これ、知ってる?

日常のちょっとした疑問をさくっと解決!

赤ちゃんが食べる鍋の味付けはどうしてる?一緒に食べれるおススメ鍋を紹介!

   

赤ちゃん 鍋 味付け

寒さが続くと、夜ご飯は「あったかいお鍋にしよう」ということが多くなると思います。

お鍋は野菜を切るだけでいいし、お肉や魚も一緒に取ることができ、
簡単に調理できるので、忙しいママにはうれしいメニューの1つです。

しかし、1歳前後の赤ちゃんがいる場合は、
大人と一緒の鍋の味付けでいいのか悩まれるでしょう。

濃い味や、辛い時などはちょっと大丈夫かなと思いますね。

今回は赤ちゃんがいる場合でも同じ味付けでもいいのかということや、
キムチ鍋などの辛い鍋の時はどうすればいいのかというお悩みに答えていきます。

スポンサーリンク

赤ちゃんの鍋の味付けは大人と同じで大丈夫?

最近は、鍋をする時は市販だしを使うことが多くなり、いろいろな味を楽しめるようになりましたね。
利用している人も多いと思います。

水炊きや、湯豆腐などのように鍋自体に味付けをしていないものは、
野菜や肉のだしが出ているので、赤ちゃんにそのままあげても大丈夫です。

少しポン酢をかけてあげてもおいしく食べられます。

しかし、人気のある市販のだしは濃い味付けのものも多いです。

濃さが気になる時は、市販のだしを水で3~5倍ほどに薄めて
一人用の鍋などで別にしてあげましょう。

基本的に大人にはちょっと薄いかなというぐらいが、赤ちゃんにはちょうどいい濃さです。
いろいろ工夫して美味しいお鍋を一緒に楽しみたいですね。

 

キムチ鍋などは取り分けて幼児用の味付けに!

鍋 取り分け 幼児

キムチ鍋やチゲ鍋など辛い鍋も体が芯から温まって本当においしいですよね。

いきなりキムチ鍋が食べたくなったりすることも。

だしを薄めれば赤ちゃんも一緒に食べても大丈夫なのでしょうか?

答えはダメです。

大人でもピリッとくる辛さですから、赤ちゃんには当然ダメですね。

キムチ鍋やチゲ鍋にはいろいろな香辛料が使われているので、赤ちゃんには刺激が強すぎます。
一緒のお鍋を楽しむ事はできません。

上記で説明したように、
赤ちゃんは大人が薄いと感じるくらいの濃さがちょうどいいので、
少し面倒くさくても、赤ちゃん用としてコンソメ味にしてあげたり、市販のだしを薄めたりして工夫してあげたいですね。


スポンサーリンク

赤ちゃんと一緒に食べられる鍋の味付けは?

赤ちゃん 鍋 味付け

赤ちゃんと一緒に食べられることを考えると、
どうしてもポン酢をつけて味わう水炊きや、湯豆腐が多くなると思います。

さすがに何回も続くと、違った味のお鍋が食べたくなるものです。

そこで、大人と赤ちゃんが一緒に楽しめる鍋を紹介します。

味が少し濃いと感じる時は和風だしや、お湯などで薄めてあげて下さいね。

コンソメ味のポトフ風鍋
我が家で野菜不足かなという時によくする鍋です。

ウインナーを入れると子供も喜んでくれるし、おいしいだしも出ます。
コンソメ味というのが身体に優しくていいですよ。

しょうゆ味のちゃんこ鍋
お魚や、お肉のだしがたっぷりと出た薄めのしょうゆ味のちゃんこ鍋。
これなら赤ちゃんでも薄めなくて大丈夫です。

子供用のカレー粉を使ったちょっと甘めのカレー鍋
少し甘いと感じるかもしれませんが、病みつきになるこのカレー鍋。
しめにうどんを入れると赤ちゃんもおいしく食べられます。

白味噌ミルク鍋
えっ、と思われる人もいるでしょうが、コレなかなかいけるんですよ。
白味噌と牛乳を入れただけのシンプルな味ですが、コクがあって野菜との相性もばっちりで、赤ちゃんにも優しい味です。

 

赤ちゃんの鍋の味付けはどうしてる?のまとめ

冬に欠かすことのできないお鍋ですが、できれば家族みんなで一緒に楽しみたいものですね。

赤ちゃんがいる場合は薄めの味付けにするか、別の鍋にしてあげるようにしましょう。

赤ちゃんと大人も一緒に楽しめる鍋も結構ありますので、
いろいろ工夫して楽しい鍋パーティーにしましょう。

 

 

スポンサーリンク


こんな記事も読まれています

 - 育児 ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

ベビーカー フットマフ いつまで
ベビーカーのフットマフはいつまで使える?身近なもので代用するなら?

  スポンサーリンク ベビーカーで外出することが多いママさんは、 ベビ …

子育て 疲れ リフレッシュ1
子育てに疲れたママ必見!育児に疲れ、イライラした時のリフレッシュ法!!

スポンサーリンク 子育ての方法は子どもが100人いれば、100通りのやり方がある …

赤ちゃん 外出 車
赤ちゃんとの外出 車でお出かけする時の注意点は?

    スポンサーリンク 赤ちゃんが誕生すると、里帰りなどで …

ジャンプスーツ ベビー 必要
【体験談】ジャンプスーツがベビーに必要かは生活スタイルで決まる!

スポンサーリンク 寒さ対策として、上着や防寒着を用意しますが、 まだ歩くことので …

赤ちゃん マグ 汚れ
赤ちゃんのストローマグの汚れの原因と落とし方!私が最後に試したのは・・・

赤ちゃんがストローマグを使って飲み物を飲めるようになってくれると ママはうれしい …

赤ちゃん 寝かしつけ コツ
いつになったら寝てくれる?赤ちゃんを寝かしつける5つのコツ!

スポンサーリンク 子育て中の苦労の1つに「寝かしつけ」がありますよね。 中にはす …

子育て 悩み 一人っ子
子育ての悩み 一人っ子のメリットデメリットとママがするべき事とは?

どのママでも、ほとんどのママが最初は一人っ子のママです。 多くの子供は、一人っ子 …

赤ちゃん 6ヶ月 顔 カサカサ
赤ちゃんが生後6ヶ月頃に顔がカサカサしてしまう原因とその対策を紹介!

スポンサーリンク 可愛い赤ちゃんの顔がカサカサしたり、粉を拭いたようになっていま …

赤ちゃん 寝かしつけ方法
この方法でぐっすり睡眠!赤ちゃんの寝かしつけ方法はコレ!!

スポンサーリンク 赤ちゃんがなかなか寝てくれない。 寝てくれたと思ったら、また夜 …

保育園 連絡帳 初日 挨拶
保育園の連絡帳の書き方は?初日はどんなことを書けばいいのか?

  私は息子が1歳になると産休を終えて職場復帰しました。 それから幼稚 …