これ、知ってる?

日常のちょっとした疑問をさくっと解決!

毛虫の駆除方法や時期はいつ?毛虫を寄せつけない対策は?

   

毛虫 駆除 時期

大切にしている花が一気に成長して、開花まであと少しというのに、よく見てみると毛虫が!という経験はありませんか?
あの何とも言えない色や、チクチクとした姿、くねくねした動きをを見るだけでぞっとしてしまいますね。

いつどこからやってくるか分からない毛虫。
毛虫には罪はないけれど、できれば駆除しておきたいですね。

今回は、大切な花に毛虫がいた場合にどうすれば駆除できるのか、
また駆除する時期はいつがいいのかお話ししていきましょう。

スポンサーリンク

毛虫の駆除方法や時期はいつ?大切な花を守る為に・・・

昨年の夏の事です。
娘が学校で育てたキンセンカを鉢ごと持って帰ってきて、大切に育てていました。

キレイな花を咲かせているのに、葉っぱが何だか少なめ。
よく見てみると、黒とオレンジ色のチクチクした毛のある毛虫が数匹。

「元気がないのは、毛虫のせいかも。何とかしないと。」

見るだけでもかなり気持ち悪く、触るのはとても無理なので、
とりあえず水のジェット噴射で駆除(駆除したつもり)。

次の日また見てみると昨日よりも増えているではありませんか。
これは、ちゃんと駆除しないと大量発生してしまうかもしれないと思い、私なりに駆除方法を調べてみました。

毛虫が大量発生する時期は、6月から8月頃です。

娘の花に発生していた毛虫は、「ツマグロヒョウモン」いう蛾の幼虫でした。

ガーデニングや鉢植えの花に大量発生しやすい毛虫です。

・ドクガ
頭が黒色で、胴体がオレンジ色の特徴がある毛虫です。
毒を持っており、触れるとピリピリと傷みを伴います。
樹木や、草花に発生します。

・マイマイガ
大量発生する毛虫としてよく知られています。
幼虫は毛虫の形をしていて、卵を大量に産みつけます。
孵化するとうじゃうじゃ大量の毛虫で気持ち悪いです。

・チャドクガ
つばきやさざんかなどに大量発生します。
木に大量に発生していることを見たことがある人も多いと思います。
毒を持っていて、触れることで湿疹などの症状が出ますので、触らないように気をつけましょう。

毛虫の駆除方法は?

気になる駆除方法ですが、毒をもっているドクガやチャドクガなどは特に注意が必要です。

まずは素手で触らないよう軍手などをしましょう。

スプレータイプの殺虫剤は、毒をもっている毛虫は毒針毛が飛び散り危険です。
チャドクガ専用の殺虫剤がありますので、こちらを使うと安心して駆除することができます。

スプレーを噴射すると毛虫はすぐに死にます。
その後、毛虫の発生していた葉っぱなどを取り、袋に入れて処分します。

毒のない毛虫や数が少ない場合は、樹木用の殺虫剤がいいでしょう。

毛虫を駆除する時期はいつ?

駆除する時期は暑くなる前、5月くらいから11月くらいです。

毛虫が発生していないなら特にする必要はないと思いますが、
1年に何度も発生することもあるので、気をつけておきましょう。


スポンサーリンク

家や花に毛虫を寄せつけない対策は?

毛虫 寄せつけない

日頃から大切にしている花やガーデニングに毛虫が大量発生したら大変です。
事前にできる毛虫を寄せつけない対策をしておきましょう。

毛虫を寄せつけない対策
家の周りに樹木や草木などがあると毛虫が発生しやすいとされています。
ガーデニングで人気のあるスミレ科のパンジーやビオラは特に毛虫が付きやすいので、こまめに花の手入れをして毛虫がいないかチェックしましょう。

逆にペパーミントなどのハーブは虫除けの効果が期待できます
繁殖力が強く育てやすいので毛虫を寄せ付けない対策として活用できます。

もしも家の中に毛虫がいた場合は、外部からの侵入経路があります。
毛虫が入ってきそうな場所を毛虫を見つけてからでなく、あらかじめ予防策として殺虫剤をスプレーしておくと毛虫除けにもなります。

鉢植えの周りや、玄関、窓などにスプレーするのも効果的です。

またスプレーを使いたくないという人は、ホームセンターなどに「虫よけ炭」という炭が売っています。

色が黒いので見た目を気にする方にはオススメできませんが、
家の周りに撒くだけで簡単に毛虫予防ができるので、とても便利です。

いろいろやってみたけど、それでも毛虫が大量発生するという場合には、
業者に頼んでみる方がいいかもしれませんね。

料金の相場は1万円~2万円くらいになりますが、
専門家に任せた方が安心ですね。

毛虫を駆除する時期はいつ?のまとめ

何とも言えない色や動きが特徴の毛虫。見るだけでも嫌ですね。

ガーデニングが好きな人は避けては通れない悩みです。

もしも毛虫を発見したら、殺虫剤ですぐに駆除しましょう。

毛虫は大量発生しやすいので、あらかじめできる対策をして、毛虫予防に努めましょう。

スポンサーリンク


こんな記事も読まれています

 - 生活 ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

一年生 鍵っ子
子供が家の鍵をなくす事も!一年生から鍵っ子で大丈夫?

ちょっとした用事や、仕事などで家を空けるとき、 子供に鍵を持たせて「ママが帰って …

お年玉年賀はがき 未使用が当選したら?書き損じの場合は?引き換え方法と期限は?

スポンサーリンク 多めに用意したお年玉年賀はがきが未使用のまま余ってしまう事や …

らっきょうの漬け方 カリカリ
簡単らっきょうの漬け方 カリカリにする為の3つのポイントを紹介!

スポンサーリンク 4月下旬から5月にかけてスーパーや道の駅などで「らっきょう」が …

エアコンの掃除用スプレーのおすすめは?問題点は?ファンは?

スポンサーリンク エアコンのお掃除用スプレーを使ったことはありますか? 大掃除の …

耳掃除のしすぎは危険!?頻度は?綿棒は大丈夫?

スポンサーリンク 何かをしながら耳をこちょこちょ・・・気持ちいいですね。 好きな …

寒中見舞い 喪中 返信 文例
寒中見舞いで喪中はがきの返信をする際の文例はコレで決まり!!

スポンサーリンク そろそろ年賀状を準備する季節になりましたね。 でも、年賀状を出 …

被災地へ 年賀状
被災地へ年賀状を出すのはOK?送る時に気をつけるマナーは?

そろそろ年賀状の準備をする時期ですね。 今年はいろいろな自然災害に見舞われました …

スタッドレスタイヤを長持ちさせる保管方法とは?

スポンサーリンク 雪の少ない地域では、スタッドレスタイヤを履くのは年間で3~4ヵ …

ぜんざい おしるこ 違い
ぜんざいとおしるこの違いは?関東と関西は何が違うの?

スポンサーリンク 寒い冬になると、甘党の人なら絶対に食べたくなる 甘くてとっても …

新築 引越し 挨拶
新築戸建ての引越しは挨拶回りが2回必要?挨拶の範囲や手土産の相場も紹介!

人生の中で一番大きなお買い物といえば家ですね。 スポンサーリンク 新築の家に住む …