これ、知ってる?

日常のちょっとした疑問をさくっと解決!

テレビのリモコンが効かない!症状は?サポートに電話してみた!

   

IMG_08361

前日まで普通に使えていたテレビのリモコン。
朝、使おうとしたら、数字のボタンが全く効かない・・・

選局ボタンで1局づつ切り替えは出来るが、やっぱり使いずらい。

シャープのサポートに電話してみました。

スポンサーリンク

テレビのリモコンが効かない!

我が家のテレビとレコーダーは、シャープのアクオス。

普段は、レコーダーのリモコンで操作しているのですが、
1週間ほど前から、リモコンの数字ボタンが効かなくなってしまいました。

 

リモコンの症状は?

IMG_08371

テレビを見るときにリモコンの数字ボタンを押すと、
「登録されていません」というメッセージが出るだけで、チャンネルを変えられないという状態。

スポンサーリンク

しばらくは、選局ボタンを使って、1局づつ切り替えて使っていたものの、
「どうにか修理してみよう」という事で

リモコンの裏に載っていた、シャープのお客様相談センターに電話で聞いてみました。

 

シャープのサポートに電話してみた!

電話を掛けたのは月曜日のお昼休み。

案内に従って入力していくと、「順番におつなぎします、しばらくお待ちください」のアナウンス。

食事をしながら待つこと20分、ようやくつながりました。

症状を説明すると、「リモコンかテレビのどちらが原因か特定しましょう」との事。

まずは、普段使っているレコーダーのリモコンではなく
テレビ用のリモコンで操作して、同じ症状が出るか確かめました。

結果は同じだったので、テレビが原因の可能性が高いという事に。

次にテレビの設定を調べてみると、チャンネルの設定が飛んでいるとの事。

自動設定の方法を教えてもらい、やってみました。

そしてリモコンの数字ボタンを押してみると・・・ちゃんと変わる!

無事にリモコンが使えるようになりました。

 

まとめ

今回はテレビのチャンネル設定が消えてしまったことが原因でした。

なぜ消えてしまったかについては、はっきりとは分からないそうです。
電源を切った瞬間に消えてしまう事もあるという事でした。

ちなみに、チャンネルの自動設定の方法は、

テレビのホームボタン⇒設定⇒テレビ放送設定⇒チャンネル設定⇒地上デジタル⇒自動

あとは地域によって受信できるチャンネルを自動で設定してくれます。

スポンサーリンク


こんな記事も読まれています

 - 生活 ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

寒中見舞い 時期 マナー
寒中見舞いを出す時期とマナーを紹介!書き方や気を付けるべきポイントは?

スポンサーリンク お正月に届いた年賀状を読みながら、返事を書かないとと思いながら …

結婚式準備 いつから
結婚式準備はいつから始める?私の式で間に合わなかった物は・・・

スポンサーリンク 結婚することが決まったら、いろいろとやらなきゃいけない事があり …

スタッドレスタイヤを長持ちさせる保管方法とは?

スポンサーリンク 雪の少ない地域では、スタッドレスタイヤを履くのは年間で3~4ヵ …

no image
くせ毛の人はショートは無理?パーマは必要?毎朝のセットは?

晴れた日は大丈夫でも、ちょっと雨が降るとぼさぼさに・・・ 梅雨の時期は憂鬱になり …

結婚式の招待状の返信で夫婦連名での書き方は?片方が欠席の時は?ご祝儀はどうする?

スポンサーリンク 結婚式の招待状の返信マナーは大丈夫ですか? 夫婦連名で招待され …

お歳暮を安く買うには?早期割引とまとめ買いはどっちがお得?

スポンサーリンク 今年もお歳暮の準備を始める時期になりました。 1年間の感謝の気 …

東京駅のお土産でおすすめは?営業時間は?新幹線改札内でも買える?

スポンサーリンク 東京駅にはお土産店がたくさんあります。 たくさんあり過ぎて、ど …

蜂に刺された時の応急処置は?アナフィラキシーショックの症状と対策は?

スポンサーリンク 8月から10月にかけては、蜂による被害が多くなります。 最近で …

おはぎ ぼたもち 違い
おはぎとぼたもちの違いを紹介!関東と関西では食べ方も違う?

スポンサーリンク 春や秋のお彼岸にはおはぎやぼたもちをイメージする人が多いと思い …

半身浴で痩せるというのはウソ?どんな効果がある?汗をかくコツは?

スポンサーリンク ダイエットに効果があるといわれる半身浴。 意外と知られていない …