これ、知ってる?

日常のちょっとした疑問をさくっと解決!

保育園探しはどうやって選ぶ?始める時期と選ぶポイントは?

   

保育園探し どうやって

保育園は子供が毎日のように通う場所なので、
楽しく「行きたい」と思ってくれる園を選びたいものです。

出産後仕事復帰するママとしては、仕事中も安心して預けられる場所が理想ですね。

しかし、初めての場合だとどんな基準で選べばいいのか悩んでしまうでしょう

今回は保育園探しはどうやってするのか?いつから始めればいいのか?
また、保育園を選ぶポイントなどを説明していきます。

スポンサーリンク

保育園探しはどうやってする?始める時期は?

保育園探しは、赤ちゃんの世話がない妊婦の時期や、
出産後落ち着いてから探すのが1番いいと思います。

まずは、情報収集からです。
自治体の窓口に問い合わせてみましょう。

保育園探しを始めるのであれば、
まずは、今住んでいる地域の子育て支援課に問い合わせてみます。

問い合わせる前に、自分の子供をどこの地域の保育園に通わせたいのか、
職場復帰する場合は通える距離にある園をあらかじめピックアップしておくとスムーズに進みます。

妊娠時期から探す場合

妊娠時期は、自分の時間がたくさんある時期です。
体調がいいのなら、事前に子育て支援課で教えてもらった保育園まで散歩がてら行ってみるのもいいですね。

出産後すぐに預けようと考えているのなら、妊娠の時期からじっくり探しておいた方がいいでしょう。

出産して仕事復帰前に探す場合

出産から2、3か月たって少し落ち着いてきたら動き出しましょう。
暖かい日などは赤ちゃんと一緒に散歩しながらでもいいですね。

0歳児の場合は遅くても11月までには探しておくこと

0歳児クラスに4月から入園を希望する場合、
保育園への申請期間が前年の11月~12月で終わってしまいます。

そのため遅くても11月までには保育園を探しておきましょう。

もし0歳児クラスで入園できなかった場合は、
翌年の1歳児クラスで申請することになるので1年間待機しなければいけません。

待機児童になりたくない!!という方は、
必ず0歳の4月に入園できるよう早めに動きだしましょう。

2月、3月に出産予定で悩んでいる方

2月、3月に出産予定の方は、産後に0歳児クラスに途中入園するための予約ができる場合があります。

0歳児クラスで入園させたいときには、
出産前の時間がある時に市区町村に問い合わせておきましょう。


スポンサーリンク

保育園探しはどうやって選ぶ?ポイントはコレ!

保育園探し どうやって

希望の保育園がいくつか見つかったら、入園を申し込む前に必ず見学をしておくことをおすすめします。

常時見学できる保育園もありますが、
事前に連絡が必要な場合もあるので確認しておくといいでしょう。

私は次に紹介するポイントを重視して保育園を選びました。
選ぶ際の参考にして下さいね。

保育園の雰囲気は良いか?
保育園に通っている園児や保育士は楽しそうにしているか見てみましょう。
子ども達が元気いっぱい遊んでいると自分の子どもも一緒に遊ばせたくなるものです。

保育士の数や保育の質はどうか?
ほとんどの保育園では国が定めた基準を満たしているので、
保育士の数は足りていると思います。

子どもへの接し方や、対応の仕方など保育士の質をチェックしましょう。

食事内容は充実しているか?
実際に園児が食べる食事を確認しましょう。
メニューを見せてもらうだけでも参考になると思います。

施設は衛生的かどうか?
衛生面についてしっかり自分の目で確かめておいた方がいいです。
トイレが清潔であるか、教室は整頓されているかなど衛生面は特に重要です。

送迎のしやすさなどの利便性は?
家から保育園が近いと毎日の送迎がしやすいですよね。
送迎でいうと、園に駐車場があるかどうかも重要です。

私の子供たちが通っていた園では駐車場が2台分しかありませんでした。
そうなると毎朝、幼稚園の前は駐車場待ちの車で大渋滞です^^;

近隣からの苦情も来ていたようです。

もし家から遠い保育園になった場合には、
職場の近くの保育園にすることを検討したほうがいいかもしれません。

職場から近いと急な呼び出しにも対応できますし、
仕事終わりに子供を迎えに行き、そのまま買い物をして帰るという事しやすくなります。

送迎は小学校に上がるまでの数年間毎日続くことなので、利便性はとても重要ですよ。

 

保育園探しはどうやってするの?のまとめ

0歳児クラスの4月の入園を希望するなら、遅くても11月までに保育園探しをしましょう。

いいなと思う保育園をみつけたら、必ず見学に行くようにして下さいね。

待機児童が多い地域では、希望の保育園に入れないこともありますが、
できるだけ速く動き出して、子どもに合った保育園を選ぶことが大切です。

 

 

スポンサーリンク


こんな記事も読まれています

 - 育児 ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

赤ちゃん 外出 車
赤ちゃんとの外出 車でお出かけする時の注意点は?

    スポンサーリンク 赤ちゃんが誕生すると、里帰りなどで …

赤ちゃん 鍋 味付け
赤ちゃんが食べる鍋の味付けはどうしてる?一緒に食べれるおススメ鍋を紹介!

寒さが続くと、夜ご飯は「あったかいお鍋にしよう」ということが多くなると思います。 …

保育園 連絡帳 初日 挨拶
保育園の連絡帳の書き方は?初日はどんなことを書けばいいのか?

  私は息子が1歳になると産休を終えて職場復帰しました。 それから幼稚 …

子育て 辛い 相談
子育てが辛い時には周りに相談!おススメ場所の紹介と自分へのご褒美のススメ!

子育てに日々奮闘している中で、 子育てが辛いと感じる時もあるのではないでしょうか …

産後 子育て 不安
新生児の育児は辛い?産後の子育て不安に負けない育児の楽しみ方!

出産という大役を終え、いよいよ母としてのスタート。 スポンサーリンク 至れり尽く …

子育て 辛い 時期
子育てで特に辛い時期3選!育児経験者が語る成長段階別の大変さとは?

スポンサーリンク おなかの中で10月10日。待望の赤ちゃんに会えた喜びもつかの間 …

赤ちゃん マグ 汚れ
赤ちゃんのストローマグの汚れの原因と落とし方!私が最後に試したのは・・・

赤ちゃんがストローマグを使って飲み物を飲めるようになってくれると ママはうれしい …

旦那 世話したくない
赤ちゃんは良いけど旦那の世話はしたくない!女って大変ですよね!

スポンサーリンク 命がけの出産を終えたら次は大変な子育てが待っています。 とはい …

子供服 捨てる タイミング
子供服を捨てるタイミングはいつ?捨てる以外の選択肢は?

スポンサーリンク 「去年買ったばかりの子供の洋服が着れない・・・」なんてことよく …

子育て 辛い 時期
子育てが辛い時期に読んでみてください!私流子育て論!

スポンサーリンク 子供を産んで育てる。 言葉で言えば簡単です。 が、しかし! 子 …