これ、知ってる?

日常のちょっとした疑問をさくっと解決!

ネギの育て方 簡単に出来る水耕栽培の方法と注意点を紹介!

   

ネギ 育て方 簡単

とても上手く料理ができたのに、最後の彩りの主役といってもいい「ネギ」をきらしてしまっていた!ということよくありますよね。

せっかくの料理も「ネギ」がないだけでテンションが下がります。

そんな、「ネギ」の根っこ、捨てていませんか?
今回は食卓の彩りには欠かせない「ネギ」の水耕栽培の方法や、気をつけるポイントなどについて節約主婦目線で紹介していきたいと思います。

スポンサーリンク

ネギの育て方 簡単にするなら水耕栽培がおススメ!

お味噌汁や料理の仕上げにパラパラとのせる青ネギは使う頻度が多い野菜ですね。

私の家族は青ネギのお味噌汁が大好きなのでよく買うのですが、うっかり買い忘れてしまうこともしばしば。

比較的値段の安い青ネギですが、少しでも節約を心がけている私は、
料理に使った後の青ネギの根っこを育てて再利用しています。

ちなみにネギの育て方で簡単なのはペットボトルを使った水耕栽培です。

たかが「ネギ」、されど「ネギ」です。

根っこは捨てると損をします。
まだまだネギの根っこは活躍してくれますよ。

節約主婦必見!自宅でネギを栽培する増やし方を紹介していきましょう。

ネギの栽培を室内でする時に向いているのは?

ネギの栽培を室内でする時の種類はスーパーで売っているものでも大丈夫です。
根っこが水洗いされた物を選びましょう。

私がオススメするのは、道の駅などで売っている朝収穫したものを選ぶことです。
新鮮でなおかつ安い!節約主婦には必須条件です。

新鮮なものほど水耕栽培してからもどんどん伸びてきてくれます。

気をつけてほしいのが、根っこに土が付いているものを選ばないことです。

土には数多くの雑菌が存在しています。
水耕栽培をすることによって雑菌が増えますので、なるべく根っこがキレイに洗われたもの、しっかりとしたものを選ぶようにするとよいでしょう。

 

さあ、水耕栽培を始めましょう。

準備する物
青ネギ(根っこ付き)
ペットボトル(底から10㎝位のところで切っておく)、透明なコップなどでもok

これだけです。

買ってきたネギを全部下ごしらえして冷凍し、すべてを水耕栽培する方法でもいいですね。
冷凍したものを使い切る頃にまた次の収穫ができるようになると思います。

 

ネギを根っこの部分を含めて10㎝くらいのところで切ります。
青い部分は料理に使いましょう。

根っこの部分を数本ゴムでまとめて、ペットボトルに根っこが浸かるぐらいの水を入れます

日当たりのよい所に置いておくとよく成長します。
1日で1㎝近く伸びるものもありますよ。何だか得した気分です。

大体1週間~10日くらいでちょこっと使いできるくらい収穫できます。
成長を見ていると少しの量でも収穫が楽しみですね。

「あっ、お味噌汁に入れる青いものがない」という時に便利ですね。


スポンサーリンク

ネギの水耕栽培の方法で気をつけておきたいポイントは?

ネギの水耕栽培の方法で気をつけておきたいポイントを紹介します。
注意点を守ってたくさんのネギを収穫しましょう。

水の量に注意!

ネギは本来あまり多くの水を必要としません。
なので、根っこが浸かるくらいの量を入れるだけで十分に育つのです。

また夏場は毎日、それ以外は2日に1度きれいな水に変えるようにしましょう。
水が汚れていると腐敗の原因となります。

ネギの再生は何回まで?

できれば数多く栽培したいところですが、美味しくいただくには1度、多くて2度までです。

私も普段から水耕栽培をしていますが、1度で終わらせています。
1度目の収穫したものは買ったものとさほど変わりはありませんが、2度目になると色が少し薄くなってくるような感じがします。

ネギを普段から多く使う家庭の方はネギの水耕栽培が向いて言います。
買うネギの量も多いですからね。その分多く収穫できます。

節約主婦の皆さん。普段の小さな節約の心がけが大切です。

ネギの育て方で簡単な方法は?のまとめ

料理の薬味で欠かせない「ネギ」!
買う時には新鮮で、キレイなものを選び、残った根っこで水耕栽培をしましょう。

うまく水耕栽培するには、水をいつもキレイに保ち、日に当たる場所に置いて置くことがポイントです。

誰でも簡単にすることができるので、是非、食費節約と収穫するうれしさを感じて欲しいと思います。

スポンサーリンク


こんな記事も読まれています

 - 生活 ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

スタッドレスタイヤの寿命の見分け方は?溝と硬さが重要?

スポンサーリンク 冬の時期しか使わないスタッドレスタイヤ。 雪の少ない地域では、 …

アイシングクッキーは子供でも簡単?作り方の基本と上手に作るコツは?

スポンサーリンク ホームパーティーやちょっとしたプレゼントなど、イベントごとに大 …

毛虫 駆除 時期
毛虫の駆除方法や時期はいつ?毛虫を寄せつけない対策は?

スポンサーリンク 大切にしている花が一気に成長して、開花まであと少しというのに、 …

結婚式 子供 服装 男の子 夏
結婚式の子供の服装 男の子の夏服は何を着る?我が家の場合を紹介!

子供を連れての結婚式の出席! 華やかな結婚式なので、自分が当日着る服に頭を悩ませ …

半身浴で痩せるというのはウソ?どんな効果がある?汗をかくコツは?

スポンサーリンク ダイエットに効果があるといわれる半身浴。 意外と知られていない …

災害見舞い お礼状 書き方
災害見舞いのお礼状の書き方は?書く内容と例文を紹介!

被災した時に貰った災害見舞いにはお礼状を送って感謝の気持ちを表したいものです。 …

車 静電気 ひどい
車の静電気がひどい理由は?バチッを防ぐ対策と除去グッズを紹介!

スポンサーリンク 冬の乾燥した季節になるといきなり襲ってくる「静電気」に悩まされ …

職場 ランチ 断り方
職場のランチの上手な断り方!同僚とランチに行きたくない人は意外と多い?

スポンサーリンク 上司や職場の仲間からランチに誘われると、 本当は行きたくなくて …

手足口病 保育園 何日休む
手足口病の症状が出ると子供の保育園は何日休む事になるの?

これから夏に向けて流行することが多い「手足口病」! 夏風邪の1つとも言われており …

暑さ対策で窓にフィルムやすだれを掛ける事は効果があるの?

スポンサーリンク 夏の暑い時期、閉め切った部屋の中はとても暑くなります。 特に家 …