テレビのリモコンが効かない!症状は?サポートに電話してみた!
前日まで普通に使えていたテレビのリモコン。
朝、使おうとしたら、数字のボタンが全く効かない・・・
選局ボタンで1局づつ切り替えは出来るが、やっぱり使いずらい。
シャープのサポートに電話してみました。
テレビのリモコンが効かない!
我が家のテレビとレコーダーは、シャープのアクオス。
普段は、レコーダーのリモコンで操作しているのですが、
1週間ほど前から、リモコンの数字ボタンが効かなくなってしまいました。
リモコンの症状は?
テレビを見るときにリモコンの数字ボタンを押すと、
「登録されていません」というメッセージが出るだけで、チャンネルを変えられないという状態。
しばらくは、選局ボタンを使って、1局づつ切り替えて使っていたものの、
「どうにか修理してみよう」という事で
リモコンの裏に載っていた、シャープのお客様相談センターに電話で聞いてみました。
シャープのサポートに電話してみた!
電話を掛けたのは月曜日のお昼休み。
案内に従って入力していくと、「順番におつなぎします、しばらくお待ちください」のアナウンス。
食事をしながら待つこと20分、ようやくつながりました。
症状を説明すると、「リモコンかテレビのどちらが原因か特定しましょう」との事。
まずは、普段使っているレコーダーのリモコンではなく
テレビ用のリモコンで操作して、同じ症状が出るか確かめました。
結果は同じだったので、テレビが原因の可能性が高いという事に。
次にテレビの設定を調べてみると、チャンネルの設定が飛んでいるとの事。
自動設定の方法を教えてもらい、やってみました。
そしてリモコンの数字ボタンを押してみると・・・ちゃんと変わる!
無事にリモコンが使えるようになりました。
まとめ
今回はテレビのチャンネル設定が消えてしまったことが原因でした。
なぜ消えてしまったかについては、はっきりとは分からないそうです。
電源を切った瞬間に消えてしまう事もあるという事でした。
ちなみに、チャンネルの自動設定の方法は、
テレビのホームボタン⇒設定⇒テレビ放送設定⇒チャンネル設定⇒地上デジタル⇒自動
あとは地域によって受信できるチャンネルを自動で設定してくれます。
こんな記事も読まれています
関連記事
-
-
枚岡神社の厄除けの時間と服装、気になる料金を現地の写真付きで紹介!
スポンサーリンク 先週の日曜日、厄払いに枚岡神社に行ってきました。 今回は後厄。 …
-
-
高速道路が渋滞の時は一般道が早い?目安は何キロ?回避するには?
スポンサーリンク 大型連休の時には、遠出をする機会も多くなります。 普段は、あま …
-
-
デング熱の感染は蚊が原因?予防法と対策は?子供ができることは?
スポンサーリンク 昨年70年ぶりに国内での感染が確認されたデング熱。 2015年 …
-
-
お年玉年賀はがき 未使用が当選したら?書き損じの場合は?引き換え方法と期限は?
スポンサーリンク 多めに用意したお年玉年賀はがきが未使用のまま余ってしまう事や …
-
-
日銀のマイナス金利は効果なし?導入する目的と住宅ローンへの影響は?
スポンサーリンク 日銀が発表したマイナス金利政策。 日本では初めての導入なので、 …
-
-
災害時のお見舞金の相場と渡すタイミングはいつ?
梅雨時期の豪雨、台風、連日の猛暑、地震など最近は異常気象による災害が多いように感 …
-
-
エンディングノートの内容と書き方!遺言書との違いは何?
あなたはエンディングノートというものを知っていますか? スポンサーリンク 最近で …
-
-
マイナンバー制度とは?導入スケジュールは?メリットとデメリットは?
ニュースなどでよく取り上げられているマイナンバー制度とは、どういうものか知ってい …
-
-
結婚式の子供の服装 男の子の夏服は何を着る?我が家の場合を紹介!
子供を連れての結婚式の出席! 華やかな結婚式なので、自分が当日着る服に頭を悩ませ …
-
-
0570ナビダイヤルとは何?通話料が高い?料金はいつから発生するの?
スポンサーリンク 企業のコールセンターなどの電話番号に使われている0570から始 …

