ケンタッキーのクリスマスメニューの予約方法を解りやすく解説!
クリスマス期間中のケンタッキーは事前に予約をしておかないと購入がとても大変です。
予約なしの場合は待ち時間が恐ろしいことになり、最悪の場合は購入できないことも・・・
ケンタッキーのクリスマスメニューの予約方法をどこよりも分かりやすく紹介します。
予約後の支払い方法とあまり知られていない予約特典についても詳しく紹介します。
ケンタッキーのクリスマス 予約方法の種類は?
ケンタッキーのフライドチキンはやっぱり美味しいですよね。
クリスマスの食卓には欠かせません^^
我が家でも毎年クリスマスに食べるために早めに予約しています。
予約の方法はいくつかあり、お薦めはネットでの予約です。
ネット予約というと難しく考えがちですが、意外と簡単に出来るので参考にしてください。
2016年のケンタッキーのクリスマスメニューの予約期間は11月1日~12月21日まで。
受け取り期間は12月22日(木)、23日(金祝)、24日(土)、25日(日)の4日間となっています。
それでは予約の方法について紹介していきます。
ケンタッキーのクリスマスメニューの予約方法には3つの方法があります。
・店頭予約
・電話予約
・ネット予約
それぞれの方法について詳しく見ていきましょう。
ケンタッキーのクリスマスメニューの予約を店舗で行う方法!
ケンタッキーの店頭で予約をする場合は、店舗においてある予約カードに記入して注文します。
予約カードには、注文するメニューとその個数、代金、
名前、住所、電話番号、希望する受け取り日時を記入して店員さんに渡します。
その場で料金を支払い、予約完了の証となる引換券を受け取ります。
引換券は商品の受け取りの際に必要になってくるので大切に保管しましょう。
引換券を失くしてしまった場合でも、
予約の際に記入した名前や電話番号などから本人確認をして、商品を受け取ることが出来ます。
しかし通常よりも受け取るまでの時間がかかってしまい、
クリスマス時期の混雑しているときに、さらに店員さんの手を煩わせることになるので注意しましょう!
クリスマスのケンタッキーの予約を電話で行う方法!
ケンタッキーのクリスマスメニューの予約は電話でも行う事が出来ます。
基本的な予約方法は店舗と同じで、こちらは家に居ながら予約出来るというメリットがあります。
しかし仮予約という扱いになるので一週間以内に店舗に行き、支払いを済ませ予約を完了させる必要があります。
一週間を過ぎてしまうとキャンセルとなってしまうので注意が必要です。
ケンタッキーのクリスマスメニューの予約をネットで行う方法!
ケンタッキーのクリスマスメニューの予約方法で一番お薦めなのがネット予約です。
初めての利用時に会員登録が必要になりますが、
それを除けばメリットだらけです。
・パソコンやスマホだけで予約が完了できる
・受け取り日時の空き状況を確認しながら注文できる
・ネット限定の予約特典がある
・商品を配達してくれるサービスを利用すれば一度も店に行く必要が無い
それではネット予約の方法について見ていきましょう。
すでに会員登録を済ませている方はメールアドレス、パスワードを入力してログインします。
初めての方は新規会員登録をクリック。
登録したアドレスに「KFCネットオーダー」からメールが届くので
枠で囲んだ部分をクリックして登録を完了させる。
ここまで会員登録にかかる時間は5分ほどです。
最寄りの店舗を探します。
プルダウンメニューから受け取り日を、4つのボタンから時間帯を絞り込みます。
商品ごとに空きがあればクリックして予約できます。
○は予約可能、△残りわずか、×は予約不可でクリックできません。
今回の写真↑では24日の16時30分~19時30分を選んでいますが、
予約で埋まってきているのが分かります。
注文内容を確認して「カートに入れる」をクリック。
一緒にいかがですか?と追加メニューを紹介されますが、
今回はそのまま会計へ。
支払い方法を選択します。
クレジットカードかポンタポイントを選べます。
ケンタッキーのクリスマスメニュー ネット予約なら配達まで!
