4月1日はエイプリルフールですね。
あなたはどのような楽しみ方をしていますか?
エイプリルフールだということを忘れていると、嘘を信じ込んでしまって大変な目に・・・なんてことも。
実はエイプリルフールの嘘にはルールがあるんです。
知っているようで知らない人がほとんどではないでしょうか。
今回はそんなエイプリルフールの嘘のルールについて説明していきたいと思います。
エイプリルフールで嘘をつくのは何時まで?守るべきルールとは?
4月1日、エイプリルフールは嘘をついても許される日です。
私も何かしら子供達に嘘をつかれ、まんまと引っかかっています。
子供達はいろいろと考えているようで、我が家では楽しい行事の1つとなっています。
最近では、SNSを利用してエイプリルフールを盛り上げたり、
演出などをかなりこだわって楽しんでいる企業も多いようです。
トランプ大統領が言う『フェイクニュース』もこの日なら許されますね^^
そんなエイプリルフールですがいろいろとルールがあるのを知っていますか?
「嘘をついていい日」というのは誰でも知っていますが、
嘘をつく時間が決まっていたりすることなど知らない人がほとんどだと思いますので、説明していきましょう。
嘘を付いていいのは午前中まで!
基本的に嘘を付いていいのは4月1日の午前中までということになっています。
このルールは、特に決まっているわけではないにも関わらず、世界各国で共通のようです。
世界中の国々でエイプリルフールを楽しんでいるなんて素敵だと思いませんか。
私が子供の頃はそんなルールも知らずに一日中嘘をついて楽しんでいましたが、
友達から「嘘は午前中までだよ」と教えてもらったのを覚えています。
悪意のある嘘はダメ!
人の生死に関わるような嘘や、相手が取り乱してしまうような嘘は絶対についてはいけません。
例としては、家事や、事故などです。
エイプリルフールはあくまでも嘘を楽しむためのイベントなので、その辺はきちんと押さえておきたいですね。
相手の人の気持ちを考えておく
いくら親しい友達や、家族といってもこの嘘をつかれたらどんな気持ちになるかな?と考えておきましょう。
自分では楽しい嘘だと思っていても相手にとっては不快な場合もあります。
相手に嫌な思いをさせては楽しいはずのエイプリルフールが台無しです。
エイプリルフールの嘘は基本的に「楽しい嘘」であることを心がけましょう。
自分がもしこんな嘘をつかれたらどう思うかを考える事が大切ですね。
エイプリルフールのねたばらしはいつどのタイミングで?
嘘をつくのは午前中まで!ということが分かりましたが、
エイプリルフールのねたばらしはいつするものなのでしょうか?
つかれた嘘の内容によっては仕事が手につかなくなる人もいるのでは・・・
「私、最近彼氏できたんだ。今度紹介するね。」と友達から嘘をつかれたら、
「えっ。いいなあ。彼氏。いったいどんな人なんだろう」と気になってしまいますよね。
嘘をつくのは午前中までという事でしたが、ねたばらしは午後早めにするのがオススメです。
いつまでも騙しておくのも悪いので、
早めにねたばらしして、みんなで笑って楽しみましょう。
うっかりねたばらしするのを忘れないで下さいね。
相手は本当に信じ切っているかもしれまんせから。
エイプリルフールの嘘は何時まで?のまとめ
午前中に嘘をついて午後ねたばらしをするという、1日に2回も楽しめるエイプリルフール。
世界中で行われている素敵なイベントですね。
嘘をつく場合は、
・嘘は午前中まで
・悪意のある嘘はNG
・相手の気持ちを考える
この3つのルールに気をつけましょう。
またねたばらしは午後になったら早めにしてあげて、みんなで笑って嘘を楽しむのがオススメです。
今年も思いっきり子供たちの嘘にひっかかってエイプリルフールを楽しみたいと思います。
こんな記事も読まれています
関連記事
-
母の日の郵便局ギフト2018年度版冊子の中身と窓口での申し込み方法!
5月の第2日曜日は母の日ですね。 スポンサーリンク プレゼントは早めに考えたほう …
-
父の日に花のプレゼントは嬉しい?贈る花の種類やタイプでお薦めは?
スポンサーリンク 今まで父の日のプレゼントにハンカチ、ビール、肩たたき券などいろ …
-
初節句に男の子の兜はいらない人が急増している今どきの理由とは?
初めて男の子が生まれ、端午の節句を迎えるころになると、 おじいちゃんおばあちゃん …
-
なぜ梅雨入りしたのに雨が降らないの?定義とは!今年はいつ?
ニュースなどで梅雨入りが発表されたのに、全然雨が降らない・・・ 「 …
-
父の日プレゼントは子供の手作りで!工作する?食べ物?
スポンサーリンク 6月の第三日曜日は父の日です。 父の日のプレゼントは決まりまし …
-
桜の開花予想の方法は?600度の法則とは?標準木がソメイヨシノの理由は?
スポンサーリンク 最近では、それぞれの気象会社が独自の開花予想を発表しています。 …
-
さくらんぼ狩りを山梨でするなら時期はいつ?予約は必要?コツはある?
スポンサーリンク 5月も下旬になると、さくらんぼの季節がやってきます。 さくらん …
-
幼稚園の入園式は赤ちゃん連れでも大丈夫?ママの服装やバッグは?
スポンサーリンク 入園式や入学式には、赤ちゃん連れで参加する人も多いと思います。 …
-
ひな祭りでちらし寿司の他には何を食べる?子供が喜ぶ料理は?
スポンサーリンク ひな祭りの定番メニューといえば、ちらし寿司ですね。 子供の幸せ …
-
造幣局の桜の通り抜けはいつから?最寄り駅は?所要時間は?
スポンサーリンク 毎年4月中旬に行われる造幣局の桜の通り抜け。 その名のとおり、 …