これ、知ってる?

日常のちょっとした疑問をさくっと解決!

ディズニーのクリスマス2015年はいつから?混雑具合は?ランドとシーおすすめは?

   

7586b43a6ede8ec40aab702880409b61_m

ディズニークリスマスイベントが今年も開催されます。

毎年大好評のこのイベントの日程見どころ混雑具合などを紹介します。

スポンサーリンク

ディズニーのクリスマス2015年はいつから?

2015年のディズニーのクリスマスイベントは
11月9日から12月25日までの日程で行われます。

ディズニーランドでは「クリスマス・ファンタジー」が開催されます。

見どころは、今年初登場のパレード「ディズニー・クリスマス・ストーリーズ」です。

絵本をテーマにしたパレードで、全7話で構成されています。

ストーリーごとに登場するキャラクターが変わり、
それぞれが楽しいクリスマスを演出します。

約100名の出演者によるこのパレードは、
1回の公演が約45分で、1日に2回公演されます。

 

ディズニーシーでは「クリスマス・ウィッシュ」が開催されます。

ツリーやオブジェなどで彩られ、夜にはイルミネーションも楽しめます。
落ち着いた雰囲気で幻想的なクリスマスです。

こちらの見所は、ディテレーニアンハーバーで行われる水上ショー「カラー・オブ・クリスマス」です。

音と光の水上ショーは、幻想的でクリスマスの雰囲気を盛り上げます。

 

ディズニー クリスマス 2015年の混雑具合は?

eef484b1786a462e493fc4e4ca2d6d2e_m

ディズニーのクリスマスイベントは毎年人気で、入場制限が出ることも珍しくありません。

特に12月の土日祝日は大変な混雑が予想されます
早めにパークに到着するか、日付指定のチケットを購入しておくなどの対策が必要です。

2015年クリスマスは、24日が木曜日で25日が金曜日になっています。

混雑具合は、平日なので入場規制が掛かるほどにはなりませんが、
普段の休日並の混雑は覚悟した方が良いでしょう。


スポンサーリンク

ディズニーのクリスマス ランドとシーおすすめはどっち?

クリスマスのイベント中、ランドでは至る所にクリスマスの飾りつけがされています。
シンデレラ城やアトラクションなども装飾されていて、クリスマス感全開です。

一方、シーでは落ち着いた大人のクリスマスを味わえます。
幻想的で綺麗なイルミネーションが、ロマンチックな雰囲気を盛り上げます。

どっちがおススメか?については、一緒に行く相手によって異なります。

家族など子連れで行く場合には、ランドで楽しいクリスマスを満喫するのが良いですし、

恋人や夫婦だけで行く場合には、シーの落ち着いた雰囲気の中
イルミネーションを見て回るのも楽しそうです。

 

まとめ

ディズニーのクリスマスイベントは
2015年11月9日から12月25日の日程で行われます。

家族や友人たちとワイワイやるならランドがおススメ。

夫婦や恋人と落ち着いたデートを楽しむならシーがおススメです。

スポンサーリンク


こんな記事も読まれています

 - 冬のイベント

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

七五三 着物 着付け 自分1
七五三の着物の着付けは自分で出来る?3歳女の子の簡単着付け方法!

スポンサーリンク 七五三は子供の成長を祝う大切な行事です。 着物を着せて七五三参 …

クリスマス,チキン
ケンタッキーのクリスマスメニューの予約方法は?受付はいつまで?

スポンサーリンク もうすぐやってくるクリスマス。 クリスマスの食事といえば、やっ …

中之島イルミネーションの最寄り駅は?点灯時間とおすすめの歩き方は?

大阪の夜を彩る中之島イルミネーションが今年も開催されます。 スポンサーリンク 2 …

喪中時の初詣のマナー!神社の鳥居はくぐってはいけない?お寺の場合は?

スポンサーリンク 「喪中の時の初詣は控えた方が良い?」 「鳥居をくぐらなければ大 …

喪中の初詣デート!参拝が禁止される理由は?お寺なら大丈夫?

スポンサーリンク 喪中でも気兼ねなく初詣デートが出来るとっておきの場所を紹介しま …

子供 友チョコ お返し
知ってびっくり!!今どきの子供の友チョコのお返し事情は?!

スポンサーリンク バレンタインデーに女の子が女の子に渡す「友チョコ」。 今では幼 …

スカイツリー プロジェクションマッピング
スカイツリーのプロジェクションマッピングは整理券が必要?混雑を避ける方法は?

スポンサーリンク クリスマスシーズンに合わせて開催される東京スカイツリーのプロジ …

ディズニー クリスマスは寒い?防寒対策は?他に必要な持ち物は?

スポンサーリンク ディズニーのクリスマスイベントが11月9日から12月25日まで …

七草粥を食べる理由は?正月太りにも効果あり?作り方で簡単なのは?

スポンサーリンク 1月7日には七草粥を食べる風習があります。 七草粥というのは、 …

バレンタインの友チョコでおすすめは? 簡単で大量に作るなら?ラッピングで清潔感アップ!?

スポンサーリンク バレンタインには「友チョコ」という方も多いと思います。 最近で …