これ、知ってる?

日常のちょっとした疑問をさくっと解決!

日銀のマイナス金利は効果なし?導入する目的と住宅ローンへの影響は?

   

249671

日銀が発表したマイナス金利政策
日本では初めての導入なので、どのような影響があるのか気になりますね。

景気を良くする効果があるのか?
普段の生活には、どのような影響があるのか?

企業への融資を担当している現役の銀行員に聞いてみました。

スポンサーリンク

日銀のマイナス金利は効果なし?

日銀がマイナス金利政策の導入を発表しました。

マイナス金利政策というのは、
銀行が日銀に預けるお金に対する金利がマイナスになるというものです。

日本では初めて導入されるこの政策、様々なところに影響がありそうですね。
日銀としては景気を良くするために導入したのでしょうが、実際のところはどうなのか気になりますよね。

メガバンクで企業への融資を担当している現役の銀行員に聞いてみたところ

『効果なし』との答えでした。

もちろん理由も聞いたのですが、それを説明する前に
日銀がマイナス金利政策を導入した目的を知っておく必要があります。

 

日銀がマイナス金利を導入する目的は?

今回のマイナス金利政策は、どのような目的で導入されたのか確認しておきましょう。

銀行では、預金者から預かったお金全てを融資や投資などに使っているわけではありません。
貸出先が無い場合には、余ったお金を日銀に預けています。

今までは、日銀に預けると少しでも金利が付いていたので利益が出ていたのですが
今後は新規で預ける分には金利がマイナスになります。

「預けるとお金が減ってしまうので、頑張って貸出先を探すだろう」というのが日銀の考えです。
民間企業や個人にお金が回ることで経済が活性化し、景気の回復を狙っています。

ここで先ほどの現役銀行員の話ですが

『今現在、貸出を渋っている状況はない』

そして

『貸し出すためのお金が増えても、貸出先が無ければ貸出せない』

との事でした。

なので、今回のマイナス金利は『効果なし』との事でした。

ただ、『住宅ローンの金利は下がるかも?』とも言っていました。


スポンサーリンク

日銀のマイナス金利で住宅ローンへの影響は?

日銀がマイナス金利を発表して以降、長期金利は大幅に低下しています
長期金利は住宅ローンに大きな影響があるので、住宅ローンの金利も下がると考えられます。

実際にいくつかの銀行では、住宅ローン金利の引き下げが発表されています。
これからも引き下げ圧力が掛かることが予想されます。

今から家の購入を考えている場合には、
長期金利が過去最低にまで下がっている今がチャンスかもしれないですね。

もしすでに住宅ローンを借りている場合には、
借り換えを検討しましょう。

長期間借りる住宅ローンの場合、金利が少し下がるだけでも総支払額が変わります。
3000万円を35年ローンで借りた場合、0.1%変わるだけで数十万円の違いが生まれます。

住宅ローンは、これから過去最低レベルまで下がることが予想されています。
日銀のマイナス金利政策に上手く乗っかりたいですね。

 

まとめ

日銀のマイナス金利政策は、景気を良くする効果は疑問ですが
住宅ローンの金利を引き下げる効果はありそうです。

日銀の政策に上手く乗っかって、住宅ローンで得をしちゃいましょう。

これからローンを組む人だけでなく、
すでに借りている人でも借り換えを検討しましょう。

スポンサーリンク


こんな記事も読まれています

 - 生活 ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

一年生 鍵っ子
子供が家の鍵をなくす事も!一年生から鍵っ子で大丈夫?

ちょっとした用事や、仕事などで家を空けるとき、 子供に鍵を持たせて「ママが帰って …

東京から大阪まで最も安く行くには?夜行バスで格安は?女性専用は?

スポンサーリンク 東京から大阪までの移動手段としては、バス、電車、新幹線、飛行機 …

ネギ 育て方 簡単
ネギの育て方 簡単に出来る水耕栽培の方法と注意点を紹介!

スポンサーリンク とても上手く料理ができたのに、最後の彩りの主役といってもいい「 …

夏バテで犬の食欲が無い!他の症状は?対処法は?

スポンサーリンク 最近、愛犬の元気が無い・・・ 餌を残すようになった・・・ この …

車酔いの原因は運転方法にある?酔わない運転とブレーキのコツは?

スポンサーリンク 車酔いしやすい子供がいる場合、 ちょっとしたお出かけでも気分が …

エアコンの掃除で臭いにおいは取れる?方法は?業者の選び方は?

スポンサーリンク エアコンをつけた時にでる嫌な臭い。 本体の内部に溜ったほこりや …

換気扇の掃除は自分で出来る?ベタベタ汚れを落とすコツは?

スポンサーリンク 台所の換気扇の掃除はマメに行っていますか? 普段から綺麗にして …

手足口病 保育園 何日休む
手足口病の症状が出ると子供の保育園は何日休む事になるの?

これから夏に向けて流行することが多い「手足口病」! 夏風邪の1つとも言われており …

0570 着信
0570から着信!かけ直す前にすることは?どこから電話がかかってきたか調べる方法を紹介!

スポンサーリンク 知らない番号からの着信があると、ちょっと身構えてしまいますよね …

暑さ対策で窓にフィルムやすだれを掛ける事は効果があるの?

スポンサーリンク 夏の暑い時期、閉め切った部屋の中はとても暑くなります。 特に家 …