これ、知ってる?

日常のちょっとした疑問をさくっと解決!

えべっさんの縁起物の種類と意味は?飾り方のルールは?

      2018/01/09

えべっさん2

 

えべっさんでは、「商売繁盛で笹持ってこい」の掛け声で祭りを盛り上げます。

この笹というのは、えびす様の絵馬や鈴、大判小判、鯛、米俵などの
吉兆と呼ばれる小物を付けた福笹の事ですが、

このような縁起物には、どのようなものがあるのかご存知ですか?

えべっさんの縁起物種類意味、家での飾り方を紹介します。

スポンサーリンク

えべっさんの縁起物にはどんな種類があるの?

商売繁盛を祈願する戎神社のお祭り十日えびす。
大阪では親しみを込めて「えべっさん」と呼んでいます。

えべっさんは毎年1月の9日、10日、11日の3日間行われ
9日を宵えびす、10日を本えびす、11日を残り福と呼んでいます。

私は毎年、布施えびす行っているのですが
今年は9日(土)の宵えびすに行ってきました。

えべっさんでは、その年の商売繁盛を祈願して福笹などの縁起物を購入します。

福笹を購入すると福娘のお姉さんが笹を手渡してくれます。
そして「良い福が来ますように」と手に持っている鈴をシャンシャンと鳴らしてくれます。

縁起物の種類には、福笹の他にも福熊手福箕福飴などがあります。

 

えべっさんの縁起物にはどんな意味があるの?

 

えべっさん1

えべっさんの縁起物にはそれぞれちゃんと意味があります。

まずは福笹です。
昔から、竹は松や杉などと同じく神籬(ひもろぎ)と呼ばれ、
神が宿る木として考えられてきました。

それに加えて、竹が真っ直ぐに力強く伸びる事から商売繁盛にご利益があるとされています。

次は福熊手福箕です。
どちらも元々は農具として使われていたものです。

幸運や金運などの福を「熊手」の場合はかき集める
「箕」の場合はすくい取るという意味で飾られています。

最後に福飴です。
福飴には2種類あり、一つは金太郎飴のようにどこを切ってもお多福の絵が出てくる
縁起の良い飴になっています。

もう一つは、棒状の飴をねじった形になっており延命飴と呼ばれています。
螺旋の形状が命のつながりを表し、長寿を祈願します。


スポンサーリンク

えべっさんの縁起物の飾り方にルールはあるの?

えべっさんで購入した縁起物の飾り方を紹介します。

福笹や福熊手などは、商売繁盛を祈願した縁起物なので
粗末に扱うわけにはいきません。

もし家に神棚があれば、そこに祀るようにしましょう。

無い場合でも、家の中の綺麗な場所に飾るようにしましょう。

飾る方角は、その年の恵方が良いとか
太陽が南中する南向き、日の出の方向である東向きなど諸説ありますが

方角や場所については、特に決まりはありません

 

自営業の我が家の場合は、
会社の壁の高い位置に飾っています。

方角はと考えてみると・・・たまたまですが、東南の角に飾っていました。

普段から目にする場所に飾ることで
商売繁盛の意識が高まって、さらなる効果アップを期待しています^^

 

まとめ

今年は9日の宵えびすに行ってきました。

土曜日の仕事終わりに行ってきたのですが、
いつもより人出が少ないような・・・

えべっさんの人出は景気に比例するので
アベノミクスの勢いが衰えてきたのかも。

購入した福笹に、しっかりと神頼みをしようと思います。

 

【関連記事】
2018年の恵方の向きは?太巻きの正しい食べ方教えます!

 

スポンサーリンク


こんな記事も読まれています

 - 冬のイベント ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

鏡開きにおしるこを食べる理由は?ぜんざいとの違いは?

スポンサーリンク お供えした鏡餅には神様が宿るとされます。 そのお餅を食べる事で …

スカイツリー プロジェクションマッピング
スカイツリーのプロジェクションマッピングは整理券が必要?混雑を避ける方法は?

スポンサーリンク クリスマスシーズンに合わせて開催される東京スカイツリーのプロジ …

なばなの里,イルミネーション
なばなの里のイルミネーション 駐車場の混雑具合と車で行く場合の注意点は?

スポンサーリンク なばなの里のイルミネーションを見に行くときには電車&バ …

鏡餅 おいしい 食べ方
鏡餅のおいしい食べ方 我が家のレシピを紹介!カビが生えた場合の対処法も!

スポンサーリンク 正月のお飾りといえば、玄関の注連飾りや門松などがありますが、 …

ケンタッキーのクリスマスメニュー 2015!予約なしでも大丈夫?チキンの美味しい温め方は?

スポンサーリンク クリスマスの定番といえば、ケンタッキーフライドチキンですね。 …

渋滞
なばなの里のイルミネーション 混雑回避には名古屋からバスor電車のどっち?

スポンサーリンク 2016年は過去最長の200日以上開催されるなばなの里のイルミ …

恵方巻きの正しい食べ方は?口から離すのはダメ?関西人の我が家の場合は?

スポンサーリンク 節分に恵方を向いて丸かぶりすれば、その年を健康に過ごせて 更に …

喪中の初詣デート!参拝が禁止される理由は?お寺なら大丈夫?

スポンサーリンク 喪中でも気兼ねなく初詣デートが出来るとっておきの場所を紹介しま …

喪中時の初詣のマナー!神社の鳥居はくぐってはいけない?お寺の場合は?

スポンサーリンク 「喪中の時の初詣は控えた方が良い?」 「鳥居をくぐらなければ大 …

義理チョコ お返し 会社
義理チョコのお返しで会社の女子に人気のプレゼントと失敗しない渡し方!

2月14日はバレンタインデーですね。 スポンサーリンク 会社の女性から義理チョコ …