これ、知ってる?

日常のちょっとした疑問をさくっと解決!

うなぎの食べ方でおすすめは?うな重とうな丼とひつまぶしの違いは?

   

76a4e8830c71a43c15ccc1406e782252_l

土用の丑の日には、うなぎを食べる習慣があります。
2015年は一の丑、二の丑と夏場に2回の土用の丑の日があります。

栄養豊富なうなぎの代表的な料理を紹介します。

スポンサーリンク

うなぎの食べ方でおすすめは?

うなぎにはビタミンやタンパク質などの栄養が豊富に含まれています

そんな栄養満点のうなぎの代表的な料理には、
うな丼、うな重、ひつまぶし、かば焼き、白焼き、せいろ蒸し、などがあります。

白焼き以外は、タレを絡めた蒲焼がメインになっていて
ご飯と一緒に食べるようになっています。

 

うな重とうな丼の違いとは?

どちらもご飯の上にうなぎの蒲焼が乗っているので、
どんぶりか重箱かの違いだけで、うな重の方が高級感があるかなぐらいに思っていました。
が、詳しく調べてみると、いろいろと違いがあるようです。

スポンサーリンク

大きな違いは、うな丼はご飯とうなぎが一緒になっていますが、
うな重の場合は元々は2段になっていて、上の段に蒲焼が、下の段にご飯が入っていたそうです

そして、うなぎの量や質もうな重の方が良い物を多く使われているようです
そのため、うな重の方が価格が高く設定されています。

 

うなぎのひつまぶしの食べ方は?

うな重と似たもので、ひつまぶしがあります。

うな重との違いは、重箱ではなくおひつに入っているところと、
刻まれたうなぎがのっているところです。

なぜ刻まれているかというと、もともと小さいうなぎや売れ残ったうなぎを使っていったため、
大きさが分からないように刻んだといわれています。

食べ方は一杯目はそのままで、二杯目は薬味を入れて、三杯目は薬味を入れたものに出汁をかけてお茶漬けにします。

初めて食べた時には、「うなぎのお茶漬けって・・・」と思っていたのですが
以外にもこのお茶漬けが、個人的にはおススメです。

 

まとめ

うなぎの食べ方はいろいろありますが、
うな丼、うな重、ひつまぶし、かば焼き、白焼き、せいろ蒸しなどが一般的です。

うな重とうな丼の違いは容器だけでなく、
うなぎの量や質も変わっています。

ひつまぶしは安く手に入るうなぎを有効に使い、
いろいろな食べ方を楽しめる非常に考えられた料理です。

栄養満点のうなぎは、夏バテ防止のためにも美味しく頂きたいですね。

スポンサーリンク


こんな記事も読まれています

 - 夏のイベント

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

新盆のお供え お返しの金額の相場はいくら?人気の品は何?

一般的に新盆に頂いたお供えや御仏前にはお返しは不要といわれます。 しかし御仏前だ …

京都の大文字送り火の歴史は?日程は?おすすめスポットは?

京都の夏の風物詩である大文字送り火が行われます。 五山の送り火とも言われるこの行 …

七夕の食べ物がそうめんなのはなぜ?元々はお菓子?おすすめレシピは?

七夕の食べ物といえば、そうめんが定番ですが、 なぜ、そうめんが食べられるようにな …

りんご飴 食べ方
りんご飴の上手な食べ方!選び方と食べる時のポイントは?

夏祭りに欠かせない「りんご飴」! 大きなりんごに飴がたっぷりとかけてあって、のど …

高知県のよさこい祭りとは?2015年の日程は?みどころは何?

  よさこい発祥の地、高知県の第62回よさこい祭りが今年も開催されます …

バーベキュー 持ち物 子供
バーベキューの持ち物で子供連れで行く時の服装や遊び道具の定番は?

大勢での野外でのバーベキューはワイワイと賑やかで楽しいですね。 BBQで使うもの …

上手な読書感想文の書き方で中学生の文章構成と書き出しのコツは?

夏休みの宿題の読書感想文。 なかなか手が進まないですよね。 どこから書いていけば …

高校野球 テーマソング 2018
高校野球のテーマソング2018 ABCとNHKの応援ソングは?

いよいよ夏の甲子園の季節ですね。 テレビやラジオでの中継の際に流される高校野球の …

神宮花火大会の2015年の日程は?打ち上げ場所は?お薦めの無料スポットは?

    神宮外苑花火大会は約100万人が訪れる花火大会です。 …

足立花火大会2015の日程は?アクセスは?場所取りの時間は?

東京で一番早い夏の花火大会、「第37回足立の花火」が開催されます。 60万人以上 …