これ、知ってる?

日常のちょっとした疑問をさくっと解決!

子供が家の鍵をなくす事も!一年生から鍵っ子で大丈夫?

   

一年生 鍵っ子

ちょっとした用事や、仕事などで家を空けるとき、
子供に鍵を持たせて「ママが帰ってくるまでお留守番していてね」ということがあると思います。

小学生の高学年くらいになると、特に心配することはないですが、
低学年だと、鍵を学校で無くしてないか、落としてないかなどと心配になりますね。

子供は鍵の大切さをどのくらい理解しているでしょうか?

ほとんどの子供が家に入る時に使うものというとらえ方だと思います。

今回は鍵の本当の意味での大切さや、
子供がランドセルに鍵を入れる場合の付け方や注意点について説明していきます。

スポンサーリンク

小学一年生から鍵っ子で大丈夫?鍵の大切さを教えよう!

一年生になると同時に鍵っ子になる子供も多いですね。

仕事などで、子供が帰ってくる時間に家を留守にするときは
子供に鍵を持たせることになりますが、鍵の大切さをどの程度まで子供に教えていますか?

我が家では、鍵についてルールを決めています。

よその家から見ると厳しいなと思われるかもしれませんが、それだけ鍵は大事なものだということを教えています。

鍵を持たせる前に、
「鍵は家に入るためのものだけではなく、自分を守ってくれるもの」だということを理解させておくことが必要です。

最近は都会田舎に関係なく物騒になってきていて、
家に一人で留守番をさせるとなると、安全面が気になるところです。

鍵を開けて家に入ったら、きちんと鍵をかけておく。
ここまで教えておきたいですね。

もしも、誰かが入ってきたらということを考えると、
「家に入ったら、きちんと鍵を閉めておく!」ここまで徹底しましょう。

鍵は開けるだけのものでなくて、自分の身を守るものでもあるのです。

低学年の子供に「鍵をしておかないと、誰かが入ってくるかも・・・」と教えると怖がり過ぎるかもしれません。
そのため「鍵をきちんと閉めておけば大丈夫」と不安にさせないようにフォローすることも大事になってきます。

鍵の開け閉めは、子供でも何回か練習することできちんとできるようになります。
入学前から、出かけた時などに鍵の開け閉めの練習をしておくといいでしょう。

次に鍵の置き場所の問題です。

あらかじめ鍵を開けたら置く場所を決めておきましょう。

我が家でも鍵はいつもこの場所に、と決めています。
大人でもうっかりして、どこにしまったか分からなくなって慌てることがありますよね。

毎回、同じ場所に置くことで慌てることもなくなります。

子供には「鍵はなくしたら、家に入れないし、出かけることもできないんだよ」と
鍵をキチンを決められた場所に置くということを習慣付けさせましょう。


スポンサーリンク

ランドセルへの鍵のつけ方は見えない場所が鉄則!

ランドセル 鍵 つけ方

先ほどの章では、子供に鍵の大切さを教える必要があることをお話ししました。

しかし、それだけではいけません。
鍵を紛失しないような対策も必要です。

学校に鍵を持っていく場合、
鍵は子供のポケットなどに入れて持たせておくよりも、ランドセルなどにつけておく方が安心です。

またランドセルに鍵を入れて置く場合もつけ方を工夫しましょう。
鍵だけを入れるのではなく、コイル状になった長いキーホルダーを使うのがオススメです。

これは鍵っ子の必需品ですが、安全面を考えてなるべく外から見えない所につけましょう。

おススメはランドセルのファスナーの付いている内側ポケットです。
ここなら鍵が外から見えないので良いと思います。

この部分には鍵などを付けられるように、
ひっかけるところがついているものもあります。

たまにランドセルの外側に紐でつけている子供を見かけることがありますが、
紐がちぎれて紛失したり、他の人に見える可能性があるので、絶対にしてはいけません。

鍵は基本的に外から見えない所につけるのが鉄則です。

 

子供が家の鍵をなくす事を防ぐには?のまとめ

鍵を子供に持たせる場合は、きちんと鍵の大切さを理解させておくことが必要です。

一年生になったばかりの子供は理解するのが難しいかもしれませんので、
鍵の使い方やしまい方などを練習しておくといいですね。

またランドセルの鍵の付け方やしまっておく場所にも工夫することをオススメします。

 

 

スポンサーリンク


こんな記事も読まれています

 - 生活 ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

日銀のマイナス金利は効果なし?導入する目的と住宅ローンへの影響は?

スポンサーリンク 日銀が発表したマイナス金利政策。 日本では初めての導入なので、 …

寒中見舞い 喪中 返信 文例
寒中見舞いで喪中はがきの返信をする際の文例はコレで決まり!!

スポンサーリンク そろそろ年賀状を準備する季節になりましたね。 でも、年賀状を出 …

ワイドfm 大阪ではいつから?周波数は?聴取エリアはどこまで?

スポンサーリンク AM放送が聞こえにくい状況を改善するために行われるワイドFM( …

車 静電気 ひどい
車の静電気がひどい理由は?バチッを防ぐ対策と除去グッズを紹介!

スポンサーリンク 冬の乾燥した季節になるといきなり襲ってくる「静電気」に悩まされ …

食パン 何枚切り お得
食パンは何枚切りがお得?パン屋さんで聞いた一番お得な買い方は・・・

スポンサーリンク 「もちもち」「ふわふわ」「しっとり」など個性豊かな食パンがたく …

新幹線 子供 対策
新幹線で子供が騒ぎ出した時の対策と飽きさせない工夫を紹介!

電車やバスなどを子供と一緒に利用した際に、 子供がいきなり騒ぎ出して、どうしてい …

青春18きっぷの使い方は?利用期間は?安く買う方法は?

スポンサーリンク 夏休みになると「どこか旅行に行きたい」ってなりますね。 そんな …

おはぎ ぼたもち 違い
おはぎとぼたもちの違いを紹介!関東と関西では食べ方も違う?

スポンサーリンク 春や秋のお彼岸にはおはぎやぼたもちをイメージする人が多いと思い …

いつから フルタイム
子供が小さい場合はいつからフルタイムで働ける?小学生の夏休みはどうする?

子供がある程度大きくなるとフルタイムで働きたいと思っているママさんも多いです。 …

蜂に刺された時の応急処置は?アナフィラキシーショックの症状と対策は?

スポンサーリンク 8月から10月にかけては、蜂による被害が多くなります。 最近で …