これ、知ってる?

日常のちょっとした疑問をさくっと解決!

母の日の郵便局ギフト2018年度版冊子の中身と窓口での申し込み方法!

   

母の日 郵便局 2018

5月の第2日曜日は母の日ですね。

プレゼントは早めに考えたほうが良いのは分かっているけれど、
いつもギリギリになってしまうことはありませんか?

実は母の日のプレゼントは家の近くの郵便局からも申し込みができるんですよ。
プレゼントの内容もいろいろあり充実しています。

しかも、早めに注文するとおトクな割引サービスもあります。

そこで今回は母の日に郵便局から贈れるプレゼント2018年度版の冊子にはどのようなものがあるのか、
お得な情報や申し込み方についても説明していきます。

スポンサーリンク

母の日の郵便局ギフト2018年版の中身を紹介!

あなたは母の日のプレゼントを郵便局から申し込みができることを知っていましたか?
郵便局へ直接出向くことがないとなかなか知らない人も多いでしょう。

私も早速、母の日に郵便局から申し込めるカタログ2018年版を郵便局に貰いに行ってきました。

郵便局へ行くと「母の日ギフト」と大きく書かれているので、すぐに分かると思います。

何年か前に母の日の申し込みの広告を見た時はカーネーションだけでしたが、
最近ではカタログギフトのように、内容も種類も充実していて一冊の小冊子になっています。

母の日、父の日、子供の日ギフトが1冊に収められていて、母の日の内容が8割ぐらいを占めています。

やはり母の日にプレゼントを贈る人は多いのですね。

ここからは「母の日ギフト」の内容について紹介してきますね。

オリジナルの商品がある
どこの郵便局でも同じカタログと思っていましたが、関東、関西、四国、九州と別れているようです。

私は四国に住んでいるので、四国版です。
1ページ目から7ページにわたって「四国オリジナル企画」という特集が組まれています。

ミカンジュース、今治タオル、阿波牛の肉、カツオのたたき、焼き芋に最適のべにはるかなど、各県の人気のある商品がズラリと紹介されています。

これはもらったらうれしいですね。

内容が充実
・カーネーション
・菓子、雑貨、小物
・スイーツセット
・季節の花
・プリザーブドフラワー
・フルーツ
・酒、飲料
・カタログギフト

全20ページにわたって、いろいろな商品が紹介されて、年齢層に応じて対応できるようになっているのがありがたいです。

「母の日ギフト」なのでカーネーションなどの花が多く、
季節の花では、フレンチラベンダー、あじさい、マーガレット、胡蝶蘭などいろいろな花の種類があります。

金額がお手頃
ほとんどの商品が3000円~5000円くらいの値段になっています。
送料込みの価格というのが嬉しいですね。お得感を感じます。


スポンサーリンク

郵便局の母の日ギフトは窓口で申し込みから支払いまで出来る!

郵便局 母の日 窓口

郵便局から母の日ギフトを贈ることを決めたら窓口へ行って早めに申し込みましょう。

なぜなら・・・「早割」というサービスがあるからです。

全ての商品に早割のサービスがあるわけではありませんが、
定番のカーネーションを選んだ場合、
通常申込なら3000円のものが、早割だと2800円=200円お得!になります。

早割が利用できる商品も数多くありますので、ぜひ探してみて下さいね。
贈るものが決まったら、少しでも早く申し込んでお得なサービスを受けましょう。

郵便局の母の日ギフトの申し込み期限は?

ちなみに、早割の申し込み期間は、
2018年 3月1日(木)~4月6日(金)となっています。

通常の申込期間は、
2018年 3月1日(木)~4月27日(金)までです。

ギリギリになっての注文はできませんから、注意しましょう。

申し込みの仕方は、カタログに「カタログ販売申込書」というのが入っていますので、わかる範囲で記入しましょう。

ちょっと記入の仕方が分かりにくいという場合もあります。

その場合は、カタログと申込書と申込金を持って窓口へ行きましょう。
係の人が丁寧に教えてくれます。

代金を支払い、控えの紙をもらったら完了です。
母の日にはステキなプレゼントが届きますよ。

母の日の郵便局ギフト2018年度版の中身は?のまとめ

郵便局の「母の日ギフト」
商品が充実しているのにはびっくりしました。

いろいろあって迷ってしまいますね。

カタログは早い時期から郵便局にあるので早割を使ってお得にプレゼントを贈りましょう。

また送料込みの3000円くらいの商品が多く紹介されていますので、選びやすいと思います。

プレゼントをもらったお母さん、喜んでくれるといいですね。

 

 

スポンサーリンク


こんな記事も読まれています

 - 春のイベント

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

雛人形 買い替え
雛人形は買い替えてはいけない?処分の仕方や時期は?

雛人形は子供が小さいときに買うのが一般的ですね。 子供が成長すると、 雛人形もか …

初節句 食事会 流れ
初節句の食事会は誰を招待する?当日の流れの確認と準備することは?

子供が生まれて初めて迎える初節句! 女の子ならお雛祭り、男の子なら子どもの日ぐら …

父の日プレゼントは子供の手作りで!工作する?食べ物?

スポンサーリンク 6月の第三日曜日は父の日です。 父の日のプレゼントは決まりまし …

雛人形,飾る時期
雛人形はいつから飾る?最適な日柄の天赦日とは?

スポンサーリンク ひな祭り(桃の節句)といえば雛人形を飾ってお祝いするものですが …

父の日 ギフト メッセージ
父の日ギフトに添える義父へのメッセージの書き方と文例を紹介!

スポンサーリンク 母の日が終わるとまたすぐに父の日がやってきますね。 ギフト選び …

母の日に彼氏の母親にプレゼントはダメ?渡すときに注意することは?

スポンサーリンク もうすぐやってくる「母の日」 彼氏の母親へのプレゼントはどうす …

幼稚園 役員 大変
幼稚園の役員で大変なのは・・・人間関係でトラブルにならない為には?

幼稚園での最初のイベントは役員決めです。 スポンサーリンク 役員って聞くとなんだ …

初節句の雛人形は誰が買うもの?相場はいくら?選び方のポイントは?

スポンサーリンク 3月3日は桃の節句。 ひな祭りには雛人形を飾る風習がありますね …

初節句 二人目の女の子へのお祝いでお薦めは?雛人形?つるし雛は?

スポンサーリンク 娘が生んだ二人目の女の子。 初節句には母方の両親としてお祝いを …

初節句 男の子に兜は必要?飾る意味は?買わない場合はどうする?

スポンサーリンク 5月5日は端午の節句ですね。 最近では、男の子の初節句に兜を買 …