ケンタッキーのクリスマスメニューをネットで予約する場合、
楽天デリバリーというサービスを使えば、取りに行く手間も省けます。
このサービスはピザやカレー、ハンバーガー、お酒やドリンクなどをネットで注文すると
家まで届けてくれる楽天のサービスです。
ケンタッキーのクリスマスメニューの場合は、1500円以上の注文で配達してくれます。
(配送料は別途300円必要)
配送料の300円を負担するだけで、家まで届けてくれるので
かなり便利なサービスですよね。
住んでいる地域によっては、このサービスが使えないところもあるので
利用できる地域の方はラッキーですね。
ケンタッキーのクリスマスメニュー 予約後の支払いはどうする?
ケンタッキーのクリスマスメニューを予約した時の支払いは前払いになります。
店頭予約、電話予約の場合は現金での支払いのみ。
ネット予約の場合は、クレジットカードかPontaポイントでの支払いが選べます。
ケンタッキーのクリスマスメニュー予約後の変更やキャンセルは?
ケンタッキーのクリスマスメニューは予約の方法に関わらず、
変更やキャンセルすることが出来ます。
店頭予約や電話予約をした場合には、
予約した際の引換券をもって店舗に行き、変更してもらいます。
ネット予約の場合はログイン後、枠で囲った部分↓をクリックすれば
受け取り日時、受け取り店舗などを変更出来る画面に移ります。
予約を変更する場合は、希望の日時に空きが無いと出来ないので注意しましょう。
ケンタッキーのクリスマスメニュー予約時の特典は?
ケンタッキーのクリスマス期間中、パーティバーレルを予約するとお得な特典があります。
・クリスマス絵皿
パーティーバーレルを予約すると、もれなくクリスマス絵皿が付いてきます。
・早期予約特典
予約方法に関わらず12月11日までに予約した場合、
早期予約特典として100円引きで購入できます。
・ネット予約特典
12月12日以降はネットで予約した場合に限り、
ネット予約特典として50円引きで購入できます。
・店頭予約特典
あまり知られていませんが、店舗で予約した場合でも特典が用意されています。
お店においてある予約カードには予約特典クーポンが付いています。
クリスマスメニューを予約した時しか使えませんが、
割引額が大きいお得なクーポンなので店頭予約の際には使ってみてください。
まとめ
クリスマスメニューの早期割引は12月11日まで。
受け取り時間の空き状況もあるので、早めの予約がおすすめです。
クリスマスには美味しいチキンで楽しく過ごしたいですね。
こんな記事も読まれています
関連記事
-
-
ディズニーのクリスマス2015年はいつから?混雑具合は?ランドとシーおすすめは?
スポンサーリンク ディズニーのクリスマスイベントが今年も開催されます。 毎年大好 …
-
-
恵方巻きの正しい食べ方は?口から離すのはダメ?関西人の我が家の場合は?
スポンサーリンク 節分に恵方を向いて丸かぶりすれば、その年を健康に過ごせて 更に …
-
-
なばなの里のイルミネーション 駐車場の混雑具合と車で行く場合の注意点は?
スポンサーリンク なばなの里のイルミネーションを見に行くときには電車&バ …
-
-
恵方巻きの方角2018年はどっち?関西人が教える正しい食べ方とは?
2月3日は節分ですね。 節分の日には家庭や幼稚園などで「鬼は外!福は内!」と豆ま …
-
-
被災地に送る年賀状に使える文例!挨拶文や一言メッセージも紹介!
被災された方へ年賀状を送る時には、どのような文章にすればいいのか悩みますよね。 …
-
-
七草粥を食べる理由は?正月太りにも効果あり?作り方で簡単なのは?
スポンサーリンク 1月7日には七草粥を食べる風習があります。 七草粥というのは、 …
-
-
クリスマスのケンタッキーは予約が必要?予約なしで当日購入するには?
スポンサーリンク もうすぐクリスマスですね。 クリスマスといえばケンタッキーのフ …
-
-
えべっさんの縁起物の種類と意味は?飾り方のルールは?
スポンサーリンク えべっさんでは、「商売繁盛で笹持ってこい」の掛け …
-
-
知ってびっくり!!今どきの子供の友チョコのお返し事情は?!
スポンサーリンク バレンタインデーに女の子が女の子に渡す「友チョコ」。 今では幼 …
-
-
スカイツリーのプロジェクションマッピングは整理券が必要?混雑を避ける方法は?
スポンサーリンク クリスマスシーズンに合わせて開催される東京スカイツリーのプロジ …