塩トマトとはどんなトマト?なぜ甘いの?日持ちするって本当?
もともとは「塩害トマト」と呼ばれていた「塩トマト」
今では、その美味しさでブランド化されています。
また、実のしまりが良く日持ちするのも特徴です。
塩トマトの人気の理由を紹介します。
塩トマトとはどんなトマト?
「塩トマト」というのは、土壌に塩分が含まれる環境で育ったトマトのことです。
熊本県の八代などが産地として有名です。
八代は干拓地なので、土には塩分が含まれています。
その塩分が多すぎるとトマトは枯れてしまい、逆に少なすぎると甘いトマトは出来ません。
絶妙なバランスの下で栽培された塩トマトは
普通のトマトとは比べ物にならないぐらいの甘さと、さくっとした噛みごたえのある食感が生まれます。
塩トマトはなぜ甘いの?
トマトは土に塩分が含まれていると、水分の吸収が抑えられ、実が大きくなりません。
そして、水分が少ない状態で育ったトマトは実に甘みを蓄えようとします。
そのため、一般的なトマトの糖度が5度ぐらいなのに対し、塩トマトの糖度は約10度以上あります。
これは、イチゴやみかんの糖度と変わらない数字になります。
塩トマトがいかに甘いかということがわかりますね。
塩トマトは日持ちするって本当?
塩トマトは、普通のトマトよりも実が固く、肉厚でジューシーです。
また、完熟しても柔らかくならないのも特徴です。
そして皮も厚いので日持ちします。
まとめ
「塩トマト」というのは、土に塩分が含まれる厳しい環境で育ったトマトのことです。
塩分があるため水分補給が制限される中で、甘みを凝縮した美味しいトマトになっています。
通常は糖度が5度なのに対し、塩トマトは糖度が10度以上あり
まるでフルーツのような美味しさです。
普通のトマトが苦手という人でも、この塩トマトなら大丈夫かもしれません。
ぜひ一度、食べてみてください。
こんな記事も読まれています
関連記事
-
-
喪中はがきの差出人は夫婦連名?故人との続柄と文面は?
喪中はがきの書き方を紹介します。 スポンサーリンク 特に妻側の親族 …
-
-
夫婦喧嘩が子供に与える悪影響は深刻!ストレスを軽減する対策は?
スポンサーリンク どんなに仲の良い夫婦であっても、 「夫婦喧嘩をしたことがない」 …
-
-
余った天ぷらの保存方法と美味しく食べるコツを紹介!
スポンサーリンク さっくさくの揚げたての天ぷら!とてもおいしいですよね。 ついつ …
-
-
結婚式の子供の服装 男の子の夏服は何を着る?我が家の場合を紹介!
子供を連れての結婚式の出席! 華やかな結婚式なので、自分が当日着る服に頭を悩ませ …
-
-
蜂に刺された時の応急処置は?アナフィラキシーショックの症状と対策は?
スポンサーリンク 8月から10月にかけては、蜂による被害が多くなります。 最近で …
-
-
ロタウイルスの症状が完治するまでの期間はどれくらい?
スポンサーリンク ロタウイルスは寒い冬から春に最も流行する感染性胃腸炎です。 乳 …
-
-
子供の車酔いがひどい!原因は臭いかも?タバコの臭い対策は?
スポンサーリンク 車に乗るとすぐに酔って気分が悪くなってしまう・・・ 子供の車酔 …
-
-
お墓参りで水をかける?かけてはいけない?正しいのはどっち?
スポンサーリンク お墓参りのマナーでよく解らない事の一つに、 お墓に水をかける? …
-
-
ノロウイルスの消毒におススメの簡単ハイター消毒液の作り方!!
スポンサーリンク 冬はクリスマス、お正月と楽しいイベントが続きますね。 そんな楽 …
-
-
テレビのリモコンが効かない!症状は?サポートに電話してみた!
スポンサーリンク 前日まで普通に使えていたテレビのリモコン。 朝、使おうとしたら …