枚岡神社の厄除けの時間と服装、気になる料金を現地の写真付きで紹介!
先週の日曜日、厄払いに枚岡神社に行ってきました。
今回は後厄。
前厄、本厄に続き3度目の厄除けです。
3度目にもなると慣れたもので、特に悩むこともなく
神社に行き、受付をして、祈祷を受けて帰ってきました。
しかし初めて厄払いを受ける場合には、いろいろと疑問に思う事もありますよね。
この記事では枚岡神社での厄除けの時間や服装、気になる料金などを紹介します。
枚岡神社の厄除けの時間は何時から?
今回、私が枚岡神社に行ったのは朝の9時50分ぐらいでした。
枚岡神社での厄除けの時間を知っていたからです。
しかし初めての方は枚岡神社での厄除けの時間が何時からなのか、
知りたいと思う方も多いのではないでしょうか。
前厄の時は、私も疑問に思っていました。
そこで神社に電話して聞いたところ『参拝時間内ならいつでも大丈夫ですよ』との事でした。
厄払いまでの流れとしては、参拝時間内に神社に行き、受付で祈祷の申し込みをします。
受付を済ませると、拝殿が空いていればすぐにでも祈祷を受けられます。
今回私は一人で祈祷を受けましたが、
タイミングによっては知らない人と一緒になる事もあります。
枚岡神社の参拝時間は何時から?
ちなみに枚岡神社の参拝時間は9時から16時までです。
厄除けの祈祷の所要時間は約15分ほどなので、
待つ場合も考えると、遅くても15時までには受付を済ませた方が良いですね。
枚岡神社での厄除けにはどんな服装で行く?
厄除けの服装というと、一般的にはスーツなどのフォーマルなものが良いとされます。
神社によってはドレスコードがある場合もあります。
しかし枚岡神社での厄除けの服装については決まりはありません。
なので、普段着でも特に問題ありません。
私は今回、タートルネックのセーターにチノパン、ジャケットの服装で行きました。
お宮参りなどでは写真を撮ったりするのでスーツなどの正装の方が多いですが、
厄除けの場合は、
私は今回で3度目ですが、スーツの人は一度も見かけませんでした。
神様の前という事を忘れず、
派手すぎる恰好や肌の露出の多い服装などを避ければ、普段着でも問題ないと思います。
枚岡神社での厄除け料金はいくら?
厄払いを受ける場合、気になる事の一つに『金額』があります。
いったいどれくらいの額になるのでしょうか?
知らずに行くのは怖いですよね^^;
神社によっては「金額はお気持ちで」というところもあります。
こうなると、いくら払えばいいのか悩んでしまいますね。
その点、枚岡神社では料金が決まっています。
枚岡神社での厄除けの料金は8000円になります。
そこそこ高めの金額ですね^^;
しかし「金額はお気持ちで」というような
モヤモヤ感は無いので、今回も気持ちよく払ってきました!
枚岡神社の厄除けについてのまとめ
厄除けの祈祷は、あまり機会が無いものなので
いろいろと分からない事も多いですね。
枚岡神社での厄除けについては時間や服装に決まりはありません。
料金は8000円です。
厄除け、厄払いというのは、『気』のものかもしれませんが、
後になって、「やっておけばよかった」と思う事のないようにしておきたいですね。
こんな記事も読まれています
関連記事
-
-
引越し後に住所変更しないと罰金になる?しなくてもいい場合とは?
スポンサーリンク 引越しする時、荷造りの準備をするだけでも大変なのに、 引越しの …
-
-
青春18きっぷの使い方は?利用期間は?安く買う方法は?
スポンサーリンク 夏休みになると「どこか旅行に行きたい」ってなりますね。 そんな …
-
-
早生まれとは何?4月1日で分かれる理由は?メリット、デメリットは?
1月から3月生まれの人を指す言葉・・・ 1年の初めに生まれているから早生まれ? …
-
-
喪中はがきの範囲はどこまで?出す時期と出す相手は?
スポンサーリンク 喪中はがきは、身内に不幸があった時に 「新年のあいさつを遠慮し …
-
-
寿司屋でのマナー カウンターでの食べ方は?注文の順番と時計を外す理由は?
スポンサーリンク 廻らない寿司屋さんといえば、なんとなく敷居が高く、入りずらいイ …
-
-
手足口病の症状が出ると子供の保育園は何日休む事になるの?
これから夏に向けて流行することが多い「手足口病」! 夏風邪の1つとも言われており …
-
-
エアコン掃除は自分で出来る!洗剤や重曹で簡単キレイにする方法!
スポンサーリンク 急に暑くなってくると、当分の間使っていなかったエアコンをつけま …
-
-
職場のランチの上手な断り方!同僚とランチに行きたくない人は意外と多い?
スポンサーリンク 上司や職場の仲間からランチに誘われると、 本当は行きたくなくて …
-
-
喪中なのに年賀状が届いた場合は?返信には寒中見舞い?文例は?
スポンサーリンク 喪中はがきを出し忘れた方や、 稀に出した方からも年賀状が届くこ …
-
-
学校が休みになる警報の種類は?登校後に発令した時どうする?
大雨が予想される梅雨時期や台風が接近しているときなどは警報が発令される場合が多い …