これ、知ってる?

日常のちょっとした疑問をさくっと解決!

子供服を捨てるタイミングはいつ?捨てる以外の選択肢は?

   

子供服 捨てる タイミング

「去年買ったばかりの子供の洋服が着れない・・・」なんてことよくある話です。
ひどい時は春に買ったものが秋ぐらいには着れないことも。

子供の成長はうれしいものですが、着れなくなった服などはどうしていますか?
まだ着れそうだしもったいないと感じることも多いですね。

捨てるとなるとどんなタイミングが目安になるのでしょう。

今回は着れなくなった子供服はどうしているか?
また捨てられない人向けの方法も紹介しましょう。

スポンサーリンク

着れなくなった子供服を捨てるタイミングはいつ?

子供服を捨てるタイミングとしては衣替えの時が多いのではないでしょうか。
服を入れ替える時に、この服はもう着れないとか、不要になったなと判断すると思います。

私の子供が小さいころ、まだ来年も着れるだろうと思って取っておいた服が着れなくなって慌てて買いに行ったことを思い出します。

ところで、着れなくなった子供服はどうしていますか?

・下の子に取っておく
・ママ友にあげる
・捨てる

このような感じですよね。

私は捨てる派です。
もちろん入園式などで使ったスーツなどは使う頻度も少なく、
まだまだお下がりとしても着られるので、キレイにお手入れをしてしまっておきますよ。

でも普段着に関しては捨てています。
以前は取っておく派だったのですが、次男が生まれてからは捨てる派になりました。(使えるものは使いますよ)

捨てる派に変わった理由として、

・キレイに洗ってしまっていても、黄ばんでいたり、首周りがくたくたになっていたりして、着れそうにないものが多い
・次男に着せるために取っておいたが、結局ほとんど着せなかった
・もったいないからと思って取っておくと、どんどんいらない服が増えていき、荷物(不要な物)が増えていく
・ママ友にあげてもよさそうなものもあるけど、相手がどう思うか不安

こう思うママさんも多いのではないかと思いますが、あなたはどうですか?

着れなくなった服は思い切って捨ててしまいましょう。
子供は汗をかいたりして、頻繁に着替えをするので、子供服の数も多く、着れない服も思っている以上にあるものです。

最初は捨てることに対してもったいないなあと思うのですが、仕分けをしているうちに気分がスッキリしてきます。
私のようにタンスの肥やしにならないように気をつけて下さいね。

次の章では、どうしても捨てるのはもったいない・・・という場合の対処法です。


スポンサーリンク

子供服は捨てるのではなく売る事も出来る!

子供服 捨てる 売る

思い出の詰まった子供服を捨てるのは『無理そう・・・』そう思うのは当たり前の事です。

もちろん捨てない方法もあります。
しかし、捨てない方法には「見極め」や「タイミング」が重要になりますので注意して下さいね。

それでは捨てない方法を紹介していきましょう。

⒈ 友人に譲る
友人に譲る場合、自分はまだまだ着られると思っていても相手はどう思うか分かりません。
私もママ友にいただいた服を迷惑だなと感じたことが度々あります。

自分がもらって迷惑にならない程度のものを譲るようにします。
この見極めは少し難しいですね。

⒉ 買い取ってもらう
新品に近い状態のものや、ブランドの服なら買い取ってもらえます。
ただし買い取り金額は、『えっ!こんな金額』というものなので期待しないで下さいね。

ちなみに水着などは、シーズン前に持っていくと、少し値段が上がるようです。
タイミング的には、その衣類を使う前に持ち込みましょう。

ちなみにこの前長女の入学式に買った5000円ほどした真っ白のフォーマル靴は、一回しか履いてないのにも関わらず200円でした^^;

服によっては買い取りしてもらえないものもあるようです。

⒊ リメイクする
古くなって着られない子供服などは、雑巾などにリメイクしましょう。

綿素材のものは、ガラス拭きなどに最適です。
私は、小さく切ってキッチンの使い捨ての雑巾にしています。

工夫次第では、要らなくなった子供服も便利なお掃除グッズになりますので、是非再利用してみましょう。

子供服を捨てるタイミングはいつ?のまとめ

子供の成長はとても早いので、服のサイズも1年でかなり変わってきます。
衣替えよりも前に服を入れ替えてみて、事前に子供服のサイズをチェックしてみましょう。

着れなくなったものは、状態の良いものは買い取ってもらい、それ以外は私のように思い切って捨ててもいいですね。

スポンサーリンク


こんな記事も読まれています

 - 育児

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

3ヶ月 赤ちゃん 頭皮 ふけ
3ヶ月の赤ちゃんの頭皮にできるフケやかさぶたの原因と対策!

スポンサーリンク 毎日きちんとお風呂に入って頭も洗っているのに、 赤ちゃんの頭に …

子育て 悩み 男の子
子育て中の悩み 男の子の育児で大変なことは?私が一番苦しんだのは・・・

スポンサーリンク 男の子のママにとって、『性別が違うことによる壁』というのを 1 …

赤ちゃん 寝かしつけ方法
この方法でぐっすり睡眠!赤ちゃんの寝かしつけ方法はコレ!!

スポンサーリンク 赤ちゃんがなかなか寝てくれない。 寝てくれたと思ったら、また夜 …

子育て 辛い 時期
子育てで特に辛い時期3選!育児経験者が語る成長段階別の大変さとは?

スポンサーリンク おなかの中で10月10日。待望の赤ちゃんに会えた喜びもつかの間 …

赤ちゃん マグ 汚れ
赤ちゃんのストローマグの汚れの原因と落とし方!私が最後に試したのは・・・

赤ちゃんがストローマグを使って飲み物を飲めるようになってくれると ママはうれしい …

赤ちゃん 外出 車
赤ちゃんとの外出 車でお出かけする時の注意点は?

    スポンサーリンク 赤ちゃんが誕生すると、里帰りなどで …

子育て 辛い 時期
子育てが辛い時期に読んでみてください!私流子育て論!

スポンサーリンク 子供を産んで育てる。 言葉で言えば簡単です。 が、しかし! 子 …

保育園 連絡帳 初日 挨拶
保育園の連絡帳の書き方は?初日はどんなことを書けばいいのか?

  私は息子が1歳になると産休を終えて職場復帰しました。 それから幼稚 …

産後 子育て 不安
新生児の育児は辛い?産後の子育て不安に負けない育児の楽しみ方!

出産という大役を終え、いよいよ母としてのスタート。 スポンサーリンク 至れり尽く …

赤ちゃん 鍋 味付け
赤ちゃんが食べる鍋の味付けはどうしてる?一緒に食べれるおススメ鍋を紹介!

寒さが続くと、夜ご飯は「あったかいお鍋にしよう」ということが多くなると思います。 …