義理チョコのお返しで会社の女子に人気のプレゼントと失敗しない渡し方!
2月14日はバレンタインデーですね。
会社の女性から義理チョコをもらうことも多いと思いますが、
うれしいと思っている人、面倒くさい思う人、少し寂しいなと感じる人さまざまでしょう。
いくら義理でチョコをもらったしても、
3月14日のホワイトデーにはお返しをする人がほとんどだと思います。
ホワイトデーのお返しに渡すプレゼントは些細な物でも、
その人のセンスが問われます。
それが毎日顔を会わす会社の同僚ならなおさらですね。
今回は会社の同僚へのお返しで失敗しない
人気のプレゼントの選び方や相場などを紹介していきましょう。
義理チョコのお返しで会社の女子に人気のプレゼントは?
会社でもらったバレンタインの義理チョコ。
ホワイトデーにはやっぱりお返しが必要ですよね。
男性はホワイトデーのお返しを選ぶ際に次のポイントに気を付けておきましょう。
・個包装になっているもの
・有名なブランドのもの
・賞味期限が短すぎない
・形に残るものを選ばない(食べ物や消耗品がよい)
・安そうなもの、高すぎるものは避ける
ホワイトデーはいくら義理でもらったチョコといえども
男性の好感度を上げるイベントなので、上記のポイントには気を付けてくださいね。
それでは女性が喜ぶ義理チョコのお返しを紹介します!
●女性に人気のあるお返し
・お菓子
やはりお菓子が定番で、女性から人気があります。
クッキーは価格帯も幅広くて、
包装も食べやすく個包装してあるものがほとんど。
値段や数量など相手に合わせて選びやすいお菓子です。
普段から食べる機会が多いお菓子なので、
人気のあるお店やブランドのものなど
ちょっと高価なものを選ぶことがポイントとなります。
最近は見た目がカラフルでかわいいマカロンもとても喜ばれます。
普段食べないお店のお菓子をもらうと
女性も嬉しくて、テンション上がりますね。
・紅茶、コーヒー
飲み物が好きな人にはこだわりの紅茶やコーヒー豆と
お菓子のセットになったものが人気があります。
・チョコレート
女性は甘いものが大好きな人がほとんど。
チョコレートはホワイトデーのお返しにもらってもうれしいものです。
ブランドのチョコレートなら喜ばれること間違いなしですね。
どんなプレゼントを選ぶにしても、
「普段自分では買わないようなもの」を選ぶのがコツです。
ホワイトデーで義理チョコのお返しの相場は?
次にお返しの相場についてです。
女性がバレンタインデーに送る義理チョコの値段は500円~1000円位です。
対してホワイトデーのお返しで男性に求める額は、
同額~1、5倍程度なので、500円~1500円ぐらいが相場となるようです。
あまりにも安そうなものでもダメですし、
高価なものをもらっても逆に困ります。
例えば、アクセサリーや香水などは
義理チョコのお返しにはふさわしくありません。
「セクハラ?」と嫌がる女性もいるので気をつけましょう。
義理チョコのお返しで会社で失敗しない渡し方は?
義理チョコのお返しで失敗しない渡し方を紹介します。
ホワイトデーのお返しは
職場についた朝1番に渡しておくといいと思います。
職場の女性のみんなからもらった義理チョコでも、
個別に返しておく方が好感度が上がります。
また、渡す時には
「これバレンタインデーのお返しです。」と言いがちですが、
「いつもありがとう」という感謝の言葉の方がスマートですね。
ホワイトデーは日ごろお世話になっている気持ちを
職場の女性にアピールするチャンスであり、
コミュニケーションのきっかけとなるイベントでもあります。
良い人間関係を築いていけるように
ホワイトデーのお返しはきちんとしておきましょう。
義理チョコのお返しで会社で失敗しない方法は?のまとめ
ホワイトデーのお返しは本当に悩みますよね。
会社であればなおさらだと思います。
しかし、会社でもらうのはほとんどが義理チョコです。
女性としても日ごろお世話になっているから送っている場合がほとんどです。
ホワイトデーのお返しだからといって難しく考えなくていいでしょう。
迷ったら定番のお菓子を選ぶと間違いはありませんよ。
義理チョコをもらったから仕方なくお返しするというのでなく、
日ごろの感謝の気持ちを忘れずに伝えましょう。
こんな記事も読まれています
関連記事
-
-
なばなの里のイルミネーション 駐車場の混雑具合と車で行く場合の注意点は?
スポンサーリンク なばなの里のイルミネーションを見に行くときには電車&バ …
-
-
恵方巻きの方角2018年はどっち?関西人が教える正しい食べ方とは?
2月3日は節分ですね。 節分の日には家庭や幼稚園などで「鬼は外!福は内!」と豆ま …
-
-
喪中時の初詣のマナー!神社の鳥居はくぐってはいけない?お寺の場合は?
スポンサーリンク 「喪中の時の初詣は控えた方が良い?」 「鳥居をくぐらなければ大 …
-
-
バレンタインのチョコレート 自分用の予算とお薦めは?
スポンサーリンク 最近増えてきている、バレンタインでの「自分チョコ」。 平均的な …
-
-
ケンタッキーのクリスマスメニューの予約方法は?受付はいつまで?
スポンサーリンク もうすぐやってくるクリスマス。 クリスマスの食事といえば、やっ …
-
-
えべっさんの縁起物の種類と意味は?飾り方のルールは?
スポンサーリンク えべっさんでは、「商売繁盛で笹持ってこい」の掛け …
-
-
御堂筋イルミネーションの日程は?混雑時期とおすすめルートは?
スポンサーリンク 「最も多く街路樹にイルミネーションを施した通り」として ギネス …
-
-
年末ジャンボを当てるには?よく当たる売り場とパワースポットは?
スポンサーリンク 1年の締めくくりとして購入する人も多い、年末ジャンボ宝くじ。 …
-
-
usjのクリスマス 2015年はいつから?ショーの場所と時間は?チケットは必要?
スポンサーリンク 間もなく始まるUSJのクリスマスイベント「ユニバーサル・ワンダ …
-
-
知ってびっくり!!今どきの子供の友チョコのお返し事情は?!
スポンサーリンク バレンタインデーに女の子が女の子に渡す「友チョコ」。 今では幼 …