これ、知ってる?

日常のちょっとした疑問をさくっと解決!

潮干狩りの持ち物は何が必要?時期はいつ?持ち帰り方法は?

      2015/03/22

080604

あさりの美味しい季節になりました(笑)
潮干狩りは、小さな子供も一緒に楽しめるレジャーです。

自分で獲ったあさりを、持ち帰って食べる

楽しめて貴重な経験も出来る潮干狩りですが、
初めての時には、何を用意すればいいか迷うもの。

潮干狩りに必要な持ち物やおすすめの時期、ちょっとしたコツを紹介します。

 

スポンサーリンク

潮干狩りの持ち物は何が必要?

潮干狩りの持ち物としては、
貝を獲る熊手、獲った貝を入れる、持ち帰り用のクーラーボックスが必要です。

その他にも、濡れた時用の着替え(子供は絶対に必要)はあった方がいいでしょう。

貝を獲るときの服装は、帽子や長そでのシャツ、手袋など日焼け対策も考えましょう。

波でさらわれないように、サンダルは固定できる物がお薦めです。
足を怪我することもあるので、裸足は危険です。

スポンサーリンク

 

潮干狩りの時期はいつが最適?

潮干狩り自体は年中出来るそうですが、4月から6月中ごろが一般的です。
この時期のあさりは、夏場の産卵に向けて栄養を蓄えているので
プリッとして一番美味しいそうです

日程を決めるときには、この時期の中から大潮の日を選びましょう。
干潮の前後2時間ぐらいが潮干狩りにベストな時間です。

大きな貝を獲るコツは、引き潮に合わせて沖の方へ掘り進むのがポイントです。
1個獲れるとその周囲に、複数の貝が潜んでいることが多いので探してみましょう。

 

潮干狩りで獲ったあさりの持ち帰り方法は?

獲った貝を持ち帰るときには、
真水でぬめりを取ったあさりをクーラーボックスに入れ、海水を入れます。

暑い日には、温度が高くなってしまうので
袋に入れた氷を一緒に入れておきます。

あさりを入れるときにざるなどに入れておくと、
貝が吐いた砂がクーラーボックスの底に溜り、
再度吸い込むことを防げます。

 

まとめ

潮干狩りに必要な持ち物は、熊手、網、クーラーボックス

あとは水遊びに行くのと基本的には同じです。
サンダルは固定できるものがおススメ。

潮干狩りに最適な時期は4月から6月ぐらい
この時期のあさりは、栄養満点で一番美味しく食べられます。

持ち帰るときには、クーラーボックスに海水と一緒に入れます。
必要に応じて袋入りの氷も一緒に入れます。

吐いた砂を、再度吸い込まないよう工夫をしておくと、
帰宅後、美味しく貝を頂けます。

スポンサーリンク


こんな記事も読まれています

 - 夏のイベント

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

高校野球 テーマソング 2018
高校野球のテーマソング2018 ABCとNHKの応援ソングは?

いよいよ夏の甲子園の季節ですね。 テレビやラジオでの中継の際に流される高校野球の …

お盆玉とは何?相場はいくら?専用のポチ袋とは?

お盆休みには、普段なかなか会えない親戚同士が集まることがあります。 久しぶりに会 …

長岡花火大会のチケットを購入するには?有料観覧席の種類やおすすめの無料席は?

スポンサーリンク 毎年たくさんの人が訪れる長岡花火大会。 日本三大花火大会の一つ …

天神祭の日程は2015はいつ?見どころは?電車での行き方は?

スポンサーリンク 日本三大祭りの一つである大阪の「天神祭」が近づきてきました。 …

隅田川花火大会を会場以外で見るには?ホテル?レストラン?

スポンサーリンク 7月25日(土)に開催される「平成27年(第38回)隅田川花火 …

初盆のご仏前 金額の相場はいくら?祖母?親兄弟?友人の場合は?

初盆の供養に招かれたときに用意するご仏前。 金額はいくら包めばいいのか悩みますよ …

夏フェス初心者には何処がおすすめ?持ち物や服装は?楽しむコツは?

    スポンサーリンク 夏のレジャーとして定着してきた夏フ …

横浜開港祭の花火大会 2015年の日程は?混雑状況は?おすすめスポットは?

スポンサーリンク 横浜開港祭花火大会(ビームスペクタクルinハーバー)は関東では …

ねぶた祭りにハネトとして参加するには?衣装の値段は?レンタル出来る?

スポンサーリンク 青森ねぶた祭では、条件を満たせば「ハネト」としてお祭りに参加す …

りんご飴 食べ方
りんご飴の上手な食べ方!選び方と食べる時のポイントは?

夏祭りに欠かせない「りんご飴」! スポンサーリンク 大きなりんごに飴がたっぷりと …