これ、知ってる?

日常のちょっとした疑問をさくっと解決!

幼稚園の役員で大変なのは・・・人間関係でトラブルにならない為には?

   

幼稚園 役員 大変

幼稚園での最初のイベントは役員決めです。

役員って聞くとなんだか大変そう、というイメージがありますね。

幼稚園の役員も様々な役割があり、それぞれ大変さが違いますが、
1年間子供たちが園へ行っている時間帯に幼稚園へ足を運ぶこととなります。

なので、その部分が大変だと感じるママさんが多いのではないかと思います。

実際に私も2回程役員をしましたが、大変でした^^;

今回は私の体験も交えながら、幼稚園の役員の仕事内容や、
役員で発生しやすいトラブルについてお話ししていきましょう。

スポンサーリンク

幼稚園の役員は大変なの?任期や役職毎の仕事内容は?

役員といっても幼稚園によって役員に与えられる役割も負担の度合いも異なります。

「クラスの連絡係」程度のものから、
「運動会やお遊戯会のサポート」「バザーの主催」など、その役割は様々です。

また、会長や副会長の人はいろいろな会合にも園の代表として出席しなくてはならないことも多いです。

頻度や時間帯は?
役員の仕事は子供達が園へ行っている昼間の時間がほとんどです。

私が役員の時は子供のお帰りの時間に合わせて集まっていました。
家事に影響するほどではありませんが、やはり幼稚園に行く回数はかなり増えます。

夕涼み会やお遊戯会などで役員の出し物がある時は週4くらいで集まって準備することもありました。

パートで仕事をしていた私には時間を作るのが大変でした。
いつも役員の仕事を休むわけにもいかないので、気を使っていましたね。

ですが、役員の仕事をしながら園での子供たちの様子が見れるという特権もあります。

役員の期間は?
基本的に1年間となります。

1度役員を果たせば、その後は免除されることが多いようです。

私の子供の幼稚園では園児の数も少なかったので、
3年間のうちに全員が1度は役員になるという決まりがありました。

役職によっての仕事

・会長
一般的には年長組から選出されます。
全体の指示、まとめ役、イベントの挨拶などを行います。

・副会長
会長の補佐と運動会やバザーなどのイベント時などの指示が主な役割です。

・会計
お金の管理や領収書の管理ができれば大丈夫です。
昼間銀行にお金をおろしに行くのと、イベント時のお金の出し入れの管理、出納帳の記入が主な仕事です。

・バザー委員
バザーを開催する時だけ仕事があります。
準備期間は毎日幼稚園に通わなくてはいけません。

バザーの時だけなので、割り切って頑張りましょう。

・イベント委員
夕涼み会や運動会、お餅つきなどの準備は当日早めに園に集まったりすることがあります。
こちらもイベントの時だけなので気楽です。

こういった役職が幼稚園の主な役員になりますが、
実際には役割にとらわれずみんなで協力することが多かったように思います。

 


スポンサーリンク

幼稚園の役員で一番トラブルになりやすい事は?

幼稚園 役員 トラブル

幼稚園の役員になって一番のトラブルになりやすいのは
「仕事を持っているママ」と「専業主婦のママ」の認識の差です。

これは役員になってみないと分からないですよね。
このトラブルは私も実際に体験しました。

私の子供たちが通っていた園では、ほとんどの人が専業主婦のママでした。

そのため役員で役職は決まっていても、
イベントになるとみんなで協力することが多く、準備も連日続きました。

私は仕事をしていたのですが、イベントの準備を毎日休むのも悪いので、
なんとか仕事をやりくりして参加している感じでした。

今思うと・・・役員の仕事よりも、この日程調整が大変でしたね^^;

ここで大事なのは、他の役員のママと少しでも関わり合いを持っておくことです。

全く知らないママたちの中に役員として参加すると、自分が思ったことを発言できなかったりします。
また自分の置かれている状況を知らない人からは、役員参加は当たり前と思われたりします。

仕事をしているママも専業ママも一緒にイベントに参加できるように、
何かあったときに相談できる人や都合が悪くなった時に交代しあえるママ友ができると気が楽になります。

そして、無理なときはきちんと無理と伝えることも大事です。
何でも引き受けてしまうとが後々が大変です。

私がそうだったのですが「なぜ自分だけこんなに大変なの!」という事になってしまいます。

役員の仕事は強制ではありません。
無理のない範囲で自分ができる仕事を受けるようにしましょう。

 

幼稚園の役員で大変なのは?のまとめ

園によって役員の立場は様々ですが、役員について少しは分かっていただけましたか?

一番いいのは今現在幼稚園に通っている人からあらかじめ情報を集めるのが、一番役に立つ情報が聞けると思います。

役員の仕事で都合の悪い時やできそうにない仕事がある時は、同じ役員のママ友に相談してみましょう。

「役員になったら大変」というイメージばかり持つのではなく、
幼稚園に行く回数が増えて子供の様子がよくわかる!というメリットもあるのでポジティブに考えてみませんか。

 

 

スポンサーリンク


こんな記事も読まれています

 - 春のイベント ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

吉野山の桜へのアクセス方法は?駐車場はある?

スポンサーリンク 下千本、中千本、上千本、奥千本と 4か所の桜の密集がある奈良県 …

初節句のお祝い お返しはどうする?両親や兄弟には?相場はいくら?

スポンサーリンク 3月3日はひな祭り、桃の節句です。 娘さんの初節句、おめでとう …

卒園式 服装 母親 礼服
卒園式の時の服装マナーは?母親のストッキングの色で好ましいのは?

スポンサーリンク 幼稚園生活での最後の行事である卒園式は、 子供はもちろんのこと …

no image
なぜ梅雨入りしたのに雨が降らないの?定義とは!今年はいつ?

  ニュースなどで梅雨入りが発表されたのに、全然雨が降らない・・・ 「 …

入学祝い お返し 必要
入学祝いのお返しは必要?お返しする時期や相場などのマナーは?

スポンサーリンク 小学校、中学校、高校などの入学前になるとお子さんに入学祝いを頂 …

こどもの日に柏餅やちまきを食べるのはなぜ?由来は?

5月5日はこどもの日、端午の節句です。 スポンサーリンク こどもの日には、「柏餅 …

母の日のプレゼントは義母にも必要?連名で贈る?メッセージで義母にお薦めは?

スポンサーリンク 2015年は5月10日が母の日です。 母の日のプレゼントは義母 …

さくらんぼ狩りを山梨でするなら時期はいつ?予約は必要?コツはある?

スポンサーリンク 5月も下旬になると、さくらんぼの季節がやってきます。 さくらん …

ひな祭りでちらし寿司の他には何を食べる?子供が喜ぶ料理は?

スポンサーリンク ひな祭りの定番メニューといえば、ちらし寿司ですね。 子供の幸せ …

鯉のぼり 洗い方
鯉のぼりのしまい方!洗い方のポイントとシワにならないたたみ方は?

  スポンサーリンク 端午の節句に元気よく泳いでいる鯉のぼり。 昔はよ …