これ、知ってる?

日常のちょっとした疑問をさくっと解決!

潮干狩りの持ち物は何が必要?時期はいつ?持ち帰り方法は?

      2015/03/22

080604

あさりの美味しい季節になりました(笑)
潮干狩りは、小さな子供も一緒に楽しめるレジャーです。

自分で獲ったあさりを、持ち帰って食べる

楽しめて貴重な経験も出来る潮干狩りですが、
初めての時には、何を用意すればいいか迷うもの。

潮干狩りに必要な持ち物やおすすめの時期、ちょっとしたコツを紹介します。

 

スポンサーリンク

潮干狩りの持ち物は何が必要?

潮干狩りの持ち物としては、
貝を獲る熊手、獲った貝を入れる、持ち帰り用のクーラーボックスが必要です。

その他にも、濡れた時用の着替え(子供は絶対に必要)はあった方がいいでしょう。

貝を獲るときの服装は、帽子や長そでのシャツ、手袋など日焼け対策も考えましょう。

波でさらわれないように、サンダルは固定できる物がお薦めです。
足を怪我することもあるので、裸足は危険です。

スポンサーリンク

 

潮干狩りの時期はいつが最適?

潮干狩り自体は年中出来るそうですが、4月から6月中ごろが一般的です。
この時期のあさりは、夏場の産卵に向けて栄養を蓄えているので
プリッとして一番美味しいそうです

日程を決めるときには、この時期の中から大潮の日を選びましょう。
干潮の前後2時間ぐらいが潮干狩りにベストな時間です。

大きな貝を獲るコツは、引き潮に合わせて沖の方へ掘り進むのがポイントです。
1個獲れるとその周囲に、複数の貝が潜んでいることが多いので探してみましょう。

 

潮干狩りで獲ったあさりの持ち帰り方法は?

獲った貝を持ち帰るときには、
真水でぬめりを取ったあさりをクーラーボックスに入れ、海水を入れます。

暑い日には、温度が高くなってしまうので
袋に入れた氷を一緒に入れておきます。

あさりを入れるときにざるなどに入れておくと、
貝が吐いた砂がクーラーボックスの底に溜り、
再度吸い込むことを防げます。

 

まとめ

潮干狩りに必要な持ち物は、熊手、網、クーラーボックス

あとは水遊びに行くのと基本的には同じです。
サンダルは固定できるものがおススメ。

潮干狩りに最適な時期は4月から6月ぐらい
この時期のあさりは、栄養満点で一番美味しく食べられます。

持ち帰るときには、クーラーボックスに海水と一緒に入れます。
必要に応じて袋入りの氷も一緒に入れます。

吐いた砂を、再度吸い込まないよう工夫をしておくと、
帰宅後、美味しく貝を頂けます。

スポンサーリンク


こんな記事も読まれています

 - 夏のイベント

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

お盆の御仏前 金額の相場はいくら?のしの表書きの書き方は?

スポンサーリンク お盆休みに旦那さんの実家に帰省する際に、お仏壇へのお供え物や御 …

初盆のご仏前 金額の相場はいくら?祖母?親兄弟?友人の場合は?

初盆の供養に招かれたときに用意するご仏前。 金額はいくら包めばいいのか悩みますよ …

no image
暑中見舞いの時期は2015年はいつ?残暑見舞いとの違いは?喪中の相手には?

暑中見舞いは出していますか? 最近では、手紙やはがきを出す人が少なくなってきてい …

長岡花火大会2015年の日程は?混雑状況は?駐車場のおすすめは?

  スポンサーリンク 長岡花火大会は日本三大花火大会の一つで、 約10 …

青森のねぶた祭りとはどんな祭り?2015年の日程は?見どころは?

スポンサーリンク 青森ねぶた祭は、元々は七夕まつりだったものが 時代と共に変化し …

横浜開港祭の花火大会 2015年の日程は?混雑状況は?おすすめスポットは?

スポンサーリンク 横浜開港祭花火大会(ビームスペクタクルinハーバー)は関東では …

お盆休みはいつ 2016年の予定は?山の日の影響で休みが増える?

スポンサーリンク もうすぐやってくるお盆休み! 楽しみですね。 遊ぶ予定は早めに …

お中元の時期は関西と関東で違う?両親にも贈る?金額の相場は?

スポンサーリンク お中元は日ごろお世話になっている人に感謝の気持ちを伝えるもので …

隅田川花火大会2015年はいつ?場所取りは何時から?混雑を回避できる?

  スポンサーリンク 毎年100万人近い人が訪れる隅田川花火大会。 夏 …

スーパーボールすくい コツ
スーパーボールすくいのコツを伝授!ポイの正しい使い方は?

スポンサーリンク 夏祭りや縁日などで子供に人気にあるスーパーボールすくい! 金魚 …